最新記事/39ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
《遺産分割協議をスムーズに進めるテクニック》大切なのは「代表者」を決めること 無用なトラブ…
家族を亡くした後、悲しみに暮れる間もなく押し寄せるのが「死後の手続き」。特に最大の仕事となるのが「相続」だ。膨大な手間と気力がかかる相続の“最短ルート”を辿るための便利な制度や…
2025.08.06 16:00
マネー
《最短相続マニュアル》最強アイテム「法定相続情報一覧図」のつくり方 難関だった「戸籍集め」…
夫や親を亡くした後、悲しみに暮れる間もなく押し寄せる「死後の手続き」。そのなかで、近しい人が亡くなった後の最大の仕事は、「相続」だ。膨大な手間と気力がかかる相続の“最短ルート”…
2025.08.05 16:00
マネー
《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
7月31日に東京都港区のホテルで「第50回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」が行われ、皇后・雅子さまを筆頭に女性皇族らが出席された。
フローレンス・ナイチンゲール記章とは2…
2025.08.05 11:00
ライフ
《柑橘類を使ったさわやかレシピ8つ》冷房疲れ、夏バテ…リセットしたい時に食べたい“夏の回復ごは…
夏の訪れが早かった今年は、例年よりも疲れが溜まりがち…。そこで酸っぱい食材の力を借りて、夏の疲れをリセット! 食欲が落ちたときでも、不思議なくらいさっぱりサラッと食べられる。
…
2025.08.05 07:00
料理・レシピ
《目指すは天下統一》秋元康が男性アイドルをプロデュース!「会える原石」劇場から次世代スター…
いま、日本の音楽業界は男性アイドル戦国時代にある。激戦地に新たなグループがチャレンジしようとしている。8月5日、全く新しいボーイズグループオーディションの募集がスタートした。総…
2025.08.05 04:00
エンタメ
【全文公開】五月みどり、表舞台から遠ざかって6年…要介護3で施設に入所 認知症になっても変わら…
1963年に放送された『第14回NHK紅白歌合戦』。五月みどりは『一週間に十日来い』を歌い、81.4%の瞬間最高視聴率を叩き出した。あれから約60年。歌手、女優、画家として走り続けた彼女はい…
2025.08.04 11:00
エンタメ
《無期懲役でもいい》杉良太郎「ピアニスト芥川玲子」の“特殊詐欺被害”告白に怒髪天「即詐欺だと…
「特殊詐欺と聞くと、息子になりすます“オレオレ詐欺”を思い浮かべて、皆さん『自分は引っかからないから大丈夫』と言うんです。でも、“オレだよ、オレ”と電話がかかってくる単純な手口は…
2025.08.04 09:00
エンタメ
8月9日(土)の満月に何かが起こるかも‥‥。毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【202…
西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!
【目次】
牡羊座(3月21日~4月19日)
【全体運】
運気は好調。企画や作品の発表、人…
2025.08.04 05:00
ライフ
老後最大のリスク「転倒・骨折・寝たきり」を避けるための筋トレ、ポイントは“大きな筋肉”を鍛え…
年齢を重ねれば当然、体力や認知機能などは衰えていくものだが、その老化の速度にはターニングポイントがあるという。それはずばり60才。元気で生きられるか、衰えていくばかりか──「老化…
2025.08.03 16:00
健康・医療
《平均寿命86.3才で全国1位》滋賀県民が30年間で6.9才も平均寿命が延びた秘密「体もお肌も若々し…
医療の進歩も手伝い、日本人の平均寿命はこの30年で5.8才延びた。なかでも、「6.9才」と全国で最も大きい延びを示したのが滋賀県だ。長寿ではあまりなじみのない滋賀が、長生き県になった…
2025.08.03 11:00
健康・医療
《60才「老化の壁」の乗り越え方》「60代は病気の見本市」心身ともに下り坂であることを受け入れ…
「すぐに息が上がる」「人の名前が思い出せない」「のむ薬が増えた」……年齢を重ねれば当然、体力や認知機能などは衰えていくものだが、その老化の速度にはターニングポイントがあるという…
2025.08.02 16:00
健康・医療
《夏の尿トラブルに注意》「頻尿」「膀胱炎」のリスクと対策を医師が解説 細菌の繁殖や重大な病…
「年々トイレが近くなって、せっかくの旅行や映画も100%楽しめない」「立ち仕事でトイレに行く暇もないほど忙しくて膀胱炎ぎみ」……多くの女性が抱える「頻尿」「膀胱炎」の悩みは、年齢の…
2025.08.02 11:00
健康・医療
《医師10人に聞いた》自ら実践する【腸活習慣】「オリーブオイルを取り入れた地中海型和食」「コ…
健康寿命を延ばす効果があると健康習慣の要となった「腸活」。便秘や下痢の改善のみならず、免疫力強化、老化予防、美肌効果、メンタルヘルスの向上などさまざまな効用が期待される。しか…
2025.08.02 11:00
健康・医療
68歳オバ記者、外出を控える日々 猛暑だけではないその理由…自宅近くで“鉄パイプ暴行事件”が発生…
連日続く猛暑でこの人もお疲れモード。オバ記者ことライターの野原広子(68歳)は、外出するのが億劫になっているという。そんな中、自宅の近くで“鉄パイプ殴打事件”が発生したという。オ…
2025.08.02 07:00
ライフ
《びしょ濡れ爽快》東京ディズニーリゾートの夏イベント「サマー・クールオフ」を時任勇気がナビ…
東京ディズニーリゾートの夏が到来! 水量アップの『スプラッシュ・マウンテン』、大量放水の『ベイマックスのミッション・クールダウン』など、夏の暑さを吹き飛ばす涼し気なびしょ濡れ…
2025.08.02 07:00
エンタメ
いま気になる!
《絶滅危惧種とご対面》雅子さま「フェラガモを30年愛用」時代に流されないファッションでラッコの“イカミミジャンプ”に「かわいい!」と歓声
ライフ
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ