エンタメ

モデル・起業家の田村翔子さん、60歳でホテル経営に奮闘「自然に振り回されて大変だなと思うこともあるけれど、その自然に癒やされる」

『reShine2025年秋号』に登場した田村翔子さん
『reShine2025年秋号』に登場した田村翔子さん
写真1枚

いつもごきげんに過ごしている人は美しく、若く、ハッピーに見えます。大人の女性をとりまく世界にはウチにも外にも不機嫌のタネがいっぱい。落ち込みやイライラや自己険悪を軽やかに昇華させてしまう秘訣と知恵を、モデル・起業家の田村翔子さん(60歳)に伺いました。発売中の大人女性に向けたムックシリーズ『reShine2025年秋号』に掲載している記事から抜粋して紹介します。

60歳にして新たな修行の始まり

ファッション誌のカバーを飾るなどモデル・女優として活躍してきた田村翔子さん。子育てが一段落すると起業し、M& Aやマーケティングサポートなどを手掛けた後、一昨年、東京・檜原村にあるホテルを購入。ホテル経営をスタート。

「元オーナーからホテルの買い手を探してほしいと依頼があり、実物を見に行ったらひと目惚れ。『私が買います』と、ほぼ即決していました」

豊かな自然に惚れ込んで購入したものの、その自然に振り回されることも多い。

「雪が降ると通行止めになるところもありますし、豪雨になれば土砂崩れの心配もあります。グランピングができる設備もあるので、そのメンテナンスも必要。現地のスタッフとこまめにやり取りをして、お客様が快適に過ごせるようにしています。

M&A事業と両立していた時は、海外との取引やホテルのスタッフとのやり取りでいつもスマホを手放せませんでした。常に気が抜けずオンとオフの切り替えがなく大変でした。ずっと頭の中に仕事のことがあるんです。自分の思い通りにならないことは子育てに似てますね。

娘が社会人になって一息ついたと思ったら、スタッフを育て、ホテルを育てている。60歳にして新たな修行の始まりです」

初めてのホテル経営に悪戦苦闘しながらも、檜原村という新たな拠点ができたことにワクワクしているという。

「東京出身ですが、こんなところがあったんだと驚くほど、自然豊か。ちょっとそこのコンビニまでが30分はかかりますし、猿や鹿もいます。昔から日本には八百万の神がいると言われていますが、自然のなかにいると本当に神様がいる気がします。自然に振り回されて大変だなと思うこともあるけれど、その自然に癒やされる。日々、その繰り返しです。

60年生きてきて、平穏な日々はないと知っているけれど、チャレンジはやめたくない。実は、川沿いの元キャンプ場跡地にヴィラ数棟とカフェを展開することになりました。走りはじめたら課題が見えてきて、それをクリアしたいと思うんですよね。やりたいことも次々と出てくる。落ち込んでいる暇はありません」

M&Aの仕事も一筋縄ではいかず、1年かけて交渉しても成立しないことも。

「ビジネスはスムーズにいくほうが珍しいと思います。考え込んでも仕方ないので、そんなときは一瞬でもいいからひとりの時間を持つようにしています。打ち合わせの後にカフェでお茶をするとか、買い物するとか。がんばっている自分へのご褒美です。週に1〜2回は檜原村に足を運んでいるので、それでリフレッシュもできます。仕事場であり、ごきげんになれる場所なんです」

ごきげんSPOTは「台湾茶藝館 桜樺苑」

「台湾茶藝館 桜樺苑」は、東京での仕事の息抜きで散歩をしている時に見つけた台湾カフェ。香り豊かな本格台湾茶で一息つけば、頭の中が整理され、ごきげんに。

https://www.ying-hua-yuan.com/

◆モデル、起業家・田村翔子

60歳。モデル、起業家。1965 年 9 月生まれ。大学在学中にモデルとしてスカウトされ、85 年に製薬会社の広告に起用されデビュー。87 年にドラマで女優デビューし、その後は映画、舞台などでも活躍。現在は、国内外の会社のマーケティングコンサルとサポート業務などを経て、2024 年からはホテル経営をスタート。

撮影/沼尾翔平 構成・文/岩淵美樹

* * *

『reShine2025秋号』では、気分が上がる美容・趣味・暮らしの実例やヒントを紹介。特集では“いくつになってもキレイ”の作り方や、ご機嫌でいるための秘訣を、reShine世代=(50~60代の女性たち)である、安田成美さん、高島礼子さん、南果歩さん、松本伊代さん、紫吹淳さん、鈴木砂羽さん、渡辺満里奈さんたちにインタビュー。誰もがおしゃれで粋に見える大人の着こなしについて、同世代の人気モデル、富岡佳子さん、前田典子さんがレクチャー。ほか、京都の大人旅や、白髪・薄毛対策、気になる美容医療など、役に立つトピックスをお伝えします。「付録付き限定版」では、3WAYに使えるマルチパウダー「レカルカ イルミネイトマルチ」の現品付き。

※『reShine』2025年秋号