健康・医療

《ふんわりヘアなら、-5才見えも》加齢とともに気になる薄毛の悩みは毎日のケアやヘアメイクテク、小物使い、手軽なウィッグで改善

ヘアメイクで薄毛をカバー

分け目を変えたり、後頭部にふんわりボリュームを出して薄毛をカバーする方法も効果的。パウダー等で薄くなった分け目をカバーしても!

【カバーPoint1】分け目を変える

「同じ分け目を続けていると、紫外線や摩擦の影響でその部分の頭皮や毛根に負担がかかりやすくなります。前髪を作ったり、分け目を変えることで、頭皮へのダメージを分散でき、薄毛予防につながります」(八木さん)

【1】トップの分け目をジグザグにドライヤー

分け目を指でジグザグにしながらドライヤーをあてる。

「地肌の直線を、点にする意識で」(八木さん)

【2】ハードスプレーで形をキープする

ふんわり自然なボリュームが出たら、仕上げにハードスプレーで固定。長時間キープ!

ドライヤーをあてる女性
毛流れとは逆にしてドライヤーをあてる
写真54枚

《気付きにくい、後ろのつむじの割れもカバー》

見えにくい後頭部のつむじの割れも、薄くなりがちな場所。

後ろのつむじ割れ
自分では気づかない後ろのつむじ割れ
写真54枚

「つむじ部分に近い毛束を少量取り、毛流れと逆方向に寄せて根元にドライヤーの風をあて、ボリュームを出すのが効果的」(八木さん)

「ケープ スーパーハード 無香料」
「スプレーで固定すれば髪がつぶれにくくなり、ペタンコ髪を防げます。風や湿気にも強く、外出時も安心です」(八木さん)「ケープ スーパーハード 無香料」(180g 577円/花王)
写真54枚

《分け目をパウダーで隠すだけなら手軽!》

気になる部分にパウダーをのせ、地肌の透け感を自然にカバー。色を合わせることで目立ちにくく簡単にカバーできる。

頭皮にパウダーをつけている
気になる部分にポンポンッ
写真54枚
「フジコ dekoシャドウ」
生え際の薄毛や、頭頂部の白髪隠し、地肌見えのカバーにも効果的。シェーディングで小顔作りにも。「フジコ dekoシャドウ」(4g 1870円/かならぼ)
写真54枚

【カバーPoint2】後頭部にボリュームを作る

「後頭部にボリュームを出すと、全体のシルエットがふんわり上品に」(八木さん)

「髪の根元が立ち上がることで頭皮の血行が促進され、健康な髪を育てる土台づくりにもなります」(余慶さん)

女性の横顔
後頭部にボリュームを出して上品なシルエットに
写真54枚

《マジックカーラーで簡単ボリュームアップ》

【1】耳上の頭頂部の毛をジグザグに取る

耳上からまっすぐ頭頂部につながるあたりの毛束を取る。ジグザグに取ることで自然な仕上がりに。

耳上の頭頂部の毛を盛り上げている
耳上の頭頂部の毛をジグザグに取る
写真54枚

【2】ピンと張り、毛先から巻きつける

取った毛束をピンと張ってカーラーに巻きつける。根元から立ち上がり、持続力のあるボリュームに。

髪の毛をカーラーに巻き付けている
ピンと張り、毛先から巻きつける
写真54枚

【3】2個目を後ろに巻き、ドライヤーをあてる

よりボリュームを出すなら2個目を巻く。ドライヤーをあて、熱で髪を固定し、ボリュームキープ。

「髪の長さに合わせて大きめカーラーを選んで。慣れている人はヘアアイロンやホットカーラーでも◎」

カーラーをつけた髪の毛
2個目を後ろに巻き、ドライヤーをあてる
写真54枚
関連キーワード