ペット・動物/20ページ

家族の一員といえる愛すべき存在との暮らし、食事、病気、保険などのお悩み相談から、最新ニュースを取り上げています。

バレエや見事な腰ふりも? 決定的瞬間をとらえた“踊る猫”の姿に釘付け!
バレエや見事な腰ふりも? 決定的瞬間をとらえた“踊る猫”の姿に釘付け!
いつも一緒にいる飼い猫だからこそ、「なんだその動き!」「なんだそのポーズ!」と驚くことは日常茶飯事。ですが、踊っている姿を目にするのは結構レアかも…? ここでは、猫の写真集『踊る猫…
2021.04.08 06:00
犬や猫の新型コロナ事情|ペットも感染する?自分が感染した際、預ける時の注意点
犬や猫の新型コロナ事情|ペットも感染する?自分が感染した際、預ける時の注意点
感染リスクがあるのは人間だけなのでしょうか――。ご家庭で犬や猫を飼っている人の不安や疑問について、獣医師の先生に解説していただくシリーズ。 今回は、世界中で猛威を振るっている…
2021.04.01 06:00
猫と犬、猫とウサギetc.…にゃんこたちの”種を超えた”友情にほっこり
猫と犬、猫とウサギetc.…にゃんこたちの”種を超えた”友情にほっこり
猫や犬など、可愛らしい仕草で私たちの心を日々癒してくれる動物たち。もしも、そんな動物たちが“種を超えて”仲良くしていたら…癒し度はますます倍増するかも!? フォトブック『にゃんこと。』…
2021.03.25 06:00
犬や猫の花粉症|柴犬やシーザーはリスク高い?散歩やシャンプーなどの対策法
犬や猫の花粉症|柴犬やシーザーはリスク高い?散歩やシャンプーなどの対策法
2020年は、新たに犬や猫を飼い始める人が、前年より15%ほど多かったそうです(一般社団法人ペットフード協会調べ)。コロナ禍で制約の多い生活を送るなか、ペットに癒しを求めている人が増え…
2021.03.18 06:00
藤あや子さんの“ツインズにゃんこ”にメロメロ 奇跡の一枚の連続で一躍、アイドル猫に
藤あや子さんの“ツインズにゃんこ”にメロメロ 奇跡の一枚の連続で一躍、アイドル猫に
みなさんは、「マル」と「オレオ」というにゃんこをご存知でしょうか? 2匹合わせて「マルオレ」という愛称で知られる双子で、猫好きの間では“超”がつくほど有名。2020年12月には、ファースト…
2021.03.11 11:05
猫の無防備な姿をパシャリ!「へそ天にゃんこ」に癒やされる人増加中
猫の無防備な姿をパシャリ!「へそ天にゃんこ」に癒やされる人増加中
自粛生活などでこれまで何かと緊張を強いられる生活が続く今日このごろ。おへそを天に向けて寝転がるにゃんこたちが「癒やされる」と話題です! そこで、写真集『へそ天にゃんこ2』(編著・す…
2021.02.25 06:00
愛犬と一緒に運動してダイエット|注目のドッグヨーガ、ディスクドッグで痩せる
愛犬と一緒に運動してダイエット|注目のドッグヨーガ、ディスクドッグで痩せる
愛犬家のみなさんにとって、ワンちゃんとの散歩は日常の1つでしょう。散歩だけではなく、いまは運動不足やストレス解消に効く、遊びながらできるフィットネスが大人気。「走る」「跳ぶ」「取っ…
2021.02.24 06:00
犬の散歩は健康に最適!ワンちゃんと一緒に健康寿命を延ばす歩き方のコツ
犬の散歩は健康に最適!ワンちゃんと一緒に健康寿命を延ばす歩き方のコツ
ただでさえ、運動不足で栄養過多になりやすい現代。そこにコロナ自粛が加わり、油断すれば誰もがメタボになりそうな状況です。それはペットも同じ。人と犬の健康寿命をともに延ばす身近な運動…
2021.02.22 06:00
飼い犬の55%が実は太っている!? 愛犬と一緒に行うダイエットのすすめ
飼い犬の55%が実は太っている!? 愛犬と一緒に行うダイエットのすすめ
「日本では飼い犬の55%が肥満」「太っている犬の飼い主の7割が愛犬の肥満に気づいていない」というデータがある。「犬」と「太」、点の位置が変わっただけで、大違いです。愛犬家のみなさん、…
2021.02.20 17:00

いま気になる!