不溶性の食物繊維を豊富に含む「まいたけ」は、デトックスや早食い防止の効果が。さらに、きのこ類の食物繊維「キノコキトサン」は、油分を排出したり、脂質の吸収を阻害してくれるとか。
「まいたけは歯ごたえがあるので、咀嚼に時間がかかります。ゆっくりと食べると消化もゆるやかになり、結果として血糖値の急激な上昇を避けることができるんです」と、東京高輪病院 名誉栄養管理室長で、管理栄養士の足立香代子さん。
“まいたけダイエット”のコツは、ごはんやパスタなどの主食を食べる前に、50g程度のまいたけを摂るだけ。さっそく手軽にできるレシピを足立さんに教えてもらった。
フライパンで作る「まいたけビシソワーズ」
まいたけの味わいを堪能できる簡単スープ。まいたけのビタミンDと牛乳のカルシウムが、骨活が必要な女子にピッタリ。腹持ちがよいので食事の最初にいただこう。
材料(1人分)
まいたけ…50g 水…大さじ1強 玉ねぎ…1/6個 にんにく…1/3片 オリーブオイル…小さじ1 コショウ・オレガノ…少々 コンソメキューブ…1/2個 牛乳…180ml
作り方
【1】まいたけを粗みじん切りにする。水と一緒にミキサーにかける
【2】にんにくと玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイルをひいたフライパンで透き通るまで弱火で炒める
【3】【2】に【1】、コショウ、オレガノ、コンソメキューブを加えて、水気が飛ぶ程度まで炒る
【4】牛乳を加えて、沸騰直前で火を止める
【関連する記事をチェック!】
●食事にちょい足しするだけ。手軽な「まいたけダイエット」のススメ
●専門家が回答。食物繊維が“大人のダイエット”に必須の理由
●【旬菜】デトックスに効果あり。シイタケのレシピ5選
●ダイエットに最適。たんぱく質代謝に有効な物質を含むエリンギ
●【食べて痩せる】「やせおか」の新作レシピ17品を一挙紹介!
監修:足立香代子(あだち・かよこ)
管理栄養士。一般社団法人臨床栄養実践協会理事長、日本肥満治療学会理事。1985年より東京高輪病院に務め、栄養指導に取り組む。2014年より東京高輪病院 名誉栄養管理室長