最新記事/164ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

浅草で世界旅行気分を楽しめる!? 世界各国のスイーツ&セイボリーを味わうアフタヌーンティー
「浅草ビューホテル」の「アイスハウス」(28階)では、世界旅行気分を楽しめる『世界を旅する♪アフタヌーンティー・ザ・ワールド』が7月1日(土)~8月31日(木)に開催。ノンアルコール…
2023.06.21 16:00
ライフ

資産2億円築いたお金のプロが語る「無駄なコスト削減」のコツ「服を買うときに見るべきは値段じゃ…
お金が貯まる人と貯まらない人の違いは、支出の額や貯金の習慣だけだと思っていませんか?「お金が貯まる人は、日常的に行っている何気ない行動にも着目します」と生活コスト削減コンサル…
2023.06.21 07:00
マネー

「40歳を過ぎたら髪の分け目はいらない」髪のスペシャリストが指摘する“5歳若く見える”新常識
年を重ねると、うねり、白髪、ボリューム減など、さまざまな悩みが出てくる髪。どう解決すればいいの? そこで、年齢による髪悩みを解決するさまざまなテクニックを紹介している『女の年…
2023.06.21 07:00
美容

「夏の冷え」、運動不足も原因に 女性に冷えが多い理由と対策を医師が教える
夏季は暑さが続くため「冷え症」とは縁遠いように思われますが、実は体の冷えに注意しなければいけない季節です。特に女性は冷えやすい体質になりがちなので、意識して改善していきたいと…
2023.06.20 16:00
健康・医療

【大塚寧々 ネネノクラシ#50】野生動物たちに遭遇!“キジ襲撃事件”やフクロウ、猪との出会いも
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第50回は、寧々さんが出会った「野生動物」について。
* * *
山の家…
2023.06.20 11:00
エンタメ

夏が旬のズッキーニ、おいしいものはどこを見ればわかる?見分け方と味が落ちない保存法
夏に旬を迎えるズッキーニ。クセのない味わいでいろいろな料理にして楽しめる、暑い時期だけの味覚です。旬の味を楽しむためによりおいしいズッキーニを見分ける方法と、正しい保存方法を…
2023.06.20 07:00
料理・レシピ

『ブラッドハウンド』が話題のウ・ドファン モノトーンコーデとともに放つ妖艶な存在感
Netflixで配信がスタートしたばかりのドラマ『ブラッドハウンド』が今話題! 同時に、主演を務めるウ・ドファンにも注目が集まっています。ウ・ドファンといえば、『ザ・キング:永遠の君…
2023.06.19 11:00
エンタメ

楽天経済圏とPayPay経済圏、ポイ活するならどっち?節約アドバイザーが解説
「ポイ活をするうえで何よりも大事なのが、メインで貯めるポイントをひとつに定めること」だと、節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんはいいます。そこで、特に経…
2023.06.19 07:00
マネー

敷きっぱなしでも気にならない『ラグのようなヨガマット』おうちヨガやストレッチなどで活躍!
ECサイト「アンジェ web shop」を運営するセレクチュアーのオリジナルブランド「bon moment(ボンモマン)」から、『ラグのようなヨガマット』が発売。オリジナルのモロッカン柄プリントで…
2023.06.18 16:00
ライフ

ZARD『揺れる想い』リリースから30年…「儚いけれど、同時に凄まじい強さを感じる」坂井泉水さんの…
1991年に『Good-bye My Loneliness』でデビューして以来、『負けないで』『揺れる想い』(いずれも1993年)など数々のミリオンヒットを飛ばしたZARD・坂井泉水さん。夭折から16年が過ぎた…
2023.06.18 11:00
エンタメ

皇后雅子さま、夏の帽子ファッションをプレイバック「リボン」や「つば広」でロイヤルムード満点
6月3日の植樹祭でも、12日の授賞式でも、皇后雅子さまはセットアップに帽子をかぶられていました。日差しの強い夏は帽子が必需品。そこで、雅子さまのロイヤルムード満点の夏の帽子ファッ…
2023.06.18 07:00
社会

『配達人~終末の救世主~』の凄絶アクション!”未来の韓国”に端正なダークヒーロー誕生
全6話のドラマの舞台は、荒廃した韓国。時は2071年、未来の世界は深刻な大気汚染の影響で、人々の暮らしは大きく変化しています。食料だけでなく酸素も買わなければならない過酷な暮らしに…
2023.06.17 11:00
エンタメ

66歳オバ記者、階段で感じた衰え「体が動かない」 専門家に聞いた“上るコツ”とは?
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。昨年10月、「卵巣がんの疑い」で手術を経験。その後、境界悪性腫瘍と診断された。そんなオバ記者は最近、体力の低下を感じる場面が…
2023.06.17 07:00
ライフ

【ご即位後初の国際親善で海外へ】天皇皇后両陛下、20年前の海外ご公務で見せられたお心遣い 小…
天皇皇后両陛下が2023年6月17日からインドネシアを訪問されます。国際親善を目的とした外国へのご訪問は、即位後は初めて。皇后雅子さまにとっては、約20年ぶりになります。
結婚以降、ク…
2023.06.16 16:10
社会

梅雨時期に「髪がまとまらない」悩みを撃退!加齢に負けない髪を作る頭皮マッサージ&食材
髪がうねってまとまらず、せっかくセットした髪も崩れやすい梅雨の季節。とくに、加齢によってうねりやすさが増したという女性は少なくありません。なぜそのようなことが起こるのか、加齢…
2023.06.16 16:00
美容