健康・医療

《血管の名医・池谷敏郎さんが教える》1日3回で30分間のウォーキングの運動量に匹敵!血圧改善につながる「ゾンビ体操」のやり方

グーパーエクササイズ

足の指を曲げるときにジンジンするほど力を入れると、効果が高まる。足先の血行がよくなり温まるため、冷え性の改善にも◎。

「テレビを見ながら行う」など、習慣化するとGood。

いすに腰かけ、足を床から10cm程上げている
いすに腰かけ、足を床から10cm程上げる
写真34枚

【1】いすに腰かけ、足を床から10cm程上げる

足の指をギュッと曲げている
足の指をギュッと曲げる
写真34枚

【2】足の指に力を入れてギュッと曲げる

指を開いて“パー”にしている
指を開いて“パー”に
写真34枚

【3】3秒経ったら指を開いて“パー”にする

【2】〜【3】を10回繰り返す

ふくらはぎエクササイズ

ふくらはぎは「第二の心臓」と言われるほど、血液の循環に大きな役割を果たしている。動きのポイントは、つま先もかかともめいっぱい上げること。血管がよりほぐれて、NOの分泌量も増加する。

つま先をつけてかかとを上げている
つま先をつけてかかとを上げる
写真34枚

【1】つま先をつけてかかとを上げ3秒

かかとをつけてつま先を上げている
かかとをつけてつま先を上げる
写真34枚

【2】かかとをつけてつま先を上げ3秒

【1】〜【2】を10回繰り返す

関連キーワード