健康・医療

「腸活」のコツは睡眠、寝起きの水、便チェック、階段を使う

食事やライフスタイルを変えるなどして、腸を健康にする「腸活」が大ブーム。

写真/アフロ
「腸活」が大ブーム(写真/アフロ)
写真3枚

人間が生きていくためにはエネルギーが必要。そして、食べたものを分解し、エネルギーとして吸収する重要な臓器が腸だ。腸は、人間の健康に大きく関係し、最近の研究では腸内細菌のバランスが崩れると病気にかかりやすくなるということが明らかになっている。

「腸活」において重要なのが、規則正しい生活だ。特に睡眠は大きな効果をもたらす。便秘外来の名医でもある順天堂大学医学部の小林弘幸教授が解説する。

生活習慣

water_fotoco
朝起きたらコップ1杯の水を(写真/アフロ)
写真3枚

「睡眠中は十二指腸から『モチリン』というホルモンが分泌され、腸に収縮運動が起こり、腸を掃除してくれます。モチリンは十二指腸が空腹時に分泌されやすいので、寝る3時間前には食事を済ませるのが理想です。睡眠時間は7時間ほどが最も腸の動きを活性化させます。また朝起きた後は、カーテンを開けて太陽の光を浴びて腸の目を覚ましましょう」

さらに「太陽の光を浴びたら、すぐに、コップ1杯のお水を飲んでほしい」とし、続ける。

「朝起きたばかりの時は、腸の動きがほぼ止まっています。そこに1杯の水を流し込むことで、腸に刺激を与え、目覚めさせます。少しずつでは腸に圧がかからず、刺激が少ないため、一気に飲み干すことがポイント。重力がかかればいいので、液体なら牛乳やジュースでもかまいません」(前出・小林教授)

そして、健康のバロメーターといわれるのが、便。『美女になる腸トレ』などの著書がある美腸アドバイザーの齊藤早苗さんは「まず便の出方をチェックしてほしい」と話す。