ペット・動物/10ページ

家族の一員といえる愛すべき存在との暮らし、食事、病気、保険などのお悩み相談から、最新ニュースを取り上げています。

上野動物園の双子パンダが「親離れ」 新しい環境で暮らし始めるまでに行われた4ステップ
上野動物園の双子パンダが「親離れ」 新しい環境で暮らし始めるまでに行われた4ステップ
野生パンダ保護の一環としてジャイアントパンダ繁殖を行っている上野動物園では、2021年6月に双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)が誕生しました。誕生から約2年で、一緒…
2023.04.27 07:00
犬のトイレ、しつけのコツを獣医師が伝授!「失敗しても絶対に叱ってはいけません」
犬のトイレ、しつけのコツを獣医師が伝授!「失敗しても絶対に叱ってはいけません」
猫ほどではないですが、犬も最近では大半が室内飼いされるようになってきました。室内飼いとなると、飼い主さんが頭を悩ませるのがトイレのしつけ。「トイレとは異なる場所でオシッコをす…
2023.04.20 07:00
生後1か月の保護猫「ちびすけ」が先住猫たちに受け入れられるまで…フォトエッセイに掲載された「…
生後1か月の保護猫「ちびすけ」が先住猫たちに受け入れられるまで…フォトエッセイに掲載された「…
1匹家に迎え入れると、「仲間が欲しいだろうな」ともう1匹飼い始める…。そんなふうに一緒に暮らす猫が増えていき、大家族で賑やかに暮らす愛猫家もちらほら。『最後の晩ごはん』や『時をかける…
2023.04.13 07:00
犬や猫が春にかかりやすい健康トラブルは? マダニやストレスに注意
犬や猫が春にかかりやすい健康トラブルは? マダニやストレスに注意
日に日に暖かくなってきました。花粉症に悩ませられる人も多いですが、犬や猫は春、注意すべき病気はあるのでしょうか? 今回は、犬や猫の健康リスクのうち、季節性があって春に高まるも…
2023.03.09 10:30
島民たちとのんびり暮らす――郷愁を誘う「島にゃんこ」の魅力とは?
島民たちとのんびり暮らす――郷愁を誘う「島にゃんこ」の魅力とは?
日本各地の島で暮らす“島猫”。野性で暮らすたくましさを持ちながら、同じエリアで暮らす猫とは仲が良く、島民からも愛情をたっぷり受けて育つ猫のことで、飼い猫とはまた違った魅力から、多く…
2023.03.02 11:00
散歩は犬の喜び、行かない日が続くと心や身体に悪影響…飼い主が注意すべきことを獣医師が説明
散歩は犬の喜び、行かない日が続くと心や身体に悪影響…飼い主が注意すべきことを獣医師が説明
犬にとって散歩は健康維持のためにも、ストレス発散のためにも大切なもの。もしも行かない日が続いてしまったら、どのような影響があるのでしょうか。獣医師の山本昌彦さんに聞きました。 …
2023.02.23 07:00
上野動物園・シャンシャンとのお別れまで1週間! 最新ショットと気になる近況
上野動物園・シャンシャンとのお別れまで1週間! 最新ショットと気になる近況
2021年6月に誕生した双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)、2023年2月21日に返還されるシャンシャンと、野生パンダ保護の一環としてジャイアントパンダ繁殖を行っている上…
2023.02.15 12:00
犬はなぜ噛む? 愛犬に人や他の動物を噛ませないために大切な「しつけ」と「苦手シチュエーショ…
犬はなぜ噛む? 愛犬に人や他の動物を噛ませないために大切な「しつけ」と「苦手シチュエーショ…
犬が人を噛んでケガをさせた、他の小さな動物を噛んで死なせてしまった、といった事故の報道を、毎年必ず目にします。犬はどうして噛むのでしょうか。また、愛犬に人や他の動物を噛ませな…
2023.02.09 07:00
一目惚れした美しき猫「ちくわ」と…和室でのほっと落ち着く“ふたり暮らし”の日々
一目惚れした美しき猫「ちくわ」と…和室でのほっと落ち着く“ふたり暮らし”の日々
未婚率の増加などを受けて、じわじわと増えているという単独世帯(一人暮らし)率。同じように増えているのが、猫の飼育頭数だそうです。SNSなどを見ていても猫との“ふたり暮らし”を楽しんでい…
2023.02.02 07:00
冬に増加する「猫風邪」 その原因と治療法、飼い主が注意したいこと
冬に増加する「猫風邪」 その原因と治療法、飼い主が注意したいこと
冬場、空気が冷たく乾いていると、流行し始めるのが風邪。人間に限らず、猫も真冬は風邪を引きやすくなります。咳やくしゃみをしたり、鼻をぐずぐずいわせたり。今回は、いわゆる猫風邪に…
2023.01.26 07:00

いま気になる!

《和装もご披露》愛子さま、ラオス訪問で着用された民族衣装に込められた敬意 写真は地元紙の一面トップ、国家副主席は大喜びで「おきれいです。美しいです」と連呼して絶賛 
《和装もご披露》愛子さま、ラオス訪問で着用された民族衣装に込められた敬意 写真は地元紙の一面トップ、国家副主席は大喜びで「おきれいです。美しいです」と連呼して絶賛 
社会
《絶滅危惧種とご対面》雅子さま「フェラガモを30年愛用」時代に流されないファッションでラッコの“イカミミジャンプ”に「かわいい!」と歓声
《絶滅危惧種とご対面》雅子さま「フェラガモを30年愛用」時代に流されないファッションでラッコの“イカミミジャンプ”に「かわいい!」と歓声
ライフ
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ