健康・医療

更年期にヒゲが濃くなった…食べ物でも対策できる?薬剤師が教える解決法

鏡を見る女性
ヒゲが濃くなってきたと感じたら、更年期の影響かも
写真9枚

ホルモンバランスが変化する更年期には、体のあちこちに変化が生じます。そのひとつがヒゲが濃くなる現象です。ヒゲが濃くなって化粧ノリが悪くなる、周りの人に気づかれたくない、という悩みも生まれます。そこで、薬剤師の藤田佑莉さんから更年期にヒゲが濃くなるメカニズムや対処法、ヒゲが濃くなるのを抑える効果が期待できる食材などを教えてもらいました。

* * *

更年期にヒゲが濃くなるメカニズム

更年期の女性は、女性ホルモンよりも男性ホルモンの作用が優位に働くことがあるため、あごや口周りにヒゲが増え、目立つようになることがあります。

女性ホルモンにはコラーゲンの生成を促進して肌をみずみずしく保つ、体のさまざまな器官をコントロールする自律神経の働きをサポートするといった働きがあり、一方で男性ホルモンは骨格や筋肉量、体毛など、男らしいとされる体を作る機能に働きかけます。

女性ホルモンの分泌量は20代にピークを迎えますが、更年期と呼ばれる一般的に45歳以降には卵巣の機能が低下し、ホルモンバランスの乱れをともないながら徐々に減少していきます。

首を傾げる女性
年齢とともに女性ホルモンは減少し、男性ホルモンが優位に…
写真9枚

男性ホルモンも同じように減少しますが、女性ホルモンの減少スピードの方が速いため、男性ホルモンが優位になりやすいのです。こうして男性ホルモンが優位になると、男性ホルモンの作用が体に働き、ヒゲが濃くなるなどの変化があらわれます。

また、卵巣の機能低下のほかにも、食生活の乱れや夜型の生活、過激なダイエットによる急激な体重の変化や栄養不足といった、心身にストレスがかかることも女性ホルモンの乱れや減少を加速させる原因です。

つまり、ヒゲが濃くなる現象を改善するためには、女性ホルモンの乱れを整えたり、減少スピードを緩やかにしたりして、男性ホルモンが優位になりにくい生活を送ることが大切となります。

更年期のヒゲ対策

セルフケアで女性ホルモンの分泌量を増やすことは難しいため、体内の女性ホルモンを増やしたい場合は、更年期障害の治療方法にもなっている「ホルモン補充療法」で人工的に女性ホルモンを投与する必要があります。

一方、女性ホルモンの乱れを整えたり、減少スピードを緩やかにしたりするには、セルフケアで対処が可能な場合もあります。

ストレスをためない

自律神経と女性ホルモンには、自律神経が乱れると女性ホルモンが乱れ、女性ホルモンが乱れると自律神経が乱れるという密接な関係があります。加えて、ストレスは自律神経を乱す原因となるため、ストレスコントロールをすることが、結果として女性ホルモンを乱れにくくすることにもつながります。

ジェンガ
自律神経のバランスを整える簡単な習慣を実践してみて
写真9枚

自律神経にはアクティブな活動を司る交感神経と、リラックスを司る副交感神経があり、ストレスによって副交感神経がうまく機能しなくなると交感神経が優位となり、自律神経のバランスが崩れてしまいます。

交感神経が高ぶってしまったときは、副交感神経の働きを活性化させる必要がありますが、その方法のひとつが「腹式呼吸」です。深い呼吸をすることで高ぶった交感神経を落ち着かせ、副交感神経が働きだしリラックスへと導きます。以下の手順で腹式呼吸を実践してみましょう。

仰向けになり、お腹に手を当てている人
腹式呼吸のやり方を紹介
写真9枚

【1】 仰向けになり、お腹が少しずつへこんでいくのを意識しながら、8秒程度かけて口から息を吐ききる。
【2】 それ以上息を吐き出せなくなったら、今度はお腹を膨らませることを意識しながら、4秒程度かけて鼻から空気を吸う。
【3】 再び、お腹がへこんでいくのを意識しながら、8秒程度かけて口から息を吐ききる。

この動作を5回程度繰り返しましょう。吸う時間よりも、息を吐き出す時間が2倍程度長くなるようにするのがコツです。

なお、空気を吸ったときに肩が大きく上がり、肺が膨らむ感覚が大きい場合は、胸式呼吸になっている可能性があります。空気を吸ったときに、肺よりもお腹が膨らんでいるかどうかを確認しながら行ってみてください。