最新記事/169ページ

日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

【秋の園遊会ファッション】皇后雅子さま、26年前は初々しい着物姿 お気に入りのボルドーのセッ…
【秋の園遊会ファッション】皇后雅子さま、26年前は初々しい着物姿 お気に入りのボルドーのセッ…
新型コロナウイルスの流行などの影響で、5年ぶりとなる天皇皇后両陛下主催の秋の園遊会が2023年11月2日、東京・赤坂御苑で開かれました。過去の秋の園遊会では、和装、洋装とさまざまなス…
2023.11.09 16:08
社会
今がねらい時!通年使える暖房機能+αの「1台2役暖房器具」を家電ライターが解説
今がねらい時!通年使える暖房機能+αの「1台2役暖房器具」を家電ライターが解説
秋風が心地よくも、肌寒さを感じる日も増えてきたこの季節。少しだけ暖を取りたいけれど、まだまだ本格的なエアコン暖房は早い気も…。そんなときに役立つのが、通年部屋に出して置けるタイ…
2023.11.09 11:00
ライフ
“いちご尽くし”の甘い香りに包まれる贅沢なティータイム『苺のアフタヌーンティー』
“いちご尽くし”の甘い香りに包まれる贅沢なティータイム『苺のアフタヌーンティー』
「ホテルニューグランド」の本館1階にある「ロビーラウンジ ラ・テラス」では、“いちご尽くし”の甘い香りに包まれながら贅沢なティータイムを楽しめる『苺のアフタヌーンティー』が、12月1…
2023.11.08 16:00
ライフ
血流が悪いと何がいけないの?注意すべき病気リスク、1分でできる「血流アップ体操」を麻酔科医が…
血流が悪いと何がいけないの?注意すべき病気リスク、1分でできる「血流アップ体操」を麻酔科医が…
2万人超の臨床麻酔実績のある医師の富永喜代さんは「病気になりたくなければ、血流をよくしなさい」といいます。外科手術において輸血や体温コントロールなど血液を扱う、血流コントロール…
2023.11.08 16:00
健康・医療
薄井シンシアさん、熟年離婚を迷う女性たちへ 「老後の支え合い」はお互いを利用し合っているだ…
薄井シンシアさん、熟年離婚を迷う女性たちへ 「老後の支え合い」はお互いを利用し合っているだ…
外資系企業の正社員として働く薄井シンシアさん(64歳)は、結婚後、仕事を辞めて外交官の男性に連れ添い、17年間の専業主婦生活を送りました。子育てが終わった47歳のときにキャリアを再…
2023.11.08 11:00
ライフ
【5年ぶり秋の園遊会】皇后雅子さまがお召しになった黄色のツーピースは「秋らしさ」と「夏のよう…
【5年ぶり秋の園遊会】皇后雅子さまがお召しになった黄色のツーピースは「秋らしさ」と「夏のよう…
天皇皇后両陛下主催の秋の園遊会が2023年11月2日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれました。都心では夏日手前の汗ばむ陽気のなか、各界の功績者ら約1000人が出席。新型コロナウイルスの流行…
2023.11.07 16:00
社会
【大塚寧々 ネネノクラシ#59】「地方ロケ」の楽しさと帰宅後の残念さ…掃除が苦手な夫と息子に「私…
【大塚寧々 ネネノクラシ#59】「地方ロケ」の楽しさと帰宅後の残念さ…掃除が苦手な夫と息子に「私…
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第59回は、寧々さんの「地方ロケ」について。 * * * 今月は、仕事で…
2023.11.07 11:00
エンタメ
夏に採れて冬まで保存できる「冬瓜」、おいしいものかどうかを見た目で判断する方法
夏に採れて冬まで保存できる「冬瓜」、おいしいものかどうかを見た目で判断する方法
立冬の食養生といえば冬瓜(とうがん)。野菜ソムリエプロの福島玲子さんは、「 夏にとれて冬まで保存が効くという意味で名づけられた冬瓜は、昔から滋養によい保存食として重宝されてきま…
2023.11.07 07:00
料理・レシピ
『イ・ドゥナ!』ヤン・セジョンは凝り過ぎないスタイルがお好み? 黒&白使いが巧みな爽やかコ…
『イ・ドゥナ!』ヤン・セジョンは凝り過ぎないスタイルがお好み? 黒&白使いが巧みな爽やかコ…
韓国の人気ウェブトゥーンを原作とするドラマ『イ・ドゥナ!』が、Netflixにて配信中。『愛の不時着』のイ・ジョンヒョ監督が手掛けた本作は瞬く間に人気を集め、全世界ランキングでトップ…
2023.11.06 11:00
エンタメ
2024年1月から始まる「新NISA」、今始めたほうがいい?リスクは?気になる疑問をFPが解説
2024年1月から始まる「新NISA」、今始めたほうがいい?リスクは?気になる疑問をFPが解説
2024年1月から始まる新NISA。これをきっかけに投資を始めてみたいという人もいると思います。新NISAの制度やメリットについて、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さ…
2023.11.06 11:00
マネー
ケースに入れたまま衣類などの汚れを落とせる『泡立つ洗濯せっけんケース』が新発売
ケースに入れたまま衣類などの汚れを落とせる『泡立つ洗濯せっけんケース』が新発売
衣類の汚れ落としに便利な洗濯せっけん。ただ、せっけんの置き場所やせっけんが乾きにくいなど、使いにくさを感じる人も多いのでは? そんな人に洗濯がもっと便利に、もっと楽しくなるア…
2023.11.05 16:00
ライフ
皇后雅子さま、秋に着こなすゴールドファッションは「白」を加算でさらに上品に
皇后雅子さま、秋に着こなすゴールドファッションは「白」を加算でさらに上品に
2023年10月26日のバレエご鑑賞の際もシャンパンゴールドのファッションをお召しになった皇后雅子さま。これまでも秋にゴールドファッションを度々披露されてきました。そこで、これまでの…
2023.11.05 07:00
社会
「ライバルを蹴落とそうする人」よりも「ライバルの成長を願う人」のほうが高いパフォーマンスを…
「ライバルを蹴落とそうする人」よりも「ライバルの成長を願う人」のほうが高いパフォーマンスを…
「私は運が悪い」とあなたは思っていませんか? でも実は「運がいい」と思っている人も「運が悪い」と思っている人も遭遇している事象は大差が無い場合が多いのです。「運」というも…
2023.11.04 11:00
ライフ
66歳オバ記者、人生初の講演会前に学んだ人前で話すコツ 「鏡の前で練習」「できる!と言い聞か…
66歳オバ記者、人生初の講演会前に学んだ人前で話すコツ 「鏡の前で練習」「できる!と言い聞か…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。10月下旬、人生初めての講演会を開催した。大勢の人の前で話すのは初めて。どんな準備をして臨んだのか? オバ記者が振り返る。 …
2023.11.04 07:00
ライフ
これから注意したい「冬季うつ」 うつ病とは異なる症状、予防のための生活習慣、必須の食べ物と…
これから注意したい「冬季うつ」 うつ病とは異なる症状、予防のための生活習慣、必須の食べ物と…
「寝ても寝ても眠い」「食欲が止まらない」このような悩みの原因は季節性うつ病のひとつである「冬季うつ病」かもしれません。そこで、その症状と原因、対処方法や季節性うつ病に有効な食…
2023.11.03 16:00
健康・医療

いま気になる!