ライフ/60ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

66歳オバ記者、大病から10か月「開腹手術がこんなに体にダメージあるとは…」体調はどう変化したの…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。昨年10月、「卵巣がんの疑い」で手術を経験。その後、境界悪性腫瘍と診断された。それから10か月、検診を受けても「異状なし」だが…
2023.08.05 07:00

トレンドの「透けるバッグ」、プールバッグに見せない合わせ方は? 大人女性が上品にコーデする…
透ける素材のバッグは、涼しげな雰囲気で夏にぴったりのアイテムですが、「海やプールに行くみたい」「アラフィフが取り入れるにはカジュアルすぎる?」という心配も。中身が見えてしまう…
2023.08.04 11:00

夫はなぜ妻に「ご飯どうする?」と言ってはいけないのか
夫婦の間にたちはだかる高くて厚い「壁」――。特にコロナ禍によってさまざまな“夫婦の壁”が浮き彫りになったといいます。そのひとつが「在宅」による夫婦のトラブル。夫の「ご飯どうする?…
2023.08.04 11:00

「高温で乾かす」はもう古い? ドライヤーは「60℃前後」の低温がおすすめの理由を家電ライターが…
真夏のお風呂上りの脱衣所は、まるでサウナのような蒸し暑さ。高温で髪を乾かすとさらに暑さを感じてしまいます。そんなときにおすすめしたいのが、60~80℃前後の低温で髪を乾かせる、通称…
2023.08.03 11:00

ほうき型スタンドに秋を彩るスイーツも!お肉が主役のアフタヌーンティーが開催
「ヒルトン東京」の「メトロポリタングリル」(2階)では、お肉が主役のアフタヌーンティープラン『ほうきに乗った秋のお肉アフタヌーン』が、8月29日(火)より開催されます。
桜の薪を…
2023.08.02 16:00

まるで専門店の職人技!?アツアツふわふわな”究極のおにぎり”が作れる製造機が登場
タカラトミーアーツから、おにぎり専門店が提供するような、ふわふわなおにぎりを手軽に作ることができるおにぎり製造マシン『究極のおにぎり』が、8月10日に発売されます。
アツアツでふ…
2023.07.30 16:00

66歳オバ記者、「ひとり暮らしを死ぬまで楽しむ」生涯現役がモットーも大病経て「健康であってこ…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。自宅介護の末、母親を看取ったのは一昨年春のこと。その母親の妹(叔母)が認知症を患い、先日、特別養護老人ホームに入所した。「…
2023.07.29 07:00

【これ買ってよかった!】100均で買える「ミニ珪藻土」で粉物や乾物のカビ対策に!家事のプロが実…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、家事マイスター(R)として活動する梶野智絵…
2023.07.28 11:00

今や定番!首にかける「ネックファン」などミニ扇風機、買う前に知っておきたい注意点
連日の酷暑下で、屋外では少しでも暑さをやわらげようとミニ扇風機などを持ち歩く人の姿が目立つようになりました。実は持ち歩き用のミニ扇風機やクーラーはいくつか種類があります。家電…
2023.07.27 07:00

新米おにぎりや味噌スープも!?「日本の秋」を感じさせる新感覚アフタヌーンティー
銀座の並木通りに位置するホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」の「NAMIKI667」では、実りの季節にぴったりな、秋を彩るスイーツが楽しめる『芋 栗 新米!秋のまんぷくアフタヌー…
2023.07.26 16:00
いま気になる!

《パールには個性が表れる》愛子さま「初晩餐会」に雅子さまも…
社会

《ジェットが光る》雅子さま「13年前と同じ喪服で」三笠宮妃百…
社会

愛子さまが見せられたグリーンの“鴨場ファッション” 30年前の…
社会

《天皇誕生日の一般参賀はブルーで統一》天皇ご一家の絶妙なリ…
社会

《天皇陛下が65才に》誕生日を祝う一般参賀に皇后雅子さまと愛…
社会

皇后雅子さま、ご家族でのスポーツ観戦で見せられたスカイブル…
社会

《『モネ 睡蓮のとき』をご鑑賞》天皇皇后両陛下と愛子さまの…
社会

《冬のご公務ファッション》皇后雅子さま、皇宮警察年頭視閲式…
社会

《冬のアウターコーデ》皇后雅子さまの冬の「カジュアルアウタ…
社会

《体型がほぼ同じなのでは》愛子さま「初の歌会始」に雅子さま…
社会