9月中旬を過ぎても気温30度を超える地点が続出するなど、全国的に厳しい残暑に見舞われた日本列島。長く続く猛暑・酷暑の日々に、涼しい秋の空気を待ち遠しく感じる人は多いはず。そんななか、ライターの田中稲さんが秋の入り口におすすめするのは、1985年にデビューし、現在も活躍する浅香唯の名曲『セシル』。その聴きどころについて、彼女独自の魅力を解き明かしつつ田中さんが綴ります。
* * *
ある日、知人が声を弾ませ、最近聞いたラジオが楽しかった、という話をしてくれた。それは8月12日のニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」。ゲストが浅香唯さんで、お笑いが大好きだという話題になり、その語り口調がなんとも自然でリズミカルで、俄然ファンになったという。
浅香唯……! あの、神様から輝く星を両眼に与えられたような、アイドルオブアイドル! 確か同い年である。私はなんだか嬉しくなり、彼女の公式サイトを訪れた。
出てきた画像を5度見ぐらいしてしまった。ギャンかわ……! いまだ最高にキュートではないか。何を食べているのか問い詰めたい。
そもそも、昔からビジュアルはハンパじゃなかった。大きなリボンやふんわりスカートも躊躇なく着こなして、マンガから飛び出してきたような感じである。
1988年のシングル『C-Girl』の小麦色の肌を光らせ、満面の笑みを浮かべるジャケットは今でも速攻、くっきり高画像で思い出せる。恐ろしい破壊力であった。……1988年? 今計算してひっくり返りそうになった。あの歌は35年も前の歌なのか!
が! しかし! 浅香唯さんの魅力は、このきらめくルックスだけではない。低く鼻にかかった独特な歌声がすごい。音程抜群、時折入るロックなビブラート。それらが絡み合いアイドルっぽさがありながら、3度目の人生レベルな説得力も感じるのである。
不思議な粘りがあり、てろんと耳に入ってきて、時間をかけてゆっくり溶けていくイメージだ。キャンディボイスというより、ヌガーボイス。ここちいい余韻が長く残る。