健康・医療/49ページ
健康食品やサプリメントの効能、がん治療から美容医療まで、最新の健康と医療に関するニュースを独自に徹底取材して記事化しています。

休日の満足度が高まる「週末朝活」 早起きトレーナーが「金曜夜」より「土日朝」の癒しをすすめ…
趣味や学びなどの活動時間として近年注目される「朝活」。しかし、ただでさえ忙しい日常で、さらに早起きするのはハードルが高いかもしれません。「ふだんの生活をガラッと変えようと思う…
2023.05.24 07:00

皮膚が知らせる病気のサイン ひょっとしたら…気にしたほうがいい症状とは?医師が指摘
登録者数53万人のYouTubeチャンネル「予防医学ch/医師監修」を運営するウチカラクリニックの院長で、『怖いけど面白い予防医学 人生100年、「病気知らず」で生きるには?』(世界文化社)…
2023.05.21 11:00

胆石はなぜできる?医師が指南する予防のために心がけたいこと
ひどい腹痛を起こすなどして重症化することもある「胆石」は、40代以降の女性に多いことを知っているでしょうか? さらに、日本人の10人に1人が胆石を持っていると言われます。そこで『怖…
2023.05.20 11:00

男性更年期かも…パートナーの異変に気づいたら妻はどうすべき?自宅でできる対策&おすすめ食材
「男性更年期は症状を放置すると、生活習慣病の発症リスクを高める恐れがあります」と話すのは、漢方薬にも詳しい管理栄養士の小原水月さんです。そこで、小原さんに男性更年期の主な症状…
2023.05.19 16:00

【わたしのフェムテック】閉経後の乾燥、かゆみ、ニオイ対策に!デリケートゾーン専用オイルクレ…
女性特有の健康の悩みを解決する商品やサービスである「フェムテック」。詳しい識者に、アラフィフにおすすめのアイテムを教えてもらうこの企画。今回は、「更年期からのヘルスケア」を主…
2023.05.16 11:00

緑茶や抹茶がダイエットに効果的な理由とは? 1年間で24kg減量した専門家が解説
緑茶や抹茶などがダイエットに効果的であることをご存知ですか? 今回は私たち日本人にとても身近なお茶を飲むことがどうしてダイエットにつながるのか? 体重78kgから1年間で24kgのダイ…
2023.05.13 11:00

40~50代女性は「子宮筋腫」に注意!閉経前の女性が実践したい「ながらエクササイズ」と積極的に…
40~50代女性が発症することの多い子宮筋腫。とくに、閉経前の更年期女性は筋腫が大きくなりやすい傾向にあるため要注意です。筋腫が大きくなると、月経痛や貧血、頻尿などの症状があらわ…
2023.05.12 16:00

急な無気力や不安感は「五月病」かも! 春のメンタルケアにおすすめの栄養&漢方薬
春は新しいことにチャレンジしたくなる季節です。ところが、急に無気力や不安感に襲われることもあります。それは「五月病」の影響かもしれません。とくに、ゴールデンウィーク(GW)など…
2023.04.28 16:00

頭の中に霧がかかったようにモヤモヤ…「ブレインフォグ」改善に効果が期待できる栄養素&漢方薬
「脳の霧」という意味の「ブレインフォグ」。頭がモヤモヤして記憶力や集中力の低下がみられ、新型コロナウイルスの後遺症の一つとしても注目されている症状です。そこで、漢方にも詳しい…
2023.04.21 16:00

「春の熱中症」に注意!冬の運動不足の影響も メカニズムと対策を医師が解説
夏に注意喚起される熱中症。これは体内の水分や塩分の不足、体温の上昇などにより、体温調節機能の不調により起こる症状の総称です。しかし、春にも熱中症になる人は少なくありません。春…
2023.04.19 16:00
いま気になる!

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会