“丸山晴美” に関する記事/17ページ
お金を増やす&貯めるための”スゴ技”を節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんが指南。暮らしの中でできっる工夫や意外な知識など、知って得する情報を解説します。

「カルディ」をもっとお得に!カルディカードを賢く使いこなす方法
種類豊富なコーヒー豆や珍しい輸入食品もたくさん販売している、カルディコーヒーファーム。つい立ち寄ってしまう、という人も多いのではないでしょうか? そんなカルディも、お得に活用…
2021.11.29 07:00
マネー

55歳以上が対象の「WAON」も!知らないと損、“シニア割引”で交通費や買い物がお得に
公共施設の入場料や映画館の鑑賞料などに適用されているシニア割引。自分が対象年齢でなくても、パートナーや両親などサービスを受けることができる人が身近にいるかもしれません。そこで…
2021.11.22 07:00
マネー

スキンケアは化粧水と美容オイルだけで充分?選び方のポイントを紹介
高級化粧品がいいのはわかっているけど、できることならお金をかけずにきれいをキープしたい、と思っている人は多いと思います。基礎化粧品を一式そろえるだけでも、かなりの出費になって…
2021.11.15 07:00
美容

レディースデーだけじゃない!映画をお得に見る方法をお金のプロが解説
映画館で映画を観るならレディースデーに、という人も多いのではないのでしょうか。水曜日に実施されていることが多いレディースデーですが、それ以外の日もお得に映画を観たいですよね。…
2021.11.01 07:00
マネー

アマゾンキーパならお得な買い時が丸わかり! ポイント還元率を増やす小ワザも
できるだけ外出を控えたいコロナ禍。買い物はネット通販に頼っているという人も多いのではないでしょうか。なかでも利用している人の多いアマゾンについて、お金のプロフェッショナルであ…
2021.10.25 07:00
マネー

投資初心者でもできる「ロボ投資」とは? ファイナンシャルプランナーは「利回り11%」に
銀行にお金を預けていても金利がよくなる兆しが見えない今の時代。この機会に投資の勉強をしてみませんか?
お金のプロフェッショナルである節約アドバイザー、ファイナンシャルプラン…
2021.10.18 07:00
マネー

初心者でも早わかり「iDeCo」|メリットや注意点、手数料などを解説
勤めている会社に年金制度がある場合でも、老後の資金は心配になるものですよね。
そこで、“もうひとつの年金”とも呼ばれる個人型確定拠出年金「iDeCo」(イデコ)の基本について、お金…
2021.10.11 07:00
マネー

今さら聞けない「NISA」の基本|メリットや種類、注意点について専門家が指南!
お金を貯めるために節約も大切ですが、それと同時にやっておきたいのが運用。でも、何から始めたらいいかわからない、という人も多いと思います。
そこで今回はお金のプロフェッショナ…
2021.10.04 07:10
マネー

ファミマの公式アプリは何がお得?ボトルキープサービスでドリンク5本分が実質タダに!
今や生活に欠かせないコンビニエンスストア。各社とも公式アプリを展開していて、上手に活用すれば、コンビニをもっとお得に便利に利用できます。
そこで、今回は国内に1万6000以上の店…
2021.09.27 07:00
マネー

セブン-イレブンのお得な活用術|節約アドバイザーおすすめ「ミールキット」も
割高なイメージのあるコンビニエンスストア。しかし最近のコンビニエンスストアは、クオリティも高くてお得な商品がいっぱいなんです。
そこで、お金のプロフェッショナルである節約ア…
2021.09.20 07:00
マネー
いま気になる!

《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ

《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ

愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ