マネー/19ページ

このコーナーでは、誰もが気になる「リスクを避けた投資」や、「老後資産の増やし方」など、他社が報じないやさしい資産防衛術を中心に取り上げております。

マイナス金利解除でどうなる?「定期預金」は今おすすめか、メリットや注意点などをFPが解説
マイナス金利解除でどうなる?「定期預金」は今おすすめか、メリットや注意点などをFPが解説
お金を貯めようと思っても、給料振込口座にいれたままになっていると、ついつい使ってしまい、思うようにお金が貯まらない。といった人におすすめなのが「定期預金」。マイナス金利政策解…
2024.03.25 07:00
《4月は始めるチャンス!》挫折しない「家計簿」のつけ方、節約アドバイザーが教える「無理せず続…
《4月は始めるチャンス!》挫折しない「家計簿」のつけ方、節約アドバイザーが教える「無理せず続…
きちんとお金を貯めたい、無駄遣いを抑えたい、と思ったときに有効なのが家計簿をつけること。しかし、きちんと支出を記録しようとすると労力がかかり、結局続かなかったという人も多いと…
2024.03.18 11:00
いま注目!カード不要の「eSIM」とは?メリット・デメリット、ポイ活での活用法をFPが解説
いま注目!カード不要の「eSIM」とは?メリット・デメリット、ポイ活での活用法をFPが解説
短時間でキャリア通信が開通可能で、手続きもオンラインで完結できる「eSIM(イーシム)」に注目が集まっています。これまでの物理的なSIMと併用すれば、1台のスマートフォンで複数の回線…
2024.02.26 07:00
格安SIMに替えたらどれぐらいお得?スマホにかかるお金を節約するワザ
格安SIMに替えたらどれぐらいお得?スマホにかかるお金を節約するワザ
毎月かかる固定費のスマホ代。仕方のない出費とあきらめていませんか? 大手キャリアの料金プランでは毎月のスマホ代が数千円から1万円超えとなることも珍しくないですが、格安SIMの料金…
2024.02.19 07:00
極貧生活から「歩く百億円」になった88歳女性社長に学ぶ、お金儲け上手になる考え方「100円でも余…
極貧生活から「歩く百億円」になった88歳女性社長に学ぶ、お金儲け上手になる考え方「100円でも余…
88歳の今も社長として活躍する吉川幸枝さんが上梓した『人生は80歳からがおもしろい』(アスコム)。本書では、吉川さん流の楽しく人生を送るための考え方が綴られています。貧しい家で育…
2024.02.17 16:00
にわかに注目「トンチン年金」って?注意点は?長生きリスクに備える対策をFPが指南
にわかに注目「トンチン年金」って?注意点は?長生きリスクに備える対策をFPが指南
「トンチン年金」を知っていますか? 亡くなるまで年金を受け取ることができる終身年金制度の一種で、長生きをすることで、老後の資金が減るリスクへの対応が可能な仕組みとしてにわかに…
2024.02.12 07:00
年金の繰り下げ受給と繰り上げ受給、どっちを選べば多くもらえる?それぞれのメリット・デメリッ…
年金の繰り下げ受給と繰り上げ受給、どっちを選べば多くもらえる?それぞれのメリット・デメリッ…
通常は65歳から受給できる公的年金ですが、65歳より後に受給を開始する「繰り下げ受給」や65歳より前に受給を開始する「繰り上げ受給」という仕組みもあります。それぞれのメリット・デメ…
2024.02.05 07:00
《レトルト食品も活用!》玄関で、洗濯で、食事で…「介護」を少しでも楽にする工夫 
《レトルト食品も活用!》玄関で、洗濯で、食事で…「介護」を少しでも楽にする工夫 
介護をするうえで負担は避けられませんが、楽にするための工夫をすることはできます。介護を楽にするためにできる日常生活での工夫や、楽しい日常のために気を付けたい健康への心得につい…
2024.01.31 07:00
PayPay、楽天ペイ、au PAY…結局どれがお得?節約アドバイザーが教えるサービスの特徴とポイントUP…
PayPay、楽天ペイ、au PAY…結局どれがお得?節約アドバイザーが教えるサービスの特徴とポイントUP…
財布を出すことなく、スマートフォンのアプリで支払いが可能なPayサービス。さまざまな企業や自治体などでPayサービスが展開されていますが、使い方次第でもっとお得に利用できる場合があ…
2024.01.29 07:00
認知症介護で共倒れにならないために…「物が盗まれた」妄想への対処法など3つのポイント
認知症介護で共倒れにならないために…「物が盗まれた」妄想への対処法など3つのポイント
「自分や家族が認知症になってしまったらどうしよう」そんな漠然とした不安を抱えている人は多いのではないでしょうか。そこで、『老老介護で知っておきたいことのすべて』(アスコム)を…
2024.01.28 11:00

いま気になる!

皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ
《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ
《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ
《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ