ライフ/166ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

【これ買ってよかった!】「超万能!」と話題。服の漂白も換気扇の掃除もラクラクな酸素系漂白剤
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズを教えてもらうこの企画。今回は、掃除のプロ、おそうじペコさんに、掃除にも衣類の洗浄にも使える便利アイテム…
2021.04.09 11:00

女性同士の職場は「脅威感じさせない」「陰口に同意せず」で乗り切る【50代からの人間関係のコツ】
働く形態はそれぞれでも、睡眠時間を除くと1日の中でかなりの時間を費やしているのが職場という人も多いのではないでしょうか。場合によっては家族よりも長い時間を過ごす職場の人間関係がうま…
2021.04.08 17:00

ブルーエアの空気清浄機を試したら高機能でお手入れもラク、コスパ抜群だった【スマート家電レビ…
まだまだ花粉、そして黄砂なども吹き荒れるこの季節。免疫力が落ちている人は、花粉などによる症状や肌荒れにも悩まされているのではないでしょうか。そんなときに頼りにしたいのが、空気清浄…
2021.04.08 11:00
![日本美を楽しみながら旬のマンゴーをスイーツで堪能「マンゴーアフタヌーンティー」[目黒雅叙園]](https://j7p.jp/wp-content/uploads/2021/04/gayzyoen-5-336x202.jpg)
日本美を楽しみながら旬のマンゴーをスイーツで堪能「マンゴーアフタヌーンティー」[目黒雅叙園]
贅沢な空間で癒しのひとときを楽しめる、ホテルでのアフタヌーンティー。旬のスイーツを堪能できたら、より満足度も上がるはず。
これからの季節はマンゴーが旬を迎えますが、そんなマ…
2021.04.07 17:00

「まだ着られる」と「まだ着る」は違う。無駄な服を増やさない4つの買い物ルール
片付けた方がいいとは分かっていても、いつもうまくいかない。そんな「片付け難民」の共通点の一つは、「捨てられない」性分です。
『片付けは減らすが9割』(ぱる出版)の著書があり、“ゆ…
2021.04.07 11:00

掃除の効率をアップする洗面台の整理&収納テクニック【新津春子のラクするお掃除術】
洗面台の収納スペースは、細かいアイテムでごちゃごちゃしがち。無意識にいろんなものを詰め込んで、ブラックボックスとなってしまうことも…。
「世界一清潔な空港」に3度も選ばれてい…
2021.04.06 06:00

年を重ねたら重いバッグは処分を!増えたバッグの簡単な収納・整理術
クローゼットの片付けの際に悩みのタネになるバッグ。「いつか使う」と思っていても、スペースからあふれてしまう、なんて困っていませんか?
たくさん持ちがちなバッグは、手放すタイ…
2021.04.05 17:00

気になるシミの原因やシワに集中アプローチ!薬用部分用クリームが発売
多くの女性の肌の悩みとして、あげられるシワとシミ。これから紫外線も強くなっていくので、ちゃんとケアしたいもの。
そんな中、「キューサイ」が手掛けるスキンケアブランド『コラリ…
2021.04.04 17:00

お手頃で上質&おしゃれ!ダイソーの新業態「Standard Products」のカトラリー&食器7選
100円ショップとしておなじみの「ダイソー」が、新業態のショップ「Standard Products by DAISO」を発表。2021年3月末、東京・渋谷に第1号となる店舗をオープンしました。「ちょっといいのが、…
2021.04.03 11:00

【64歳オバ記者のリアル】1つ年をとって思い出した、AKBになりきって踊った11年前の私
バツイチ独身のライター・オバ記者(64歳)が、趣味から仕事、食べ物、健康、美容のことまで”アラ還”で感じたリアルな日常を綴る人気連載。242回目となる今回は、3月末で「64歳」となったオバ…
2021.04.03 06:00
いま気になる!

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会

《仲睦まじいリンクコーデ》天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の会場をご訪問「ふたりそろって大阪府を訪れることができ、うれしく思います」
社会