最新記事/274ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

苦手な人からや行きたくないお誘い…相手を不快にさせない上品な断り方
魅力的な誘いであっても、お断りしなければいけない場面があるでしょう。迂闊な発言をしてしまうと人間関係が悪くなり、品位が疑われるかもしれません。そこで、4月に「ふつう言葉」と「品…
2022.06.29 16:00
ライフ

皇后雅子さま、猛暑の中でのご公務は「涼しさ」を感じさせるオールホワイトコーデ
天皇皇后両陛下は6月27日、東京都台東区の日本学士院会館をご訪問。日本学士院第112回授賞式に出席されました。授賞式では、研究者9人に日本学士院賞、1人に日本学士院エジンバラ公賞が授…
2022.06.29 16:00
社会

双子パンダの食事に変化!母乳と人工乳に加えて、りんごにもチャレンジ
絶滅の危機にある野生パンダの保護へむけた大事な一歩として、ジャイアントパンダの繁殖を行っている上野動物園で、先日1歳になった双子パンダ・シャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)。…
2022.06.29 12:30
ペット・動物

「見た目じゃなく内面が大事」は本当か?薄井シンシアさんらキャリア積んだ女性2人が“美”について…
専業主婦から17年ぶりにキャリアを再開して今は外資系ホテルの日本法人社長を務める薄井シンシアさん(63歳)。連載「もっと前向きに!シン生き方術」では前回に続き、薄井さんと、フリー…
2022.06.29 11:00
ライフ

資産2億円の節約のプロが財布内のお札を種類別に分け向きをそろえるワケ
40代で2億円の資産を築いた生活コスト削減コンサルタントの生方正さんに話を聞くと、お金が貯まるゲン担ぎは縁起がいいというだけでなく、財布の合理的な使い方ともいえるそうです。使って…
2022.06.29 07:00
マネー

『悪女(わる)』『やんごとなき一族』へと連なる?「ナレーション萌え」ドラマ40年の系譜
春ドラマが続々と最終回を迎えるなか、1980〜1990年代のエンタメ事情に詳しいライターの田中稲さんは、『悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜』(日本テレビ系)と『や…
2022.06.28 16:00
エンタメ

自粛で素肌生活していた人ほど肌が老化?「コロナ老け」対策で朝、カーテンを開ける前にやるべき…
「健康な肌のためには“すっぴん”が一番」と思っていませんか? 『「コロナ老け知らず」女医の美肌習慣』(双葉社)の著者で形成外科医・皮膚科医の石井美夏さん(63歳)は、「在宅ワーク…
2022.06.28 11:00
美容

メロンは意外にヘルシー!含まれる栄養素は?露地栽培とハウス栽培で違いも
他のフルーツと比べても高価なものが多いメロン。せっかくなら、おいしくいただきたいものです。そこで、保存のコツやメロンのおいしい食べ方、含まれる栄養素について、野菜ソムリエプロ…
2022.06.28 07:00
料理・レシピ

神尾楓珠が「今もっとも将来を嘱望される俳優」と言われる所以 新作映画で見せた絶妙な「表情の…
神尾楓珠さん(23歳)が主演を務めた映画『恋は光』が、6月17日より公開中です。共演に西野七瀬さん、平祐奈さん、馬場ふみかさんを迎えた本作が描くのは、同じ大学に通う若者たちの奇妙な…
2022.06.27 11:00
エンタメ

葬儀費用は家族のために積み立てを!節約アドバイザーおすすめ「冠婚葬祭互助会」とは?
自身の生前整理の一環として、考えておきたい葬儀費用。数百万円単位のお金がかかることもありますが、自分の葬儀に高いお金をかけるよりも残された家族に有益な使い方をしてほしいと思っ…
2022.06.27 07:00
マネー

作業効率もUP!吊り戸棚下のデッドスペースを有効活用する調味料ラックが登場
さまざまな家庭用品を、企画・販売するビーワーススタイルが、吊り戸棚下のスペースを有効活用でき、調理の作業効率がグンとアップする『吊り戸棚スパイスラック ポット3個』を発売しまし…
2022.06.26 16:00
ライフ

健康のカギは食前のチョコレート?「間食」で栄養を摂る健康術を医師が解説
「間食はやめる必要も罪悪感を覚える必要もありません」ーーそう聞いて、驚くかたは多いと思います。栄養価の高いものを「間食」で摂る食事術が、継続性が高く実践しやすい健康法として注…
2022.06.26 11:00
健康・医療

皇后雅子さま、夏のパールファッションに溢れる「上品な華やかさと清涼感」スタイリストが解説
もうすぐ7月ということもあり、ムシムシじっとり夏本番。暑さ対策のためにもラフな格好や薄着になるこの時季は、“きちんと感“のあるコーディネートがしづらくなりがち。そこで、皇后雅子さ…
2022.06.26 07:00
社会

保湿剤は規定量の半分でOK!63歳皮膚科医が教える「マスクニキビ」など肌トラブルの対処法
コロナ禍3年目、長引くマスク生活で肌トラブルに悩む声があちこちから聞こえます。夏本番を迎える前に、マスクの下の肌トラブルは解決しておきたいところ。『「コロナ老け知らず」女医の美…
2022.06.25 11:00
美容

【65歳オバ記者 介護のリアル】父親を恨んでいた娘が病院を退院させてまで始めた在宅介護で行った…
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る「介護のリアル」。昨年、茨城の実家で母親を介護し、最終的には病院で看取った。「…
2022.06.25 07:00
ライフ
いま気になる!

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ