▼スクロールで次の画像

(画像 1 / 22)

理学療法士の山内義弘さん

理学療法士の山内義弘さん

(画像 2 / 22)

「ばんそうこう貼るだけ健康法」を紹介(写真/イメージマート)

「ばんそうこう貼るだけ健康法」を紹介(写真/イメージマート)

(画像 3 / 22)

ばんそうこうの選び方

ばんそうこうの選び方

(画像 4 / 22)

貼る方向を確認して始点を決める

貼る方向を確認して始点を決める

(画像 5 / 22)

ばんそうこうでひざのお皿を正しく動かす筋肉のスイッチをオン(イラスト/やまなかゆうこ)

ばんそうこうでひざのお皿を正しく動かす筋肉のスイッチをオン(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 6 / 22)

普段の歩行中に足を踏み込むと、ひざの皿部分に痛みがある(イラスト/やまなかゆうこ)

普段の歩行中に足を踏み込むと、ひざの皿部分に痛みがある(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 7 / 22)

ばんそうこうの貼り方 ※右ひざ正面の図

ばんそうこうの貼り方 ※右ひざ正面の図

(画像 8 / 22)

(画像 9 / 22)

皿の内側上部を始点とし、外側下部へ斜めに貼る

皿の内側上部を始点とし、外側下部へ斜めに貼る

(画像 10 / 22)

皿の外側上部を始点とし、内側下部へ斜めに貼る

皿の外側上部を始点とし、内側下部へ斜めに貼る

(画像 11 / 22)

皿の内側を始点とし、外側へ真横に貼る

皿の内側を始点とし、外側へ真横に貼る

(画像 12 / 22)

大腿四頭筋の3つの筋肉にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

大腿四頭筋の3つの筋肉にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

(画像 13 / 22)

ひとくちに腰痛といっても、どんなふうに痛むのかによってアプローチする場所は分かれる(イラスト/やまなかゆうこ)

ひとくちに腰痛といっても、どんなふうに痛むのかによってアプローチする場所は分かれる(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 14 / 22)

立ったまま上半身だけ後ろを向いて腰をひねると痛い(イラスト/やまなかゆうこ)

立ったまま上半身だけ後ろを向いて腰をひねると痛い(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 15 / 22)

立ち上がったときや、お辞儀をしたときに痛みを感じる(イラスト/やまなかゆうこ)

立ち上がったときや、お辞儀をしたときに痛みを感じる(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 16 / 22)

ばんそうこうの貼り方 ※背中の図

ばんそうこうの貼り方 ※背中の図

(画像 17 / 22)

肋骨の下部分にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

肋骨の下部分にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

(画像 18 / 22)

仙骨にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

仙骨にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

(画像 19 / 22)

加齢によって骨や軟骨に不具合が起きて生じることが多い股関節の痛み(イラスト/やまなかゆうこ)

加齢によって骨や軟骨に不具合が起きて生じることが多い股関節の痛み(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 20 / 22)

一歩足を踏み込んで体重をかけたときに、股関節や下半身に痛みが走る(イラスト/やまなかゆうこ)

一歩足を踏み込んで体重をかけたときに、股関節や下半身に痛みが走る(イラスト/やまなかゆうこ)

(画像 21 / 22)

ばんそうこうの貼り方 ※左側の股関節を横から見た図

ばんそうこうの貼り方 ※左側の股関節を横から見た図

(画像 22 / 22)

臀部の筋肉にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

臀部の筋肉にアプローチ(イラスト/Pikovit/PIXTA)

関連キーワード