ライフ/54ページ

ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

《終活で考えたい人間関係》「年賀状じまい」の意外な効果、あらかじめトラブルの芽を摘む「相続…
《終活で考えたい人間関係》「年賀状じまい」の意外な効果、あらかじめトラブルの芽を摘む「相続…
終活は人との絆を感じることにもつながると話すのは、『終活1年目の教科書 後悔のない人生を送るための新しい終活法』(アスコム)を上梓した、1級FP技能士の黒田尚子さん。終活をするこ…
2024.09.25 11:00
《夫との突然の別れ》受け入れられない悲しみと周囲への怒りがあった…シニア生活文化研究所代表の…
《夫との突然の別れ》受け入れられない悲しみと周囲への怒りがあった…シニア生活文化研究所代表の…
女性は男性よりも6年ほど平均寿命が長いため、女性の方が伴侶との永遠の別れを経験する確率が高い。思いもよらない病や事故で天寿を迎えてしまったら、別れを受け入れることすら時間を要す…
2024.09.24 16:00
《後悔のない終活》まずやるべきことは?「“一軍”ではない服は捨てる」「思い出は処分してコンパ…
《後悔のない終活》まずやるべきことは?「“一軍”ではない服は捨てる」「思い出は処分してコンパ…
終活で満たすことができる欲求の1つに、生きててよかったという気持ちを味わったり、やりたいことをやりきったと感じられたりする「自己実現の欲求」がある。そのために終活で具体的にやる…
2024.09.24 11:00
終活はいつ始めるべきか?この先の人生を充実したものにする「やりたくなる終活」のコツ
終活はいつ始めるべきか?この先の人生を充実したものにする「やりたくなる終活」のコツ
人から「あれをしろ」「これをしたほうがいい」と言われても、「やらなければ」と思うだけで、「やりたい」とは思えないもの。終活に関しても同様で、なんとなく「やらなければ」と思いつ…
2024.09.23 11:00
《夫との死別をどう乗り越えたか》エッセイスト・半藤末利子さん「焼かれる前の頬ずりとキス」で…
《夫との死別をどう乗り越えたか》エッセイスト・半藤末利子さん「焼かれる前の頬ずりとキス」で…
女性は男性よりも6年ほど平均寿命が長いため、女性の方が伴侶との永遠の別れを経験する確率が高い。思いもよらない病や事故で天寿を迎えてしまったら、別れを受け入れることすら時間を要す…
2024.09.23 11:00
【骨になるまで・日本の火葬秘史】寺はもう弔いだけでは食べていけない
【骨になるまで・日本の火葬秘史】寺はもう弔いだけでは食べていけない
【女性セブン連載『骨になるまで 日本火葬秘史』第11回 】多死社会を迎え「送り方」やその後の「お墓のあり方」が多様化するなか、死者のための「祈り」の形も新たな局面を迎えている。…
2024.09.22 16:00
《異常な気候変動》災害避難において知っておくべきこと「もっとも重要なのは日頃の備え」「危険…
《異常な気候変動》災害避難において知っておくべきこと「もっとも重要なのは日頃の備え」「危険…
厳しい猛暑、大きな被害をもたらす集中豪雨、そして日本列島を襲う台風──ここ数年は温暖化の影響もあり、気候が大きく変動している。そこで、温暖化や気候変動の仕組みとともに、災害から…
2024.09.21 16:00
67歳オバ記者、新たな趣味は「フルーツ酵母で天然酵母パン作り」でもホームベーカリーは壊れてし…
67歳オバ記者、新たな趣味は「フルーツ酵母で天然酵母パン作り」でもホームベーカリーは壊れてし…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。凝り性という性格からさまざまなものに沼ってきたが、最近やってみたいと思っているのが「天然酵母パン作り」、しかも酵母はフルー…
2024.09.21 07:00
【気象予報士対談】天達武史さん&井田寛子さん「車に脱出用ハンマーを常備するのは温暖化時代の…
【気象予報士対談】天達武史さん&井田寛子さん「車に脱出用ハンマーを常備するのは温暖化時代の…
ノロノロ台風10号は去ったが、猛暑はもうしばらく続きそうだ。夏の平均気温は平年と比べて+1.76℃と史上1位。熱中症患者が急増し、全国で約8万5000人が救急搬送された。そんな異常気象や気…
2024.09.20 07:00
【気象予報士対談】天達武史さん&井田寛子さんが語る異常気象の現実「地球が沸騰化している」「…
【気象予報士対談】天達武史さん&井田寛子さんが語る異常気象の現実「地球が沸騰化している」「…
ノロノロ台風10号は去ったが、猛暑はもうしばらく続きそうだ。夏の平均気温は平年と比べて+1.76℃と史上1位。熱中症患者が急増し、全国で約8万5000人が救急搬送された。そんな異常気象や気…
2024.09.19 07:00

いま気になる!

雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ