最新記事/353ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
甘いみかんはヘタでわかる!プロが教えるおいしいみかんの見分け方
冬といえばやっぱり、こたつでみかん…とイメージする人も多いのではないでしょうか。せっかくみかんを買うなら、おいしいものを選びたいですよね。そこで、野菜ソムリエプロの福島玲子さん…
2021.12.14 07:00
料理・レシピ
更年期症状の治療法「HRT」、ホットフラッシュや性交痛にも効く?医師が解説
更年期症状に高い効果が期待できるというHRT(ホルモン補充療法)に興味があるけれど、実際にどんなことをするのかわからない…そんな人のために、産婦人科医・高尾美穂さんの著書『いちば…
2021.12.13 16:00
健康・医療
岡田将生主演『聖地X』はホラーを超えた!? “恐ろしいだけじゃない”エンタメ傑作
11月19日より公開中の岡田将生(32歳)主演の映画『聖地X』。劇団・イキウメの傑作を映画化した本作は、「ホラー映画」と謳われているように非常にサスペンスフルな作品となっています。し…
2021.12.13 16:00
エンタメ
買ってはいけない福袋|「中身が見えない」ものは売れ残りも?家電、飲食系は元とれる可能性大
年が明けたら福袋を買おうと決めている人も多いと思います。お得にいいものが買えるイメージがありますが、本当にお買い得なのかといえば、それはまた別の話なんです。そう話す消費生活ア…
2021.12.13 07:00
マネー
「しまえるミニ洗濯機」が登場!下着、マスク、ペットの服など個別洗濯に活躍
個別に洗濯したいものがあるけれど、手洗いするのは面倒だし…ということはありませんか? そんな人におすすめな、“個別洗濯”を叶えてくれる「しまえるミニ洗濯機」が、ウィナーズが展開す…
2021.12.12 16:00
ライフ
久本雅美、還暦を過ぎて変わった人付き合い「大切な人と過ごす時間は宝」
司会・女優・コメディエンヌなど、さまざまなジャンルで活躍し、『好きなタレント調査』(NHK放送文化研究所)で女性部門3年連続1位に輝いたこともある久本雅美さん(63歳)。以前は毎日の…
2021.12.12 07:00
エンタメ
放置すると視力悪化!ドライアイ対策に「目を温める方法」を眼科医が解説
「ドライアイ」というと、「目が乾く」イメージがあり、目薬で潤いをプラスする人も多いでしょう。実はドライアイの正確な定義は、「目を保護している涙が乾きやすい状態」のこと。ドライ…
2021.12.12 06:00
健康・医療
3000円以下で満喫!この冬おすすめ3つの観光列車を旅行ジャーナリストが厳選
2021年は、近場を旅する“マイクロツーリズム”が旅の中心でした。2022年は「そろそろ移動を伴う旅を再開」というかたも増えそうです。今回はプチプライスで利用でき、これからの季節も楽し…
2021.12.11 11:00
ライフ
【64歳オバ記者 介護のリアル】93歳母ちゃんとの4か月で感じた「介護は覚悟して始めても、さらに…
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(64歳)が、今年8月から茨城の実家で始めた93歳「母ちゃん」の介護。ほとんど寝たきり状態だった要介護5の母ちゃんは、今では歩行器を使…
2021.12.11 07:00
ライフ
韓国ドラマ、ヒットの条件はサブキャラ!『愛の不時着』の軍人4人組や恋愛モノで主役を食うサブカ…
コロナ禍のステイホームの影響もあり、新規のファンを増やしている韓国ドラマ。ここ数年、ヒットする韓国ドラマには、主役並みに生き生きと魅力的に描かれるようになったサブキャラクター…
2021.12.11 07:00
エンタメ
頻尿に悩む人におすすめの対策|“排尿日記”や炭水化物を意識した食事がカギ
寒さを感じるとトイレに行く回数が増えませんか? 頻尿が気になったら、食事の内容や生活習慣を見直してみましょう。そこで、頻尿の改善におすすめの生活習慣や食事で意識したい栄養素、…
2021.12.10 16:00
健康・医療
【これ買ってよかった!】「米は冷蔵庫で保存が長持ち」5ツ星お米マイスターが使い勝手のよさで選…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、“5ツ星お米マイスター”として活躍する澁谷梨…
2021.12.10 11:00
ライフ
材料3つで簡単!ピり辛ふわふわの「キムたま餃子スープ」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
冬と言ったらやっぱり温かいスープが飲みたいもの。しかも、疲れているときは手間をかけずに作りたいですよね。そこで、フォロワー40万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN…
2021.12.10 07:00
料理・レシピ
夫との会話はかみ合わないのが当たり前。「いいね」「わかる」「そう」で全てうまくいく!
夫と話がかみ合わないことってありませんか? ちょっとしたことでも積み重なっていくとイライラしてストレスは溜まっていきます。ベストセラー『夫のトリセツ』(講談社)の著者で脳科学…
2021.12.09 16:00
ライフ
58歳になられた皇后雅子さま お誕生日写真で振り返る10年とファッションの変遷【その2】
12月9日に58歳になられた皇后雅子さま。20歳の誕生日を迎えられた長女・愛子さまについて「あの幼かった愛子がもう成年かと思いますと、信じられないような気持ちもいたします」と言及。「…
2021.12.09 12:40
社会
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会