最新記事/130ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
 
                            「何度も何度もレコードの針を置いて聴いた…」歌謡曲ライターが語り尽くす!さだまさしの歌との思…
                            
フォークデュオ「グレープ」でデビューしたさだまさし(72歳)が『精霊流し』でその名を全国に知られるようになってから50年余り。これまでに発表した作品は600曲近くあり、様々な世代に愛…
                            2024.11.18  11:00
                                                                    エンタメ
                                                                                             
                            《変わりつつある更年期治療》ホルモン補充療法(HRT)の最新事情 何科を受診すべき?治療の種類…
                            
ホットフラッシュや不眠、不安、手指の変形など、200以上あるとされる更年期の症状。「女性なら誰もが通る道」とがまんする人も少なくないが、いま画期的な治療法として普及しているのが、…
                            2024.11.18  11:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《美容医療「失敗した」体験者たちの告白》「ヒアルロン酸注射で左右非対称なほうれい線」「二重…
                            
「クレオパトラの鼻があと少し低ければ、世界の歴史は変わっていた」という格言はいまや昔の話。鼻の高さなんて美容医療ですぐに変えられる、と思っている人は多いが、誰でも気楽に美容医…
                            2024.11.18  11:00
                                                                    美容
                                                                                             
                            《ため込みがちな割り箸の活用術》掃除用具やキッチンでも活躍!エアコンのカビ取りにも
                            
テイクアウトや出前などで割り箸がついてきても自宅で食べる場合は普通の箸を使い、余ってしまうが捨てられない……という人も多いのではないだろうか。そこで、節約アドバイザー・ファイナ…
                            2024.11.18  08:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            《便秘、冷え、不眠、がんリスクも》「腸カビ」と「ゾンビ腸」とは? あらゆる不調を引き起こす…
                            
心臓よりも多くの神経細胞を持ち、生命維持の根幹を担っている腸は「第2の脳」と呼ばれるほど重要な臓器だ。その中で暮らす微生物の中には、まるでパニック映画のように増殖し、身も心も「…
                            2024.11.17  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《血縁関係はなくても同じ墓に入る》「墓友」たちに共通するのは“安心感”「死後の不安や寂しさが…
                            
認定NPO法人「エンディングセンター」が、東京都町田市にある霊園「町田いずみ浄苑」に解説した「桜葬墓地」。桜葬は樹木葬の一種で、桜の木を墓標にして、周囲の個別区画に遺骨を直接土に…
                            2024.11.17  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            しいたけ、ひらたけ、えのきたけで作る簡単レシピ8つ きのこは乾燥させてビタミン増!
                            
秋の味覚・きのこは、食物繊維はもちろん、ビタミンB群やビタミンDなどの栄養素も豊富。免疫力向上の効果も期待でき、ヘルシー食材として注目度が高まっています。乾燥させれば、保存性が…
                            2024.11.17  11:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            頭痛、肩こり、手足のしびれ、うつ症状も…不調を招く「スマホ首」 プロが教える「押すだけ」改善…
                            
スマホ社会のいま、現代人の約8割が発症しているといわれる「スマホ首」。スマホの長時間使用など悪い姿勢が続くことで首の骨のカーブがなくなり、まっすぐになるスマホ首は、首や肩への負…
                            2024.11.17  11:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            《女性の心と体を救う「性差医療」》「性差」は長らく置き去りに 薬を必要としない女性に「検査…
                            
【女性セブン連載第2回】。昨今、「医療は誰の前でも平等」というのが大きな間違いであることがわかってきた。女性の命や体が“軽んじられてきた”歴史にようやく終止符が打たれ、性差に基づ…
                            2024.11.16  16:00
                                                                    健康・医療
                                                                                             
                            きのこは冷凍で旨みアップ!グラタンやトースト、マリネなど活用レシピ8つとおいしさが変わる組み…
                            
秋の味覚・きのこは、食物繊維はもちろん、ビタミンB群やビタミンDなどの栄養素も豊富。免疫力向上の効果も期待でき、ヘルシー食材として注目度が高まっています。さらにちょっとした工夫…
                            2024.11.16  16:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            《上着のポケットに帯封のついた札束が…》高倉健さん没後10年、遺骨がようやく故郷の福岡県中間市…
                            
名優・高倉健さん(本名・小田剛一、享年83)が亡くなって10年。遺骨を巡っては確執があった──。健さんの晩年を支えたのは、33才年下の小田貴月さん(60才)だった。健さん自身が「世話に…
                            2024.11.16  11:01
                                                                    エンタメ
                                                                                             
                            《大手回転寿司がまさかの「回転離れ」》それでも「くら寿司」だけは回し続ける「本来の魅力は目…
                            
安全面や衛生面、廃棄食品を減らす観点から“回らない回転寿司”が増えるなか、「リアルに流す回転寿司」を追求し続ける回転寿司チェ-ン「くら寿司」では、回転レーンを活用した新サービス…
                            2024.11.16  11:00
                                                                    料理・レシピ
                                                                                             
                            《歯科医が解説》自宅でできる歯のセルフホワイトニング 歯科医院で専用薬剤などを購入する方法…
                            
死ぬまで自分の歯でおいしく食べるために必須のデンタルケア。正しい歯みがきに加え、ホワイトニングで強く輝く歯を作ることが大切だが、最近は手軽にできる自宅で行う身近なホワイトニン…
                            2024.11.16  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            同じ墓に入る「墓友」たちの活発な交流 “もう一つの我が家”を拠点に手芸や書道、俳句やウオーキ…
                            
認定NPO法人「エンディングセンター」は2005年、東京都町田市にある霊園「町田いずみ浄苑」に「桜葬墓地」を開設した。桜葬は樹木葬の一種で、桜の木を墓標にして、周囲の個別区画に遺骨を…
                            2024.11.16  11:00
                                                                    ライフ
                                                                                             
                            67歳オバ記者が綴る「過去」と「未来」 元夫とのホテル結婚式の光景とメタバースが描く”新たな世…
                            
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。18歳で上京して49年、年を重ねるとともに、過去を振り返ることも増えてきた。同時に、進化する最新技術に思いをはせることも。オバ…
                            2024.11.16  07:00
                                                                    ライフ
                                                                                            いま気になる!
 
                《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
                                    ライフ
                             
                天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
                                    ライフ
                             
                皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
                                    エンタメ
                             
                皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
                                    ライフ
                             
                《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印 
                                    社会
                             
                《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
                                    ライフ