最新記事/121ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《秋のパステルカラーコーデ》皇后雅子さま、秋のこっくり「オレンジ」ファッションは小物使いで…
実りの秋を迎え、こっくりと深みのある色が秋らしさを醸し出す。そこで、皇后雅子さまの秋色ファッションに注目。「オレンジ」ファッションを振り返る。合わせる小物の色や素材など、“秋”…
2024.10.16 19:00
社会

《閉経後、骨密度は減少!》加齢によりリスク高まる「骨粗しょう症」のメカニズムと50~65才の間…
骨が弱くなるのは70代以降と思いがちだが、頭蓋骨は30代からやせ始め、しわやたるみの原因に。また、骨量が減少し始めるのは女性ホルモンの分泌が低下する40代というから、骨の健康を保つ…
2024.10.16 16:00
健康・医療

《薄井シンシアさん&木下紫乃さん対談》「我慢」「評価」「お金」…ミドル世代が手放した方がいい…
17年の専業主婦を経て、日本法人の社長までキャリアを築いた薄井シンシアさんと、赤坂で昼スナック「ひきだし」を営み、ミドル世代のキャリア支援のプロでもある紫乃ママこと木下紫乃さん…
2024.10.16 11:00
ライフ

「貧乏ゆすり」「オナラ頻発」「爪がデコボコ」…気になる“謎の症状”の解決法を人気鍼灸師・若林理…
ようやく秋めいてきたと思いきや、突如暑くなったりと相変わらずの気候不順。体の不調を訴える人が増えている。病院に行くほどの症状ではないものの、何とかしたい体にまつわる悩み、東洋…
2024.10.16 07:00
健康・医療

【雅子さまと“オソロ”の勝負服】愛子さまが単独地方公務デビューで見せた両陛下への尊敬
「少し緊張しております。二日間どうぞよろしくお願いいたします」――10月11日、12日の二日間、「国民スポーツ大会」観戦のため、佐賀県を訪問された天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは佐賀空…
2024.10.15 19:00
社会

坊ちゃんかぼちゃ丸ごとの映えケーキも!ハロウィンにもぴったりのかぼちゃスイーツレシピ4品
かぼちゃは、ほくほくとした食感と甘さが魅力で、料理だけでなくスイーツにも使われる万能野菜。ハロウィンの定番モチーフでもあるかぼちゃを使った、料理研究家の満留邦子さんが教えるか…
2024.10.15 16:00
料理・レシピ

“節約の味方”「豆苗」の再生栽培を成功させるコツを野菜ソムリエプロが伝授!“再生豆苗”は生食が…
クセがなくどんなレシピにも合う豆苗。野菜ソムリエプロの福島玲子さんは、「安価なうえに、再生して“リボベジ”としても使えて、節約にも役立つ野菜です。豆苗をスーパーで買うときや、再…
2024.10.15 07:00
料理・レシピ

《猛暑のダメージは秋に深刻化》 「エアコンをつけて寝ていたせいか、朝のむくみがひどい」など夏…
病院に行くほどの症状ではないものの、何とかしたい体にまつわる悩み。そもそも、相談するにも何科に行けばいいのかわからないようなことが年を重ねるたびに増えてないだろうか? その悩…
2024.10.15 07:00
健康・医療

“変わりかぼちゃ”で食卓を華やかに!コリンキー、バターナッツ、坊ちゃんかぼちゃの特徴を生かし…
秋の味覚・かぼちゃはおいしいだけでなく栄養価でも優秀。最近ではスーパーで見かけることも多くなった、個性的な変わりかぼちゃも気になる! そこで、コリンキー、バターナッツ、坊ちゃ…
2024.10.14 16:00
料理・レシピ

《最新研究が続々発表》「タウリン」が長寿のカギを握る?「マウスの研究で寿命が12%延びた」「4…
日本の百寿者は過去最多の9万5119人(9月17日厚生労働省発表)。65才以上は約3625万人で、総人口に占める割合は29.3%と世界最高に。長寿の理由のひとつが和食といわれているが、魚介類に…
2024.10.14 16:00
健康・医療

《節約アドバイザーが指南》スマホ代やアンペア数、保険など 子どもが巣立った後の家計の見直し…
人生にはお金を貯めやすい「貯めどき」が3回あるとされる。1回目は就職してから結婚するまでの独身期間、2回目は結婚したあと夫婦共働きのDINKs期間、3回目は子どもが巣立ったあとの老後ま…
2024.10.14 07:00
マネー

旬真っ盛りのかぼちゃを進化系レシピで楽しむ!料理研究家が教えるサラダ風ひんやりレシピ4品
夏の終わりに収穫のピークを迎え、秋になるにつれておいしさが増すかぼちゃ。ほくほくとしたおいしさだけじゃないかぼちゃの楽しみ方として、サラダ風にいただくひんやりレシピを4品紹介す…
2024.10.13 16:00
料理・レシピ

《女性の薄毛対策「最新事情」》“髪のプロ”が教えるセルフケア&進化するウィッグをアラフィフラ…
「薄毛」に悩む女性のためのケアはどんどん進化。広がる選択肢の中から、おしゃれ感覚でチャレンジできるサービスを紹介。軽くてナチュラル、装着も簡単な進化したウィッグをライターAが初…
2024.10.13 11:00
美容

《アレンジ無限大》かぼちゃの進化系レシピ チーズリゾット、竜田揚げなど8品を料理研究家が伝授
夏の終わりに収穫のピークを迎え、秋になるにつれておいしさが増すかぼちゃ。ほくほくとしたおいしさだけでなく、その魅力を存分に楽しめるさまざまな進化系レシピをご紹介。生でも食べら…
2024.10.12 16:00
料理・レシピ

《女性の薄毛「クリニックの最新治療」》再生医療、植毛、アートメイク どんな治療?いくらかか…
もはや男性だけのものではない「薄毛」の悩み。薄毛に悩む女性のための選択肢もどんどん広がっている。そこで、クリニックでの治療に注目。どんな治療があるのか、最新医療からマシン、治…
2024.10.12 11:00
美容
いま気になる!

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ