最新記事/153ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
 
                            レンチンで即完成!ご飯がすすむ「キャベツともやしの重ね蒸し」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
                            
手間をかけずにおいしい料理を作りたい! フォロワー100万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAI’s KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単に作…
                            2024.08.16  07:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            【老化につながる“間違った生活習慣”】「運動」「ダイエット」やればやるほど逆効果になることも 
                            
長生きが当たり前となった今、健康ブームは勢いを増している。見た目の変化など老いを実感する頻度が増えるにつれ、まず生活習慣の見直しから入る人が多いだろう。しかし、その生活習慣が…
                            2024.08.15  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            ふるさと納税で相次ぎ発覚する「産地偽装」 “ゆるい”審査、横行する「産地ロンダリング」、海外…
                            
制度の利用者が急増し、寄付額が1兆円を突破した「ふるさと納税」。来年から仲介サイトによって付与されていたポイントが禁止されるなど、制度や費用の問題がクローズアップされているが、…
                            2024.08.15  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            《涼しげモチーフがポイント》皇后雅子さまの夏ファッションはアクセサリーで清涼感を演出
                            
ファッションが薄着になる真夏。体感はもちろん、少しでも涼しげに見せたいもの。そこで、皇后雅子さまの夏ファッションをチェック。清涼感を底上げするアクサセリーに注目した。
ヘルシ…
                            2024.08.14  19:00
                                                                    社会
                                                                                             
                            【老化を早める間違った食生活】健康や長寿のために「減塩」「和食や粗食」は有効か 老年医学の…
                            
人生100年時代の今、長生きが当たり前になったからこそ、「老化」と向き合う時間も長くなっている。老いを実感する頻度が増えるにつれ健康への関心も強まるものだ。しかし、医療や科学の進…
                            2024.08.14  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《仕事か?子育てか?の悩みへの回答》薄井シンシアさん「人生は長距離マラソン。水を飲み、バナ…
                            
薄井シンシアさん(65歳)は17年間の専業主婦を経て再就職。2024年5月に外資系IT企業を定年退職し、6月から嘱託社員として働き始めた。最近、街中で若者に話しかけられることが増えたとい…
                            2024.08.14  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            スタミナ補給に!家庭で簡単に再現できるちゃんこ専門店の味「カレーちゃんこ鍋」の作り方
                            
冬の食卓に欠かせない鍋料理ですが、夏ならではの味わい方も。いまが旬の野菜に肉や魚を加えれば、栄養満点でヘルシー。食欲がわく辛いスープにすれば、夏バテ気味のときでもおいしく食べ…
                            2024.08.13  11:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            「認知症は脳の老化ではない」「老化するのはヒトだけ」他、意外に知らない「老化」の常識を専門…
                            
長く生きられることが当たり前になったからこそ、「老化」と対峙する時間は長くなった。体力や気力の衰え、病気になるリスクが高まり、肌のしわやシミといった見た目の変化など老いを実感…
                            2024.08.13  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            野菜ソムリエプロが教える夏バテ対策は「冬瓜となす」 簡単おすすめレシピを2つ紹介!
                            
暑い季節に注意したい夏バテ。食事で体の内側からクールダウンするのが夏バテ対策にもなると話す、野菜ソムリエプロの福島玲子さん。体のほてりには冬瓜となすがよい理由と、おすすめのレ…
                            2024.08.13  07:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《サイレントキラー「夏の脳卒中」を予防するために》エアコンは24時間稼働、浴室のヒートショッ…
                            
《農作業に出かけた72才の男性が死亡》《高齢夫婦が死亡》《搬送相次ぐ》──異常な暑さで、熱中症が原因とみられるニュースが続出している。しかし、熱中症のような症状を隠れみのにして、…
                            2024.08.12  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《夏に最適》辛さがクセになるエスニック鍋!人気店の料理人が家庭で簡単にできる本格レシピを伝授
                            
個性的な具材や汗がじわじわふき出す辛さがクセになる、エスニック鍋。夏になると無性に食べたくなる理由は、各国の暑さに負けない工夫が盛り込まれているから。本場の味を家庭でも簡単に…
                            2024.08.12  11:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            メーカー・キャリア保証と損保・クレカ会社の「スマホ保険」、どっちがいい?選び方をファイナン…
                            
年々端末の価格が値上がりしているスマホ。落下や水没などでも簡単に壊れてしまうため、万が一のことを考えてスマホ保険の加入も検討している人も多いだろう。そこで、節約アドバイザー・…
                            2024.08.12  07:00
                                                                    マネー
                                                                                             
                            【夏こそ危険】息切れ、倦怠感、めまい、手のしびれ、むくみは「夏バテ」ではない可能性 脳卒中…
                            
《農作業に出かけた72才の男性が死亡》《高齢夫婦が死亡》《搬送相次ぐ》──異常な暑さで、熱中症が原因とみられるニュースが続出している。しかし、熱中症のような症状を隠れみのにして、…
                            2024.08.11  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            サラダよりたっぷり食べられる!農家直伝の夏野菜をおいしく食べる鍋レシピ3つ
                            
冬の食卓に欠かせない鍋料理ですが、夏ならではの味わい方も。いまが旬の野菜に肉や魚を加えれば、栄養満点でヘルシー。ビタミンたっぷりの夏の野菜を鍋にすれば、サラダより量が食べられ…
                            2024.08.11  16:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            鍋で味わう各地の名産品!京都の「はも鍋」など夏こそ食べたいご当地鍋レシピ3つ
                            
冬の食卓に欠かせない鍋料理ですが、全国には夏こそおいしい鍋料理が。いまが旬の野菜に肉や魚を加えれば、栄養満点でヘルシー。あまり知られていない、地元ならではのツウな作り方や味わ…
                            2024.08.10  16:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                            いま気になる!
 
                《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
                                    ライフ
                             
                天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
                                    ライフ
                             
                皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
                                    エンタメ
                             
                皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
                                    ライフ
                             
                《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
                                    社会
                             
                《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
                                    ライフ