母ちゃんの施設入りで心の中で盆踊り?
おかげで、年末に3月末まで施設入りが決まり、キャーッ、ウレシ~! これで心置きなくひとりで都会のドブネズミになれると心の中で、盆踊りしてるのを感づかれずにすんだわけ。
うひうひ、このまま「青春18きっぷ」で放浪しちゃおうかな。

写真10枚
気がつけば4年目に差しかかる衆議院議員の事務所でのアルバイトも、思えば風来坊にはピッタリ。総理が「解散!」と言えばハイ、それまでよの衆議院議員という不確かな身分にとても心ひかれてね。
永田町の街路樹の、枝はらいの後がハートマークっていうのも胸キュンでしょ。そうそう、これを見つけたとき、2年前からいいなと思っているある若い大臣の顔が浮かんじゃった。キャッ!
有馬記念で大穴狙いも…
それはそうと年末、弟と年一の競馬、有馬記念を買いに茨城の阿見町のアウトレットに行ったのね。帰りに高速に乗ったら突然、ドーンと現れたのが牛久大仏! 素晴らしく晴れた日だったからか、すごく神々しく見えてこれなら狙った大穴、来るか! 興奮したのも束の間、結果はかすりもしない(笑い)。ま、こんなものか。

写真10枚
と、いくつになっても、親のシモの世話を経験しても腰の定まらないオバですが、今年もどうかお見捨てなく、よろしくおねがいします。
◆ライター・オバ記者(野原広子)

写真10枚
1957年生まれ、茨城県出身。体当たり取材が人気のライター。これまで、さまざまなダイエット企画にチャレンジしたほか、富士登山、AKB48なりきりや、『キングオブコント』に出場したことも。バラエティー番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演したこともある。昨年10月、自らのダイエット経験について綴った『まんがでもわかる人生ダイエット図鑑 で、やせたの?』を出版。
【280】93歳母ちゃんの介護で感じた「息ができないほどの閉塞感」と奇跡