最新記事/177ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《美肌やむくみ予防も》栄養満載!タラの芽&ふきのとうをもっと楽しむ!野菜ソムリエプロ推奨と…
春を告げるタラの芽やふきのとうが店頭に並ぶ時期。季節を感じる山菜は、栄養が豊富だと野菜ソムリエプロの福島玲子さんは話します。独特の苦味がある山菜ですが、その苦味も健康効果が期…
2024.02.06 07:00
料理・レシピ

映画俳優・橋本愛の凄み 愛する男を殺そうとした女性の激情を主演作『熱のあとに』で熱演
橋本愛さん(28歳)が主演を務めた映画『熱のあとに』が2月2日より公開中です。数年前に実際に起きた事件にインスパイアされて生まれた本作が描くのは、ひとりの女性の“愛”をめぐる物語。…
2024.02.05 11:00
エンタメ

年金の繰り下げ受給と繰り上げ受給、どっちを選べば多くもらえる?それぞれのメリット・デメリッ…
通常は65歳から受給できる公的年金ですが、65歳より後に受給を開始する「繰り下げ受給」や65歳より前に受給を開始する「繰り上げ受給」という仕組みもあります。それぞれのメリット・デメ…
2024.02.05 07:00
マネー

レンジで簡単に自分好みのゆでたまごが作れる!忙しい朝に大活躍な時短ツールが登場
グローバル刃物メーカーの貝印から、レンジでチンして待つだけでゆでたまごが作れる『レンジでゆでたまご』が、貝印公式オンラインストアをはじめ、全国の専門店、百貨店、ホームセンター…
2024.02.04 16:00
ライフ

66歳オバ記者、相次ぐ体の不調の末にたどり着いた「今できることはなるべく早くする」の境地
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)は一昨年10月、「卵巣がんの疑い」で手術を経験。その後、境界悪性腫瘍と診断された。そして今度は膵臓に「のう胞」が見つかった。年…
2024.02.03 07:00
ライフ

《日赤に就職へ》愛子さまがこれまで綴られた世界平和や動物愛のお気持ち 雅子さまは愛子さまの…
4月から日本赤十字社に嘱託職員として就職される天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは文才があることでも知られ、幼い頃から高い文章力が注目を集めてきました。今回は、これまで話題を集めた…
2024.02.02 19:00
社会

「食事がおいしく感じない…」のは味覚障害のせい?原因や予防・改善に役立つ食材を紹介
年齢を重ねるにつれて、食事を楽しめなくなったと感じている場合、もしかすると味覚障害によって味の感じ方が変わっている可能性があります。味覚障害は、加齢だけでなく栄養不足による影…
2024.02.02 16:00
健康・医療

アウトドアやスポーツブランドをおしゃれに着こなすために…「やってはいけない」色やデザインの注…
近年のアウトドアやスポーツブランドのアウターは機能性だけでなく、ファッション性も備わっているためデイリー使いする人も増えています。そこで、大人女性が上手に取り入れるコツをパー…
2024.02.02 11:00
ライフ

材料はたった2つ!湯煎なしで簡単なのに絶品すぎる「豆腐生チョコ」【もあいかすみ ラクウマレシ…
もうすぐバレンタインの季節。そこで、フォロワー100万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAI’s KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単に作れる…
2024.02.02 07:00
料理・レシピ

《写真集が話題》ライオン、トラ、ヒョウetc… 獰猛なイメージのネコ科大型動物たちの「ほぼ、ねこ…
動物園で花形的存在でもあるトラやライオン。獰猛な肉食獣なので、その姿を見ると「コワいな」と怯んでしまうこともありますが…広く捉えれば“ネコ科”の動物。ときにはねこっぽいかわいらしい仕…
2024.02.01 16:00
ペット・動物

《飛散開始目前!》今年こそ徹底したい「花粉対策」、外出先や車内、玄関先、室内…場所・シーン別…
日本気象協会によると、今年のスギ花粉は2月上旬に、九州から関東の一部で飛散が始まります。スギやヒノキ、北海道のシラカバ花粉の飛散量は、九州から東北のほとんどの地域で例年並みか例…
2024.02.01 11:00
ライフ

《糖尿病リスクは4倍に》気をつけたい「猫の肥満」、解消するための食事法3つのポイント
「肥満は万病のもと」と言いますが、それは猫も同じこと。関節への負荷が上がって炎症を起こしたり、糖尿病その他の病気の発症リスクが高まったりします。飼い主さんは愛猫の肥満度をどの…
2024.02.01 07:00
ペット・動物

地上約150mの眺望と楽しむ!いちごスイーツを存分に楽しめる白とピンクをテーマにしたアフタヌー…
「新横浜プリンスホテル」の「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」(42F)では、春の訪れを告げるお祭り“イースター”をモチーフにした『Strawberry & Bunny Afternoon Tea ~White&Pink…
2024.01.31 16:00
ライフ

薄井シンシアさんの社交術 外交官夫人時代のホームパーティーは「仕事だからサプライズはしない」
外交官の妻だった薄井シンシアさん(64歳)は世界を転々としながら、2週間に一度、自宅でホームパーティーを開いていたといいます。徹底した合理主義を貫くシンシアさんのパーティー成功の…
2024.01.31 11:00
ライフ

《レトルト食品も活用!》玄関で、洗濯で、食事で…「介護」を少しでも楽にする工夫
介護をするうえで負担は避けられませんが、楽にするための工夫をすることはできます。介護を楽にするためにできる日常生活での工夫や、楽しい日常のために気を付けたい健康への心得につい…
2024.01.31 07:00
マネー
いま気になる!

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ