「たけのこ&いんげんの肉巻き&木の芽ソース」のレシピ
素材の旨みをソースが引き立てる、春らしさ満載の一品。
《作り方》(2人分)※木の芽ソースは作りやすい分量
【1】木の芽2g、白みそ大さじ5と1/2、砂糖大さじ1/2をすり鉢で混ぜ合わせ、みりん適量を加えてのばし、硬さを調節する。
【2】さやいんげん8本はへたを切って長さを半分にする。ゆでたけのこ(穂先)100gは、さやいんげんと同じ大きさの細切りにする。
【3】豚バラ薄切り肉8枚(200g)を広げ、【2】を1/8量ずつ巻いて塩・こしょう各適量を振る。
【4】フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、【3】の巻き終わりを下にして並べ、全体に焼き色がついたら、ふたをして弱火で3分ほど焼く。器に盛り、【1】を添える。
◆教えてくれたのは:岡崎ふぁーむ・ 岡崎安浩さん

写真10枚
栽培する高級白子たけのこは、柔らかい食感とアクの少なさが特徴で、料亭でも使用されている。4月初旬からはたけのこ掘り体験も実施。Instagram:岡崎ふぁーむ(@okazaki.farm)のDMから予約できる。
撮影/鈴木江実子 料理協力・スタイリング/ダンノマリコ
※女性セブン2025年3月27日・4月3日号