最新記事/357ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
1台2役以上の最新ワザあり電気調理鍋3選|電気ケトルやホットプレートの機能も!
「電気調理鍋といえば、大ブームの『ヘルシオホットクック』のように材料と調味料を入れればあとはお任せで調理してくれる鍋を思い浮かべる人が多いでしょう。ところが本来は、電気の熱源…
2021.11.25 11:00
ライフ
犬の病死で最も多いがん、早期発見や治療のために飼い主にできることは?
犬は5頭に1 頭が悪性腫瘍(がん)で亡くなります。人間のがんも予防や早期発見の方法、治療方法が現在も発展途上ですが、愛犬のがん治療や早期発見のために、飼い主さんにはどんなことがで…
2021.11.25 07:00
ペット・動物
個性豊かなハチミツがアクセントに!いちごづくしのアフタヌーンティーが開催
コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、冬に不動の人気を誇るいちごのスイーツが楽しめる「ストロベリーアフタヌーンティー」が、12月27日(月)から開催されます。
…
2021.11.24 16:00
ライフ
パンの耳が上品スイーツに変身!簡単&ヘルシーな「オレンジピールのパンプディング」
サンドイッチを作るときに残ってしまうパンの耳、あまらせないためにはどうしたらいいのか…。シドニー五輪女子マラソンに日本代表として出場したオリンピアンの1人で、現在は料理研究家と…
2021.11.24 07:00
料理・レシピ
6年で1000万円貯めた節約主婦直伝!食費をおいしく浮かす「鶏むね肉」活用法
なにかと出費が膨らみがちな食費。節約しつつも、おいしい料理は食べたいもの。そこで、1か月の食費は家族4人で4万円以内に抑え、6年間で1000万円貯めた時短節約家・くぅちゃんさんに、節…
2021.11.23 16:00
料理・レシピ
プロが実践する画期的な収納ワザ「洗濯物はたたまない」「バスタオルは使わない」
毎日の家事で「洗濯物をしまう」ことが面倒と思っている人に、朗報です。インスタグラムのフォロワーが25万人超えの整理収納アドバイザー・akiさんの著書『楽してキレイが続くシンプル収納』(…
2021.11.23 11:00
ライフ
今こそ考え直したいLINEのマナー|「既読スルーを気にするのは無益」とマナー講師が断言するワケ
いまや、すっかり生活インフラのように定着した「LINE」。家族や友人とのやりとりには、電子メールよりもLINEを使っているという人も多いのではないでしょうか。また、普及度が高まるにつ…
2021.11.23 11:00
ライフ
追熟が早い「洋梨」の正しい保存法を知って食べ頃をコントロール!
秋から冬にかけて旬を迎える洋梨。この季節にしか味わえないものだからこそ、できるかぎり長く楽しめる、保存法を知っておくと便利ですよね。そこで、野菜ソムリエプロの福島玲子さんから…
2021.11.23 07:00
料理・レシピ
『イカゲーム』イ・ジョンジェ 色や柄で遊んでも上品さ際立つ技ありコーデ6選
90年代中頃から俳優として活動し、映画『太陽はない』では史上最年少で「青龍映画賞」の主演男優賞に輝いたイ・ジョンジェ。以降、『観想師-かんそうし-』『暗殺』などの映画にも出演し着…
2021.11.22 11:00
エンタメ
55歳以上が対象の「WAON」も!知らないと損、“シニア割引”で交通費や買い物がお得に
公共施設の入場料や映画館の鑑賞料などに適用されているシニア割引。自分が対象年齢でなくても、パートナーや両親などサービスを受けることができる人が身近にいるかもしれません。そこで…
2021.11.22 07:00
マネー
肌にうるおいをめぐらせて閉じ込める!贅沢な“美容液泡マスク”が登場
冬は、乾いて肌がこわばってしまう季節。うるおい対策は必須ですよね。そんな対策に一役買いそうなアイテムをご紹介! オルビスから、うるおいをめぐらせて閉じ込める美容液泡マスク『オ…
2021.11.21 16:00
ライフ
皇后雅子さまの“映える”リモートファッション 首周りに“華やぎ”がポイント
すっかり「リモートワーク」が聞き慣れたワードになっていますが、同時に“オンライン映え”するファッションにも注目が集まっています。今回は、皇后雅子さまが披露された、リモートご公務…
2021.11.21 07:00
社会
ムダな動きをなくせる!時短や家事ラクに徹底的にこだわったキッチン収納術
おうち時間が増えるのに比例してキッチンの使用頻度が高くなったという人も多いはず。食品から調理器具までこまごましたものが多いキッチンを片付けようと思ってもどう片付けたらいいか収納に…
2021.11.20 11:00
ライフ
【64歳オバ記者 介護のリアル】93歳母ちゃんのために88歳叔母を東京から茨城に連れて行ったら疲労…
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(64歳)が、今年8月から茨城の実家で始めた93歳「母ちゃん」の介護。ほとんど寝たきり状態だった要介護5の母ちゃんは、今では歩行器を使…
2021.11.20 07:00
ライフ
肩こりにはアーモンドやゆず? 血行不良の改善に管理栄養士がすすめる食材と漢方
秋冬は、1日の気温差が大きく肩こりがひどくなりやすい季節。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、食事の内容や生活習慣で、肩こりをやわらげることができるそうです。そこで…
2021.11.19 16:00
健康・医療
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会