料理・レシピ

AGEをためない抗糖化レシピ5品|サラダ、肉料理などの調理のポイントも紹介

老けない食事術が話題の医師・牧田善二さんによると、近年、老化や病気の元凶は体の”糖化”だとわかってきたという。たんぱく質と糖質が結びついて劣化する“糖化”反応によって、最終的に生み出される物質をAGEと呼ぶ。

食材のAGE増加を防ぐなら、できるだけ生に近い状態で食べること。熱を加える場合は短時間で、100℃以上にならない、“ゆでる”“蒸す”“煮る”がおすすめ。

【生】ベストは生食。食材の組み合わせで相乗効果を狙う !

『カラフルポキサラダ』

カラフルなポキサラダが皿に盛りつけられている
“若返りの王様”アボカドとまぐろは食卓に欠かせない
写真4枚

《材料》(4人分)
まぐろ…200g アボカド…1個 ミニトマト…6個 紫玉ねぎ…1/2個 ベビーリーフ…適量
[A]ごま油…大さじ1と1/2 しょうゆ…大さじ1と1/2 みりん…大さじ1/2 わさび…小さじ1/2 いり白ごま…小さじ2

《作り方》
【1】まぐろ、アボカドは2cm角に切る。トマトは半分に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気を切る。
【2】ボウルに[A]を入れ、1を加えて和える。皿にベビーリーフとともに盛りつける。

【マリネ】酢やレモン汁を使ったマリネはAGEを減らす効果絶大 !

『にんじんとナッツのカレー風味マリネ』

にんじんがカレー粉で黄色く色づいているマリネが皿に盛りつけられている
にんじんのαリポ酸がAGEの蓄積を抑制
写真4枚

《材料》(作りやすい分量)
にんじん…1本 ミックスナッツ…40g
[A]オリーブオイル…大さじ1 酢…大さじ1 カレー粉…小さじ1/3 塩…小さじ1/3 粗びき黒こしょう…適量 砂糖…ひとつまみ

《作り方》
【1】にんじんはせん切りにしてゆでる。ミックスナッツは包丁で軽く砕く。
【2】ボウルに[A]を入れて混ぜ、【1】を加えて和える。

【さっと煮る】短時間、100℃以下の加熱ならAGEの発生も少ない

『ほうれん草としょうがのさっと煮』

しっとりとしたほうれん草のさっと煮が黄色い器に盛りつけられている
しょうがの抗糖化作用はトップクラス
写真4枚

《材料》(作りやすい分量)
ほうれん草…1束 しょうが…1かけ
[A]和風顆粒だし…小さじ1 水…1/2カップ しょうゆ…大さじ1 みりん…大さじ1/2 ごま油…小さじ1

《作り方》
【1】ほうれん草は4cm長さに切り、15分ほど水に浸しアクを除く。しょうがはせん切りにする。
【2】鍋に[A]を煮立て、【1】を入れて強火にかける。沸騰したら中火にし、箸で混ぜながらほうれん草がしなっとなるまで約3分煮る。仕上げにごま油を加えて混ぜる。

【しゃぶしゃぶ】肉類は薄切りにして、素早く加熱するのがポイント

『鶏肉のしゃぶしゃぶ』
鶏胸肉にはAGEを排出するカルノシンがたっぷり

鶏肉をしゃぶしゃぶしている写真
『鶏肉のしゃぶしゃぶ』(写真奥)鶏胸肉にはAGEを排出するカルノシンがたっぷり、『しらすと梅干しの混ぜご飯』(写真手前)は抗酸化の味方のごまと梅干しで食べごたえもアップ
写真4枚

《材料》(4人分)
鶏胸肉…2枚、白菜…1/8株 ほうれん草…1/2束 好みのきのこ…100g にんじん…1/2本
[A]長ねぎのみじん切り…1/2本分 水…1/4カップ ごま油…大さじ1 鶏がらスープの素…小さじ1 塩…小さじ1/2 黒こしょう…適量
湯…適量

《作り方》
【1】鶏胸肉は5mm厚さのそぎ切りにする。
【2】ほうれん草は半分の長さ、白菜はざく切りにし、きのこはほぐす。にんじんはピーラーで薄くそぐ。
【3】ボウルに[A]を混ぜ合わせ、つけだれを作る。
【4】鍋に湯を煮立て、【1】と【2】をくぐらせ【3】をつけて食べる。

【混ぜる】混ぜご飯なら、炊き込むよりAGEが少なく仕上がる

『しらすと梅干しの混ぜご飯』
抗糖化の味方、ごまと梅干しで食べ応えもアップ

《材料》(2人分)
ご飯…2杯分 梅干し…2粒 しらす干し…30g 青じそ…4枚 いり白ごま…大さじ1
ごま油…小さじ1

《作り方》
【1】梅干しは種を除いて刻む。青じそはせん切りにする。
【2】ボウルにご飯を入れ、【1】としらす干し、いり白ごま、ごま油を加えて混ぜる。

料理/浜本千恵 撮影/奥村暢欣

※女性セブン2019年1月1日号

●“若返りの薬”の呼び名も。今が旬!の「そら豆」の栄養素と痩せレシピ6選
●サンドラ・ブロック 7万円のペニス・フェイシャルで若返り
●糖質制限は老化進度が30%速まる!マウス実験で衝撃の結果が
●3ステップでできる「簡単温活ボロネーゼ」、美人度UPの“優秀食材”でダイエット体質に!【市橋有里の美レシピ】
●キャベツは“食べる胃腸薬”。正しい保存法や素材を活かした調理法を解説

関連キーワード