最新記事/268ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
朝食抜き、糖質制限ほか 管理栄養士が指摘する「50代のダイエットでやってはいけないこと」
ダイエット法と言われて真っ先に思いつくのが「食事制限」です。しかし、『一生、元気でいたければ 50歳からは「食べやせ」をはじめなさい』(青春出版社)の著者で管理栄養士の森由香子…
2023.02.15 16:00
健康・医療
上野動物園・シャンシャンとのお別れまで1週間! 最新ショットと気になる近況
2021年6月に誕生した双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)、2023年2月21日に返還されるシャンシャンと、野生パンダ保護の一環としてジャイアントパンダ繁殖を行っている上…
2023.02.15 12:00
ペット・動物
新幹線チケットが50%オフも!新幹線での旅やホテル宿泊のお得ワザをお金のプロが伝授
立春が過ぎ寒さが和らぐ日も増え、旅がしやすい季節が近づいてきました。そろそろ、家族や友人との旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。旅行代金が20%オフになる全国旅行支…
2023.02.15 07:00
マネー
脳科学者が語る「趣味」を持つ効果 「植物を育てたい」など小さな目標でも脳にプラスに
「最近、何をするにもおっくうで、やる気がしない」と思うことはないでしょうか。実はそれが脳の老化のサインかも知れません。脳科学者の西剛志さんは、やる気のスイッチが加齢とともに入…
2023.02.14 16:00
健康・医療
皇后雅子さまが伝統的な着物をお召しに フィリピン大統領夫妻のお出迎えで見せられたおもてなし…
天皇皇后両陛下は2023年2月9日、来日していたフィリピン大統領夫妻と面会されました。フィリピンのマルコス大統領夫妻は9日午後、皇居の御所に到着。皇后雅子さまは着物でお出迎えになりま…
2023.02.14 11:20
社会
【大塚寧々 ネネノクラシ#41】アロマオイルが大好き!寝る前や仕事先でもシュッ「とにかく落ち着…
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第41回は、お気に入りの「アロマオイル」について。
* * *
アロマオ…
2023.02.14 11:00
エンタメ
小松菜には牛乳より多いカルシウム!より効率的にとるなら魚やきのこ類と調理を
クセのない味で、食べやすい小松菜。野菜ソムリエプロの福島玲子さんは、「小松菜はほうれん草に匹敵するほど、栄養価の高い野菜です」と話します。旬を迎える小松菜について、教えてもら…
2023.02.14 07:00
料理・レシピ
健康寿命を左右する50代のダイエット「体重よりも大事なこと」を管理栄養士が解説
「近頃、食事を我慢してもやせにくくなった」──中年以降になってそう感じる人は多いのではないでしょうか。『一生、元気でいたければ 50歳からは「食べやせ」をはじめなさい』(青春出版…
2023.02.13 16:00
健康・医療
『イルタ・スキャンダル』チョン・ギョンホ、柄も色もテイストもさまざま!センス抜群の6つのコー…
1月からNetflixで配信されているドラマ『イルタ・スキャンダル〜恋は特訓コースで〜』。惣菜店の社長でシングルマザーのヒロインと、スター塾講師のロマンスを描いていて、ランキングトッ…
2023.02.13 11:00
エンタメ
詰め替え用がお得とは限らない? 洗剤やシャンプーの本体と詰め替え用をお得に買うポイントを節…
シャンプーやボディソープ、ハンドソープや洗剤類は、本体と詰め替え用が売られています。詰め替え用の方がお得というイメージがありますが、購入時に注意すべきポイントがあると節約アド…
2023.02.13 07:00
マネー
自分だけの時間を楽しみたい大人世代に向けて開発!コンパクトミシンに電子機能を搭載したパワフ…
アックスヤマザキから、これからの自分を楽しみたい大人世代向けに、楽しく豊かな生活を送るためのミシン『大人のための、気分がアガるミシン』が2月末(予定)に発売されます。
『大人の…
2023.02.12 16:00
ライフ
6年間で1000万円貯めた節約主婦が愛用する「健康・美容&キッチンの100均グッズ」6選
100円ショップを覗くと、「これが100円なの!」と驚くような商品も多く、「100円なら失敗してもいいか」と余計なものまで購入しがちです。6年間で1000万円貯めたという時短節約家のくぅち…
2023.02.12 11:00
ライフ
皇后雅子さまの冬のおしゃれ、愛らしく上品な「カチューシャ」ファッションをプレイバック
外ではアウターの印象が強く、変わり映えしないファッションになりがちな冬は、小物でおしゃれに差が付きます。そこで、雅子さまの冬ファッションを振り返ると、よくお召しになっていたの…
2023.02.12 07:00
社会
“老人脳”にならないために…今すぐできる食べ方の工夫と“若返り遺伝子”を活性化させる7つの栄養素
歳をとっていくにつれて、なんだか忘れっぽくなっていたり、やる気がなくなったり――。それは脳の老化現象かもしれません。『80歳でも脳が老化しない人がやっていること』(アスコム)の著者…
2023.02.11 11:00
健康・医療
「境界悪性腫瘍」65歳オバ記者が手術後4か月の検診をレポート 待ち時間に考えたのはすい臓がんで…
昨年は、入院と手術を経て境界悪性腫瘍であることがわかった、ライター歴30年を超えるベテランのオバ記者こと野原広子(65歳)。退院後4か月目の検診を受けに病院へ。待ち時間に思い出した…
2023.02.11 07:00
ライフ
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会