
秋はなすのおいしい季節。そこで、フォロワー60万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、なすを使った最強レシピを伝授。もあいさんが考案するレシピは、時短、節約、簡単なのに、「おいしい!」と絶賛されるものばかり。今回、紹介する「やみつき!ささみよだれなす」も、驚くほど簡単に作れて、クセになる逸品です。早速、作り方を見てみましょう!
最強のピリ辛だれがクセになる「やみつき!ささみよだれなす」
「誰もがやみつきになるとウワサのピリ辛だれ。

これをふんだんにかけた、なすとささみの攻撃力は計り知れません! 普通のよだれ鶏にはないなすの食感。それがさっぱりささみと合わさって、ハマると抜け出せないです…。ちなみに電子レンジでチンして、たれと和えるだけなので簡単に作れちゃいますよ」(もあいさん)
《材料》(2人分)お手軽度★★☆/作業時間目安:15分
なす…3本 ささみ…3本 長ねぎ…1/4本 にんにく…1片 しょうが…1片 酒…小さじ1 塩…ひとつまみ 【A】[酢…大さじ3 砂糖…大さじ1 ごま油…大さじ1 豆板醤…大さじ1 味噌…大さじ1/2 ごま…小さじ2] ごま油…適量 青ねぎ…適量
《作り方》
【1】ささみを耐熱皿に入れ、酒、塩をふりかけ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。裏返して2分加熱する。※火が入ってない時は30秒ずつ追加加熱する。

【2】なすは縦に4等分し耐熱皿に入れてごま油を回しかけ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。※硬ければ30秒ずつ追加加熱して、柔らかくなるまで加熱する。

【3】長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りする。ボウルで長ねぎ、にんにく、しょうが、【A】を混ぜる。

【4】【1】の粗熱が取れたら手で食べやすい大きさに割く。皿になすとささみを盛り付け、【3】のたれをかける。青ねぎをトッピングしたらでき上がり。


この投稿をInstagramで見る
◆教えてくれたのは:料理家・もあいかすみさん

料理家・インフルエンサー。大学卒業後、食品メーカーに就職。全国チェーンのレストランや量販店など、幅広い業態のメニュー開発を手掛ける。忙しく働きながら自炊してきた経験と、栄養士の資格を生かして、料理研究家として独立。Instagramで紹介している“働く女性のための簡単時短レシピ”か好評。著書に『がんばらなくてもできるおいしい!すぐレシピ MOAI’s KITCHEN #OL仕事めし』(KADOKAWA)がある。Instagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN」(https://www.instagram.com/moaiskitchen/)はフォロワー60万人以上。Twitter・Tiktokでも料理情報を発信している。
●なすを限界までおいしく食す!「極み なすミートグラタン」【もあいかすみ ラクウマレシピ】