最新記事/193ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

キャベツの調理「半分に切るなら水平がおすすめ」と野菜ソムリエプロが話す理由
キャベツは、名前の由来となった「キャベジン」のほかにも、さまざまな栄養素を含む野菜です。旬を迎えるキャベツの栄養素やおすすめレシピなどについて、野菜ソムリエプロの福島玲子さん…
2023.02.28 07:00
健康・医療

『その恋、断固お断りします』が話題のユ・テオ、黒オンリーで見せた「硬派」な着こなしワザ
男に負けたくない弁護士と、女性不信のトップ俳優という、恋愛に偏見を持った男女によるラブコメディ『その恋、断固お断りします』が今話題です。Netflixでは、ランキング上位をキープし続…
2023.02.27 11:00
エンタメ

節約のプロが実際に使う5つのお得アプリ 食品のシェア買いや指名料不要でサロン予約も
ポイ活やクーポン利用など、お得なアプリは数多くありますが、どれを使えばいいのか迷ってしまいますよね。そこで、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーで、お金のプロの丸山晴…
2023.02.27 07:00
マネー

サッと手にはめるだけ!水だけで汚れを落とせる「お掃除用手袋」が登場
めんどくさい水周りのお掃除…。サンコーから、そんな水周りのお掃除に役立つ、特殊繊維を使用したお掃除用手袋『びっくりバス用ピカピカ汚れ落とし手袋』が新発売されました。
素手感覚の…
2023.02.26 16:00
ライフ

被害者の多くは50代以上!「自分は大丈夫」と思っている人こそオレオレ詐欺にだまされる理由、被…
ニュースでよく耳にするオレオレ詐欺などの被害は「自分は大丈夫」と思っている人こそだまされやすく、被害者は50代以上の女性が多いといいます。それはなぜなのか、またどうすれば被害を…
2023.02.26 11:00
健康・医療

天皇陛下63歳に 皇后雅子さまとの誕生日ショットをプレイバック、家族写真は色味やニットがリンク
2023年2月23日、天皇陛下が63歳の誕生日を迎えられました。そこで、これまでの誕生日に公開された写真とともに天皇陛下や皇后雅子さま、愛子さまのファッションを振り返ります。
37歳|ト…
2023.02.26 07:00
社会

50代のダイエットは「たんぱく質ファースト」が鉄則 食欲を抑えて無理なくやせる「食べやせ」の…
「60代以降の健康寿命を伸ばすためにも、50代からのダイエットでは必要な栄養素をしっかり摂り、筋肉をつけて脂肪を落とすことが重要」──管理栄養士で日本抗加齢医学会指導士の森由香子さ…
2023.02.25 11:00
料理・レシピ

65歳オバ記者が振り返る「麻雀」で徹夜を繰り返していた30年前、「何かにハマる理由は1つじゃない…
昨年、入院と手術を経て境界悪性腫瘍であることがわかった、ライター歴30年を超えるベテランのオバ記者こと野原広子(65歳)。退院から5か月経つが、病気を経験していま思い出すのはなぜか…
2023.02.25 07:00
ライフ

歯周病予防に効果的な食材は「えのきたけ」?予防のための食材や生活習慣、漢方薬を管理栄養士が…
歯周病の原因は細菌による感染ですが、ホルモンバランスの変化によって発症しやすくなることを知っていますか? 漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、「生活習慣の改善が歯…
2023.02.24 16:00
健康・医療

【これ買ってよかった!】睡眠系サプリは快眠サポートに有効?作業療法士が上手なサプリとの付き…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、薬に頼らない睡眠外来を担当する作業療法士…
2023.02.24 11:00
健康・医療

安くて簡単なのに極上に仕上がる「節約 中華風コーンスープ」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
寒い日は温かいスープが食べたくなるもの。そこでフォロワー75万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単…
2023.02.24 07:00
料理・レシピ

皇后雅子さま、天皇陛下の63歳お誕生日写真で見せられた「オフホワイト×パール」の気品あふれる装…
天皇陛下は2月23日、63歳の誕生日を迎えられました。公開されたお写真では皇后雅子さまとの仲睦まじいお姿を披露されました。
陛下は事前に行われた記者会見で、雅子さまについて「雅子…
2023.02.23 16:00
社会

持ち運び可能な「花粉対策家電」はどうやって花粉を撃退?その実力は?家電ライターが解説
花粉は九州から本格シーズンに突入。来るべきピーク期に備え、対策を講じておきたいところ。今回は家電ライターの田中真紀子さんに、外出先で飛び交う花粉から身を守る、花粉撃退グッズを…
2023.02.23 11:00
ライフ

散歩は犬の喜び、行かない日が続くと心や身体に悪影響…飼い主が注意すべきことを獣医師が説明
犬にとって散歩は健康維持のためにも、ストレス発散のためにも大切なもの。もしも行かない日が続いてしまったら、どのような影響があるのでしょうか。獣医師の山本昌彦さんに聞きました。
…
2023.02.23 07:00
ペット・動物

チェリーパイやナタデココも!平成のスイーツ史を彩ったトレンドスイーツが勢ぞろいするアフタヌ…
「ヒルトン東京お台場」の「シースケープ テラス・ダイニング」(2F)では、「平成」に一世を風靡したスイーツの数々が一堂に会した『平成レトロアフタヌーンティー&ハイティー』が、4月1…
2023.02.22 16:00
ライフ