ペット・動物/9ページ

家族の一員といえる愛すべき存在との暮らし、食事、病気、保険などのお悩み相談から、最新ニュースを取り上げています。

古民家でエミューと”二人暮らし”してみたら…実際やっている人の日常は癒しの日々だった
古民家でエミューと”二人暮らし”してみたら…実際やっている人の日常は癒しの日々だった
「ペット」と聞くと、何を思い浮かべますか? 大体の人は、犬や猫を思い浮かべるのではないでしょうか。ほかにはハムスターやインコ、カメレオンなどの爬虫類を挙げる人もそれなりにいるかも…
2023.07.20 07:00
かわいい犬や猫とのキスは“危険行為”!「気持ちはわかるけど、やめてください」と獣医師
かわいい犬や猫とのキスは“危険行為”!「気持ちはわかるけど、やめてください」と獣医師
飼っている犬や猫とスキンシップをするなかで、口と口を合わせたり、鼻や口をなめられたりすることを経験している人は多いのではないでしょうか。かわいい“うちの子”から愛情が返ってきた…
2023.07.13 07:00
「背中乗り」で話題に!”定年した親父”と子猫「るる」のほのぼのライフ、退職の日もお出迎え
「背中乗り」で話題に!”定年した親父”と子猫「るる」のほのぼのライフ、退職の日もお出迎え
いつも癒しを与えてくれる、ペットたち。とくに猫は、可愛らしい見た目とツンデレな性格で私たちを存分に振り回し、心を鷲掴みにします。一緒に暮らすパートナーとして猫を選ぶ人が多いのもわ…
2023.07.06 12:00
2歳になった双子パンダ、暑い夏をどう過ごしてる?上野動物園では誕生日企画も実施中
2歳になった双子パンダ、暑い夏をどう過ごしてる?上野動物園では誕生日企画も実施中
野生パンダ保護の一環としてジャイアントパンダ繁殖を行っている上野動物園。同園では、大人のジャイアントパンダのリーリーとシンシン、その子供で2021年に生まれた双子パンダのシャオシ…
2023.06.26 11:15
暑い夏、犬や猫にも「こまめな水分補給」「いつもより塩分を摂取」は必要か?
暑い夏、犬や猫にも「こまめな水分補給」「いつもより塩分を摂取」は必要か?
いよいよ夏到来。熱中症対策はもちろん欠かせませんが、それ以外にも犬や猫を飼っている人が夏場に気を付けるべきことがあります。獣医師の山本昌彦さんにまとめて解説してもらいました。 …
2023.06.15 07:00
雑誌が手掛ける“猫ムック”が続々と! 写真集にはないその魅力とは?
雑誌が手掛ける“猫ムック”が続々と! 写真集にはないその魅力とは?
ネット主流の時代になっても、家電などの生活必需品が変わっても、変わらず家にはペットがいて私たちを支えてくれます。SNSが定着してからは、ペットの画像や動画を飼い主が投稿。その姿は、不…
2023.06.08 07:00
平均寿命は伸びる傾向!シニア猫のお世話どうする?「フード」「ベッド」「キャットタワー」で注…
平均寿命は伸びる傾向!シニア猫のお世話どうする?「フード」「ベッド」「キャットタワー」で注…
猫の平均寿命は調査にもよりますがおよそ14~15歳。昔に比べると格段に長寿命化しています。一方で、7~8歳頃から老化が始まり、体力や身体の機能に衰えが見られるようになります。愛猫の…
2023.06.01 11:00
親離れをした双子パンダのシャオシャオとレイレイ、2頭で仲睦まじく生活中!
親離れをした双子パンダのシャオシャオとレイレイ、2頭で仲睦まじく生活中!
2021年6月に双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)が誕生した上野動物園。誕生から約2年たった3月に親離れをした双子パンダたちや、母パンダのシンシンや父にあたるリーリー…
2023.05.26 16:00
シャドーボクシングまでやる!? 猫写真家・沖昌之氏が撮る「猫たちのリアルな日常」
シャドーボクシングまでやる!? 猫写真家・沖昌之氏が撮る「猫たちのリアルな日常」
猫と一緒に暮らしている飼い主の皆さん、自分が不在のとき愛猫はどんなふうに過ごしているのか気になりませんか? 今でこそ外出先からも様子を確認できるカメラが普及しているものの、「私の…
2023.05.11 07:00
飼育された犬の数は最多に!犬を飼い始める前に飼い主が絶対に知っておきたい費用と”覚悟”「犬の…
飼育された犬の数は最多に!犬を飼い始める前に飼い主が絶対に知っておきたい費用と”覚悟”「犬の…
2022年は新たに飼育され始めた犬の数が過去10年で最多だったそうです。犬や猫を飼い始めるときには、お世話に必要な物品をそろえたり、ワクチンを接種させたり、犬の場合には自治体へ登録…
2023.05.04 07:00

いま気になる!

雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ