ライフ/61ページ

ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

《終活なんて考えたことない》由美かおる、膨大な数の洋服は捨てずにリメーク「モノを捨ててスト…
《終活なんて考えたことない》由美かおる、膨大な数の洋服は捨てずにリメーク「モノを捨ててスト…
一大ブームとなった終活だが、光もあれば影もある。特に、“生前整理”として手放したモノは戻ってこない。「あれは捨てなきゃよかった」――そんな後悔を生まないために、一体どうすればいい…
2024.07.19 11:00
“ひとり旅”を楽しむ方法 67歳オバ記者は「大人の休日倶楽部」を“使い倒し”&「サフィール踊り子…
“ひとり旅”を楽しむ方法 67歳オバ記者は「大人の休日倶楽部」を“使い倒し”&「サフィール踊り子…
ひと昔前に耳にした「定年後は悠々自適な暮らしを」は、いまの65才以上には通じない。物価高で収入は上がらず、老後2000万円問題に危惧、日々の窮屈な生活にうんざり。旅行なんて夢のまた…
2024.07.19 07:00
《災害レベルの酷暑日に必須》進化するハンディファン&ネッククーラーと使う際の注意点「気温が…
《災害レベルの酷暑日に必須》進化するハンディファン&ネッククーラーと使う際の注意点「気温が…
「災害級」と言われる酷暑が続く今夏、外出時はハンディファンやネッククーラーなどの冷感グッズが手放せない人も多いだろう。今年はどのような冷感グッズが出てきているのか、機能はどう…
2024.07.18 11:00
《終活ブームの光と影》「必ずしもモノを捨てる必要はない」財前直見や伍代夏子が紆余曲折を経て…
《終活ブームの光と影》「必ずしもモノを捨てる必要はない」財前直見や伍代夏子が紆余曲折を経て…
「残された家族に負担をかけないように」「残された人生を充実させるため」 ――そんな動機で身辺整理を始め、終活をまっとうすることが近年、超高齢社会のテーマになっている。しかし、実際…
2024.07.18 11:00
《65歳からの働き方》薄井シンシアさん、米巨大IT企業から転職の誘い その“ブランド”に惹かれな…
《65歳からの働き方》薄井シンシアさん、米巨大IT企業から転職の誘い その“ブランド”に惹かれな…
17年間の専業主婦を経て、外資系企業で働く薄井シンシアさん(65歳)は2024年5月に外資系IT企業を定年退職。6月以降も同じ会社で嘱託社員として勤務日数を減らして働くことにした。主婦の…
2024.07.17 11:00
《イライラしない大人旅》作家・エッセイストの大平一枝さんが提案する「時間を贅沢に使う」旅の…
《イライラしない大人旅》作家・エッセイストの大平一枝さんが提案する「時間を贅沢に使う」旅の…
「この年齢でせわしないのはダメ。もっと時間を贅沢に使うべき」と話すのは、作家・エッセイストの大平一枝さん。若い頃からツアーに頼らず、常に格安オリジナル旅を楽しんできた大平さん…
2024.07.14 11:00
《齋藤孝さんが解説》会話を盛り上げるのに必須なのは「質問力」、優秀なインタビュアーがやって…
《齋藤孝さんが解説》会話を盛り上げるのに必須なのは「質問力」、優秀なインタビュアーがやって…
会話を盛り上げていくうえで必要なことの一つが、相手へ的確な質問をすること。相手が何を話したいかということを押さえながら話すのがポイントだ。 齋藤孝さんが40年にわたって続けて…
2024.07.14 11:00
都知事選後止まらない石丸伸二氏の“炎上騒動” 1年前からYouTubeで石丸氏をチェックしてきた67歳…
都知事選後止まらない石丸伸二氏の“炎上騒動” 1年前からYouTubeで石丸氏をチェックしてきた67歳…
東京都知事選で、166万票を獲得し小池百合子都知事(71才)に続く2位となった石丸伸二氏(41歳)。大躍進といえるが、投開票日のテレビ出演における言動をめぐって大炎上している。1年前か…
2024.07.13 07:00
《齋藤孝さんが伝授》「目を見る」「相づちを打つ」「合いの手」──面白い会話のカギを握る「リア…
《齋藤孝さんが伝授》「目を見る」「相づちを打つ」「合いの手」──面白い会話のカギを握る「リア…
会話を盛り上げるためには、自分が話すことだけに気を取られず、相手の話をうまく「聞く」ことも必要だ。齋藤孝さんが40年にわたって続けてきたコミュニケーション講義のエッセンスを紹介…
2024.07.12 19:00
少人数の食卓でも「面倒にならない」「無駄にしない」食材の活用術を料理研究家の松田美智子さん…
少人数の食卓でも「面倒にならない」「無駄にしない」食材の活用術を料理研究家の松田美智子さん…
家族構成が変わったり、味の好みや食べる量が変わったり。アラカンはルーティンになっている料理に対しても変革の時期。そこで料理研究家の松田美智子さんが、手は抜かず、気を抜きながら…
2024.07.12 11:00

いま気になる!

雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ