健康・医療/47ページ
健康食品やサプリメントの効能、がん治療から美容医療まで、最新の健康と医療に関するニュースを独自に徹底取材して記事化しています。

夏に増えるお酒を飲む機会 二日酔い&ドカ食い対策に「牛乳」「野菜ジュース」「枝豆」
日が長く、夜でも気温の高い夏は飲み会や晩酌の機会も増えます。お酒を飲むと食べすぎてしまう人や、お酒の糖質を気にする人、二日酔いを懸念する人もいるはず。そこで、『国内最大級の食…
2023.07.16 21:00

腰や膝、肩が痛む原因「間違った体の使い方」を簡単に矯正 整形外科医考案の「長生きストレッチ…
将来の寝たきりリスクが高まるとされるロコモ(ロコモティブシンドローム)。『長生き足腰のつくり方』(アスコム)の著者でスポーツ整形外科医の渡會公治さんは、その原因について、「加…
2023.07.15 11:00

やめたくてもやめられない「脂質中毒」、スイーツの食べすぎや糖質制限ダイエットも一因
体形や健康を意識して、あぶらっこい料理を避けている女性も多いと思います。しかし、実は男性より女性のほうが脂質を摂りすぎているのだそうです。その背景には、無自覚なあぶらの摂取や…
2023.07.13 16:00

厳しい糖質制限はリバウンドのもと!血糖値の上昇をセーブする”セカンドミール効果”を味方に
ダイエットをしていると、どうしても悪役の印象が強い「糖質」。累計会員者数800万人超えのダイエットアプリ「あすけん」に参画する管理栄養士・道江美貴子さんによると、大事なのは選び方…
2023.07.12 16:00

現代人が陥りがちな「脂質中毒」、医師が指摘するリスクと“中毒度”チェックリスト
「糖質中毒」という言葉が近年話題になりましたが、『脂質中毒 脳は「油」を欲するようにできている』(アスコム)の著者で医学博士の岡部正さんは、「脂質中毒」にも注意が必要だといいま…
2023.07.11 16:00

「痛いけど、まだ動ける」今こそ考えどき 長生き足腰をつくるための「ロコモ予備群」セルフチェ…
将来の寝たきりリスクが高まるとされるロコモ(ロコモティブシンドローム)。加齢に伴う筋力の低下や病気などが原因で運動機能が衰えた状態を指します。高齢者特有の症状と思いがちですが…
2023.07.11 11:00

将来の寝たきりリスクが激増する「ロコモ」 1つでも当てはまれば要注意「7つのチェックリスト」…
歳を重ねるとともに生じる「ひざ」や「腰」など関節の痛み。40代や50代になって症状を感じても、「我慢できないほどではないから」とそのままにするケースは少なくないようです。しかし、…
2023.07.09 11:00

暑い夏によく眠れるようにするには?医師が教える「今すぐ見直したい“寝る環境”」
眠りの質は起きている日中のパフォーマンスに大きく影響します。それを理解しているからこそ速やかに布団に入るのに、なかなか寝付けない。やっと眠れたのに夜中に起きてしまう……。そんな…
2023.06.24 16:00

「夏の冷え」、運動不足も原因に 女性に冷えが多い理由と対策を医師が教える
夏季は暑さが続くため「冷え症」とは縁遠いように思われますが、実は体の冷えに注意しなければいけない季節です。特に女性は冷えやすい体質になりがちなので、意識して改善していきたいと…
2023.06.20 16:00

夏は症状がつらくなる可能性も 「夏の更年期」を乗り越える方法を医師がアドバイス
50歳前後の女性は自覚があるなしにかかわらず、更年期に差し掛かる年齢です。そして、夏は更年期症状の一部が強く出てしまう可能性があるといいます。医学博士で産婦人科医の高尾美穂さん…
2023.06.13 11:00
いま気になる!

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ