いよいよアウターでの“贅肉隠し”というワザが使えなくなる陽気になってきた。ここは、ダイエットのエキスパートに、ダイエットに適したコンビニフードを聞いておかねば!
週に1~2回、小腹を満たしたいときや、食事のプラスアルファになるものを補充に行くなどの目的でコンビニを利用するというダイエットエキスパートの和田清香さん。
「コンビニの醍醐味は、1人分で食べきりサイズのものが揃うこと。あらかじめ量が決まっていれば無理なくセーブできます。それから、スーパーでは購入できないオリジナル&調理せずに食べられるものが豊富なこと。コンビニは、時代の流行りをとらえていると同時に、ヘルシーで手軽な商品がたくさんあります。高たんぱく質、低糖質、食べきりサイズ、満腹感が得られるものを基準に選ぶのがマイルール」(和田さん・以下同)
『1/2日分の野菜!ちゃんぽんスープ』(セブン-イレブン)
●麺なしなのにこってり濃厚味でお腹は大満足!
1日に必要な野菜1/2分をとることができる、ちゃんぽんスープ。野菜は高温短時間で炒めて、シャキシャキの食感をキープ。スープは、豚骨、鶏骨などをじっくり煮込んだ濃厚な味わい。1食170kcal。
「こってり濃厚な味わいなのに、麺なしでヘルシー。さらに野菜もたっぷりとれてお腹が満たされるから、食べすぎず、ヘルシーな食事になります」
『枝豆(藻塩使用)』(セブン-イレブン)
●ヘルシーなおやつとして活用
ジューシーに蒸し上げた枝豆。藻塩を使った、うま味とコクのある味付けが特徴。1袋99kcal。パッケージは、三角の形状が特長で、開封せずそのまま電子レンジで温めることができる。
「筋肉の材料となるたんぱく質が豊富だから、ヘルシーなおやつとして活用。薄塩なので塩分過多にも気を使える点もいいですね」
『バターコーヒーオリジナル』(ファミリーマート)
●話題のバターコーヒーが手軽に飲める!
アメリカ発祥の話題のコーヒー。厳選した3種類のコーヒー豆、グラスフェッドバター、MCTオイルを使用。砂糖を使用せず、糖類ゼロな点もダイエッターに喜ばれている。改良されコーヒー感がアップした。
「グラスフェッドバターとMCTオイルを使用しているので、脂肪を即エネルギーに変換し、燃焼効果が期待できるおすすめドリンク。同じシリーズのバターココアもよく飲みます」
『モッツアレラのさけるチーズ プレーン』(ファミリーマート)
●添加物なしの安心おやつ
プレーンタイプのモッツァレラを使用したさけるチーズ。1本約26gで、75kcal。注目は、原材料。生乳と食塩のみのナチュラルチーズと記載されている。セルロースや乳化剤、香料などがはいっておらず、極めてシンプル。添加物を気にする人にも好評のようだ。
「余計なものがはいっておらず、高たんぱく質で、低糖質なので、おやつとしてもよく食べますが、おつまみにも最適です!」
『とうふそうめん風 麺つゆ付き』(ローソン)
●ヌードル欲を満たす豆腐そうめん
低カロリーで低糖質の豆腐をそうめん風にした1品。大豆に含まれる大豆サポニンは脂肪の吸収を抑える働きがあり、ダイエット向き。麺と相性のいい、しょうゆベースの麺つゆでさっぱりと食べられる。1袋あたり101kcal。
「麺類が食べたいときの代替用。豆腐でできた麺なので、高たんぱく質で大豆イソフラボンを補給できるなど、健康面も美容面も女性にもうれしい商品」
『こんにゃくチップス 淡路島産玉ねぎ味』(ローソン)
●こんにゃく素材の低カロリースナック
さっくり軽い食感の、こんにゃく素材のスナック。淡路島産の玉ねぎ味。1袋食べても69kcal。しかもトランス脂肪酸はゼロで、ヘルシー志向なチップスだ。
「低糖質なうえに1袋70kcal以下。ダイエット中でも罪悪感なく、安心して食べられます。コンビニサイズなので、1袋食べきってもまったく食べすぎになりません」
ウェルネス&ダイエットエキスパ―ト:和田清香さん
米ニューヨークにて皮膚学・ボディマッサージを学んだあと、化粧品開発や美容雑誌の編集・ライター業を経験。350種類以上のダイエットを経験し、自らも健康的に15kg痩せることに成功したことから「ウェルネス&ダイエットエキスパート」に。雑誌やテレビの出演、大学講師やセミナーも務めるほか、「レギンス入浴」をはじめ、健康美関連商品の開発も手がける。『30秒でスッキリ! 壁トレ 体を動かすのが好きになる!』(ナツメ社)など著書も多数。
撮影/黒石あみ
● 【美のプロが愛するコンビニ飯】ローソンの「玄米にぎり」やファミマの「きな粉くるみ」など美容に嬉しいクイック飯
●【管理栄養士が愛するコンビニ飯】アーモンド入りおにぎり、豆腐そうめんなど小腹に栄養チャージする6品
●炭酸水でダイエット!食物繊維をインした「ナチュラル ビューティー スパークリング」を【実食レポ】
●コンビニ飯をヘルシーメニューにするための裏ワザ5選
●コンビニ飯の健康志向が進行中!”自分定食”を組み立てるのがコツ