美容/124ページ
ミドルやシニア女性に向けた、注目のコスメ、美容整形術やダイエットなど、「今よりも10才若返る」をモットーに最新の美容法や美容に関するニュースを集めたページです。

人気タレントほのかの【筋活レポ】グラビア前のお手入れは?
”かわい過ぎるビールの売り子”として知られる、モデルでタレントのほのかさん(22歳)。
仕事に活かすことも視野に入れつつ、現在、「JOYFIT24(ジョイフィット24)」でトレーニング中…
2018.05.04 17:00

背中もスリム!GapFitアンバサダー片野瑛子さんの【美痩せ習慣<運動編>】
美と体に関わるプロのメンテナンス術、マネしてダイエットに取り入れたい!
今回は、ヨガインストラクターの片野瑛子さん(31歳)に突撃インタビュー。
「GapFit(ギャップフィット…
2018.05.03 17:00

ボルダリング×ヨガで柔軟性アップ!注目の新プログラム「ボルダヨガ」を【体験レポ】
ダイエットや運動を行う際、重要視されるひとつが柔軟性。
体がやわらかいと、運動の範囲が広がり、筋力の向上にも基礎代謝のアップにもつながるもの。
そこで今回は、日本最大級の…
2018.05.03 07:00

【美尻トレ】美尻の魔術師が伝授!ぷりっとした外国人みたいなお尻を作る「ヒップスラスト」
筋トレ流行りの最近だけれど、中でもお尻は自分で鍛えるのが難しいパーツ。
そこで、”美尻の魔術師”の異名をもつトレーナーの岡部友さんに、本当に効く「美尻トレ」を教えてもらった。
…
2018.05.01 07:00

食物繊維豊富なパスタで体型キープ!「ベースフード」太田里沙さんの【美痩せ習慣】
1食に必要とされる栄養素をパスタだけですべて摂ることができる、完全栄養食の「BASE PASTA(ベースパスタ)」を知っている?
今回は、そんなダイエットにもお役立ちの「BASE PASTA」を…
2018.04.30 17:00

憧れのくびれ出現?次世代痩身マシン「コア」を【体験レポ】
夏を前にダイエットがうまくいかない。しかも日ごろのストレスにより過食気味だし、忙しくて運動もできない…。そんな危機的状況に直面する女子を救ってくれるのが、痩身施術を取り入れたエステ…
2018.04.29 07:00

下半身太りでお悩みの方必見!下半身痩せ効果のあるエクササイズ3つをご紹介【ほのかの宅トレレッ…
”かわい過ぎるビールの売り子”として知られるモデルでタレントのほのかさん(22歳)。
「JOYFIT24(ジョイフィット24)」のキャンペーンガール”JOY-JO!(ジョイジョ)”を務める彼女が、…
2018.04.26 07:00

白髪を染める女性は64%!グレーヘアに躊躇する日本人の心理
女性セブンの読者からなるセブンズクラブ会員(全国の20代から80代の男女)のうち、女性666名を対象に白髪染めに関するアンケートを実施した(実施期間2018年3月30日~4月4日)。その結果、「…
2018.04.25 17:00

【山本浩未さんのメイクのメ】新しいアイテムで難しい眉が驚くほど簡単に描ける
ヘア&メイク・アーティスト、山本浩未さんの『女性セブン』での人気連載をお届け。今回は、眉メイクの最新お助けアイテムをご紹介。
* * *
大人にとって、顔立ちを作る眉メイ…
2018.04.25 07:00

家事をしながら体幹リセット!生活習慣をちょこっと変えて効果アップ
楽に代謝が上がるから続けやすい!と話題の“体幹リセットダイエット”。考案したのは、『モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット』(サンマーク出版)の著者でボディメイクトレーナーの…
2018.04.24 17:00
いま気になる!

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会