料理・レシピ

《女優が愛するラーメン8店舗》小柳ルミ子が「並んでも食べたい」と絶賛する一杯を紹介!佐々木希、永野芽郁、川口春奈らが通う名店も

佐々木希は子供を送った後にホープ軒でひとり朝ラーメン!

創業は昭和35年。屋台から始まったホープ軒は、背脂を使ったスープと自家製の中太麺が特徴。背脂の量はお好みで調整でき、佐々木希(37才)は「脂少なめ」の「モヤシラーメン」が定番という。

佐々木希
ホープ軒のラーメンが好きと明かしていた佐々木希
写真24枚

「太い麺は食べ応えがあるし、スープの味が好き。朝、子供を送ってからここでラーメンを食べ、少し散歩してから帰るのがルーティン」と、自身のYouTubeチャンネルで明かしていた。

「モヤシラーメン(背脂少なめ)」(1150円)
「モヤシラーメン(背脂少なめ)」(1150円)
写真24枚

◆ホープ軒

ホープ軒の外観
ホープ軒の外観
写真24枚

住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9
営業時間:24時間
定休日:なし

永野芽郁が18才から週3で通う激推しヘルシー麺「七宝麻辣湯」

これまで『人生最高レストラン』(TBS系)や『ザ・共通テン!』(フジテレビ系)などで「週3通う」「1日3食でもイケる」と断言するほど、どハマり。旨辛スープの味わいと野菜をたっぷり摂れることがその理由だ。

永野芽郁
18才から七宝麻辣湯に通っているという永野芽郁
写真24枚

辛さは10段階から、具材も50種類以上から選べ、永野芽郁(25才)が好きなのは3〜4辛。具材は半熟味玉、軟骨入り肉団子、ニラが定番具材だそう。

「麻辣湯(追加トッピング3種)」
「麻辣湯(追加トッピング3種)」(1374円)
写真24枚
野菜が並んでいる
基本メニュー(925円)はトッピング3品+春雨(中・太)で、春雨抜きや中華麺への変更も可能。店内の具材を選んでオーダー
写真24枚

◆七宝麻辣湯 赤坂店

七宝麻辣湯 赤坂店の外観
七宝麻辣湯 赤坂店の外観
写真24枚

住所:東京都港区赤坂3-8-8赤坂フローラルプラザビル1F
営業時間:11時半〜23時
定休日:なし

川口春奈が通う「みん亭」は何度も食べたくなる優しくて懐かしい味

昭和39年創業、老舗の町中華はいつも満席の超人気店。川口春奈(30才)は自身のYouTubeチャンネルで「ギョーザ(6ケ入り・605円)はブリブリで、ラーメンはシンプルで懐かしい味。食紅を使ったピンクのチャーハンもおいしい! またすぐ行きたい!」と大絶賛。

※“みん”は正しくは、おうへんに民

川口春奈
「みん亭」のメニューを絶賛した川口春奈
写真24枚
「ラーチャン(半ラーメン・半チャーハン)」
「ラーチャン(半ラーメン・半チャーハン)」(990円)
写真24枚

2階には、同店で下積み時代アルバイトをしていたという甲本ヒロトや松重豊など、著名人のサインがずらり。

サイン色紙
2階に飾られている著名人のサイン
写真24枚

◆みん亭

みん亭の外観
みん亭の外観
写真24枚

住所:東京都世田谷区北沢2-8-8
営業時間:11時半〜20時
定休日:月曜

水野真紀が絶賛する「京都北白川 ラーメン魁力屋」は店員が神対応!ひとり飯にも最適

見た目よりあっさりと上品な味わいで、卓上の無料のねぎを加えればさらにヘルシー。

水野真紀
「京都北白川 ラーメン魁力屋」をブログで紹介した水野真紀
写真24枚

水野真紀(55才)はブログで「お席ございますよ」と案内してくれた女性スタッフの声掛けや、「ゾロ目55才のオンナにとってカウンター席はうれしい」と店の配慮を絶賛していた。

「京都背脂醤油全部のせラーメン」
「京都背脂醤油全部のせラーメン」(1166円)
写真24枚

◆京都北白川 ラーメン魁力屋 渋谷宮益坂店

京都北白川 ラーメン魁力屋 渋谷宮益坂店の外観
京都北白川 ラーメン魁力屋 渋谷宮益坂店の外観
写真24枚

住所:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング1F 105区画
営業時間:11〜24時
定休日:なし

桐谷美玲&本田翼やアイドルに人気の「千里眼」

桐谷美玲(35才)は雑誌の撮影でペロリとたいらげ、本田翼(33才)などの若手女優やタレントの指原莉乃(32才)、アイドルたちが大好きと公言するラーメン店。

「ラーメン(無料トッピング:ニンニク、ショウガ、辛あげ入り)」
豚骨ド濃厚スープに極太麺がよく絡む「ラーメン(無料トッピング:ニンニク、ショウガ、辛あげ入り)」(980円)
写真24枚

麺300gで野菜アリが基本だが、その量は増減可能で「麺100g、野菜半分、無料トッピングは全部あり」の食べ方が女性に人気だという。写真は普通盛り。濃厚スープに極太麺がよく絡む、パワーみなぎる一杯だ。

◆千里眼

千里眼の外観
千里眼の外観
写真24枚

住所:東京都目黒区駒場4-6-8
営業時間:11〜15時、17〜21時
定休日:水曜

撮影/玉井幹郎、 平林直己、 田中宏幸 写真/女性セブン写真部 取材・文/辻本幸路

※女性セブン2025年7月31日・8月7日号

関連キーワード