ライフ/118ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。
鍋料理や宅配ピザにも活躍!置くだけでお皿ごと保温できる「温調付きビュッフェプレート」
ダイアモンドヘッドのブランド「ROOMMATE(R)」(ルームメイト)から、お皿ごと食品を保温できる保温プレート『ROOMMATE(R) 温調付きビュッフェプレート RM-208H-WH RM-208H-BK』が11月…
2022.11.06 16:00
家族関係がうまくいくための「ひと言」をコミュニケーションの達人が伝授
夫や両親、子供など、家族とのの関係を良好に保つためにも「言葉」が大事。そう語るのは、著書『感じのいい人は、この「ひと言」で好かれる』(三笠書房)で人間関係がうまくいく「ひと言…
2022.11.06 11:00
「卵巣がん疑い」で手術したオバ記者 入院中、頭から離れなかった「がん保険」のこと
「卵巣がんの疑い」で10月初めに手術を受けた、ライター歴40年を超えるベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)。12日間の入院生活を終えて退院したが、入院中頭から離れなかったのは「が…
2022.11.05 07:00
【これ買ってよかった!】夜中の大震災や停電に活躍する電源タップ、停電時は自動点灯で懐中電灯…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、備え・防災アドバイザーとして活動する高荷…
2022.11.04 11:00
「布団乾燥機」は枕元から入れる?横から? 効率的な使い方と選び方を家電ライターが解説
昔ながらの湯たんぽに代わり、昨今では布団乾燥機で寝具を暖める人も増えてきています。家電ライターの田中真紀子さんも、「布団乾燥機は、今や一家に1台はほしい便利家電」と話します。改…
2022.11.03 11:00
“ゆる×細”コーデに大活躍、ユニクロの「ナロースカート」2本を買い比べ!この秋アラフィフがヘビ…
ゆったりとしたトップスにナロー(細い)スカートを合わせる、“ゆる×細”なシルエットはメリハリがあってバランスよく見える、アラフィフにとって好都合の着こなし方程式です。そこで、ユニ…
2022.11.02 16:00
地上約150mで楽しむクリスマスアフタヌーンティー!雪だるまのマカロン&オーナメントをイメージ…
「新横浜プリンスホテル」の42階、地上約150mのところにある「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」では、『クリスマスアフタヌーンティー』が12月25日(日)まで開催されます。
見た目…
2022.11.02 16:00
無理難題は「ユーモア交じりの仮説」でクリア!好かれる人は言いづらいことも「ひと言」プラスで…
断ったり、相手の間違いを指摘するなど、言いづらい場面に出くわしたとき、もじもじしてしまったり、相手の傷つく言い方になってしまうことがありますよね。著書『感じのいい人は、この「…
2022.10.31 16:00
PC猫背・スマホ巻き肩に!1回10分寝転ぶだけでガチガチ背筋を伸ばせるストレッチクッション
「ニーズ」と「サンファミリー」が、普段から立ち仕事や長時間のテレワークなどで背中や腰がつらい…という悩みをもつ人が気持ちよく、そして簡単にストレッチができるよう開発したクッショ…
2022.10.30 16:00
好感を持たれる言葉術 何かを質問したいときは最初に質問の「数」を伝える
言葉をひとつプラスして気持ちを届けるコツを教えてくれたのは、『感じのいい人は、この「ひと言」で好かれる』(三笠書房)の著者で、コミュニケーションアドバイザーの森優子さん。人に…
2022.10.29 11:00
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ