ライフ/53ページ

ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

67歳オバ記者、『全裸監督』著者から取材オファーで気になり始めた自分のブルドッグ顔…あっという…
67歳オバ記者、『全裸監督』著者から取材オファーで気になり始めた自分のブルドッグ顔…あっという…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。今をときめく作家からインタビューを申し込まれた。その取材日当日になって自分の“ブルドッグ顔”が気になり始めたという。さて、ど…
2024.10.05 07:00
老後ひとり暮らしで直面する「お金の問題」、成年後見人制度をどう使うか?専門家が解説
老後ひとり暮らしで直面する「お金の問題」、成年後見人制度をどう使うか?専門家が解説
遺品整理・生前整理などの事業を展開し、『老後ひとり暮らしの壁』(アスコム)を上梓した山村秀炯さん。おひとりさまシニアのサポートも行い、多くのおひとりさまと関わるなかでやはり大…
2024.10.04 11:00
《老後ひとり暮らしの壁》おひとりさまは死亡リスクが高くなる?孤独・孤立を避ける人間関係の作…
《老後ひとり暮らしの壁》おひとりさまは死亡リスクが高くなる?孤独・孤立を避ける人間関係の作…
遺品整理・生前整理などの事業を展開する山村秀炯さんは、多様なおひとりさまシニアのサポートを行ってきた経験から『老後ひとり暮らしの壁』(アスコム)を上梓。本書では、おひとりさま…
2024.10.03 11:00
定年退職して自由を選んだはずの薄井シンシアさん、ミドル世代のキャリア支援のプロ・紫乃ママに…
定年退職して自由を選んだはずの薄井シンシアさん、ミドル世代のキャリア支援のプロ・紫乃ママに…
赤坂のビルの一角に昼から看板を出すスナック「ひきだし」。老若男女を人懐っこい笑顔で迎えるのは、“紫乃ママ”こと木下紫乃さんだ。人材育成会社の経営者で、ミドル世代のキャリア支援の…
2024.10.02 17:00
遺品整理・生前整理のプロが語る「老後ひとり暮らしの壁」を越えられない人の特徴“玄関を見ればわ…
遺品整理・生前整理のプロが語る「老後ひとり暮らしの壁」を越えられない人の特徴“玄関を見ればわ…
遺品整理・生前整理などの事業を展開し、おひとりさまシニアのサポートも行っている山村秀炯さん。多くのおひとりさまと関わってきた山村さんは、老後をいきいきと過ごすためのカギを著書…
2024.10.02 11:00
老後のひとり暮らしを楽しむ心得 「あえて財産を残さない」80代女性は着物と食器のコレクション…
老後のひとり暮らしを楽しむ心得 「あえて財産を残さない」80代女性は着物と食器のコレクション…
「老後のひとり暮らしはめずらしくはありません」と語るのは、『老後ひとり暮らしの壁』(アスコム)の著者で、遺品整理・生前整理などの事業を展開している山村秀炯さん。おひとりさまシ…
2024.10.01 11:00
67歳オバ記者、テレ東も注目した“日々の暮らし” 今ハマる「天然酵母パン作り」に悪戦苦闘
67歳オバ記者、テレ東も注目した“日々の暮らし” 今ハマる「天然酵母パン作り」に悪戦苦闘
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。テレビ東京から出演オファーがあり番組に出演。その暮らしぶりが紹介された。そんなオバ記者が今ハマるのが、天然酵母菌を使ってパ…
2024.09.28 07:00
大河ドラマ『光る君へ』の世界観を満喫!「平安時代にタイムスリップしたかのよう」京都・奈良の…
大河ドラマ『光る君へ』の世界観を満喫!「平安時代にタイムスリップしたかのよう」京都・奈良の…
現在放送中のNHK大河ドラマ『光る君へ』。源氏物語の作者として知られる紫式部(ドラマでは吉高由里子さん)の生涯を歴史背景や藤原道長との関係を通じて描く同作は、女性ファンも多く人気…
2024.09.26 16:00
《終活の第一歩》エンディングノート作成でつまずかないコツは「客観的な事実だけを書く」
《終活の第一歩》エンディングノート作成でつまずかないコツは「客観的な事実だけを書く」
大切な人たちに迷惑をかけないようにと考える「きちんとした人」ほど、終活の第一歩としてエンディングノートの作成を検討するケースは多い。しかし、いざ始めて見るとエンディングノート…
2024.09.26 11:00
《夫との死別の向き合い方》突然の別れは後悔ばかり…女優・高田敏江が独身を貫く理由とは?
《夫との死別の向き合い方》突然の別れは後悔ばかり…女優・高田敏江が独身を貫く理由とは?
女性は男性よりも6年ほど平均寿命が長いため、女性の方が伴侶との永遠の別れを経験する確率が高い。思いもよらない病や事故で天寿を迎えてしまったら、別れを受け入れることすら時間を要す…
2024.09.25 16:00

いま気になる!

雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」 
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ