「きくらげと卵の納豆汁」のレシピ
仕上げに大粒納豆を加えて食べ応えのあるスープに。

写真9枚
《作り方》(2人分)
【1】トマト1/2個(100g)はくし形切りにする。だし汁11/2カップとともに鍋に入れ、火にかける。
【2】ひと煮立ちしたらみそ大さじ1を溶き入れる。火を止め、納豆(ひきわり)2パックを加える。
【3】器に盛り、小ねぎの小口切り適量をのせる。
「トマト納豆みそ汁」のレシピ
トマトの旨みと納豆が合う、みそ汁の新定番。

写真9枚
《作り方》(2人分)
【1】長ねぎ30gは斜め薄切り、生きくらげ50gはざく切りにする。
【2】鍋にごま油小さじ1を熱し、【1】を1分ほど炒めたら水11/2カップ、オイスターソース・しょうゆ各小さじ2、塩・こしょう各少量を加える。煮立ったら、溶き卵1個分を流し入れる。火を止め、納豆(大粒)2パックを加える。
【3】器に盛り、ラー油適量をかける。
「納豆の香味そうめん」のレシピ
香味野菜と納豆が麺に絡み、無限に食べられる!

写真9枚
《作り方》(2人分)
【1】そうめん2人分は袋の表示通りにゆでて冷水でしめ、器に盛る。
【2】ボウルに納豆(ひきわり)2パック、ねぎのみじん切り30g、にんにくみじん切り・しょうがみじん切り各小さじ1/2、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ2、水1/4カップを合わせてつけだれを作り、【1】に添える。