ペット・動物/8ページ
家族の一員といえる愛すべき存在との暮らし、食事、病気、保険などのお悩み相談から、最新ニュースを取り上げています。

犬や猫が夜間に体調を崩したときはどうする? 普段からできる準備などを獣医師が解説
犬や猫を飼っている人のうち、夜間に動物病院に連れて行ったことのある人は3割に上るそうです 。連れて行きたかったけれど病院が見つからなかった人と合わせると、夜間に動物病院を緊急受…
2023.08.10 07:00

母から離れて4か月、上野の双子パンダ トレーニングがスタートし、大人への階段をまた一歩登る
もともと、標高が高く涼しい地域で生息しているジャイアントパンダ。暑い夏がやってきましたが、上野動物園で暮らすジャイアントパンダたちはどのような生活を送っているのでしょうか。近…
2023.07.29 11:00

一般的になった「犬のサプリメント」、どんなときに与えるべき? 獣医師が解説
犬を飼っていると、医療費と並んで最もお金がかかるのがフード・おやつ代です。同時に、近年では栄養補助として、犬用のサプリメントを購入する飼い主さんも増えています。サプリはどんな…
2023.07.27 19:00

古民家でエミューと”二人暮らし”してみたら…実際やっている人の日常は癒しの日々だった
「ペット」と聞くと、何を思い浮かべますか? 大体の人は、犬や猫を思い浮かべるのではないでしょうか。ほかにはハムスターやインコ、カメレオンなどの爬虫類を挙げる人もそれなりにいるかも…
2023.07.20 07:00

かわいい犬や猫とのキスは“危険行為”!「気持ちはわかるけど、やめてください」と獣医師
飼っている犬や猫とスキンシップをするなかで、口と口を合わせたり、鼻や口をなめられたりすることを経験している人は多いのではないでしょうか。かわいい“うちの子”から愛情が返ってきた…
2023.07.13 07:00

「背中乗り」で話題に!”定年した親父”と子猫「るる」のほのぼのライフ、退職の日もお出迎え
いつも癒しを与えてくれる、ペットたち。とくに猫は、可愛らしい見た目とツンデレな性格で私たちを存分に振り回し、心を鷲掴みにします。一緒に暮らすパートナーとして猫を選ぶ人が多いのもわ…
2023.07.06 12:00

2歳になった双子パンダ、暑い夏をどう過ごしてる?上野動物園では誕生日企画も実施中
野生パンダ保護の一環としてジャイアントパンダ繁殖を行っている上野動物園。同園では、大人のジャイアントパンダのリーリーとシンシン、その子供で2021年に生まれた双子パンダのシャオシ…
2023.06.26 11:15

暑い夏、犬や猫にも「こまめな水分補給」「いつもより塩分を摂取」は必要か?
いよいよ夏到来。熱中症対策はもちろん欠かせませんが、それ以外にも犬や猫を飼っている人が夏場に気を付けるべきことがあります。獣医師の山本昌彦さんにまとめて解説してもらいました。
…
2023.06.15 07:00

雑誌が手掛ける“猫ムック”が続々と! 写真集にはないその魅力とは?
ネット主流の時代になっても、家電などの生活必需品が変わっても、変わらず家にはペットがいて私たちを支えてくれます。SNSが定着してからは、ペットの画像や動画を飼い主が投稿。その姿は、不…
2023.06.08 07:00

平均寿命は伸びる傾向!シニア猫のお世話どうする?「フード」「ベッド」「キャットタワー」で注…
猫の平均寿命は調査にもよりますがおよそ14~15歳。昔に比べると格段に長寿命化しています。一方で、7~8歳頃から老化が始まり、体力や身体の機能に衰えが見られるようになります。愛猫の…
2023.06.01 11:00
いま気になる!

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会に…
社会

《仲睦まじいリンクコーデ》天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の…
社会

《“海”で命を落とした人たちへの敬意》雅子さま大胆デザインの…
社会

【天皇皇后両陛下が硫黄島訪問】昭和天皇の孫である天皇陛下が…
社会

《パールには個性が表れる》愛子さま「初晩餐会」に雅子さまも…
社会

《ジェットが光る》雅子さま「13年前と同じ喪服で」三笠宮妃百…
社会

愛子さまが見せられたグリーンの“鴨場ファッション” 30年前の…
社会

《天皇誕生日の一般参賀はブルーで統一》天皇ご一家の絶妙なリ…
社会

《天皇陛下が65才に》誕生日を祝う一般参賀に皇后雅子さまと愛…
社会

皇后雅子さま、ご家族でのスポーツ観戦で見せられたスカイブル…
社会