ライフ/41ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

《意外に使える!》要らなくなった輪ゴムの活用術「即席のコロコロ」「ハンガーの滑り止め」に …
値上がりが続く今、すでにあるものを活用してさまざまな用途に使うことも節約につながる。使う機会がなくてたまったしまった輪ゴムも実は、キッチンなどで活用範囲は広い。たまってしまっ…
2024.11.11 07:00

67歳オバ記者、階段で3階まで上るのがしんどい…そして心と体が衰えないために決めた「1日3つ、日…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。年を重ねるとともに、家族の他界や大病などを経験。自身と周りの変化を実感する日々。とくに最近は体力の衰えを感じることが増えて…
2024.11.09 07:00

がんステージ4の森永卓郎さん“毎日違うヨーグルト”と“脂っこい肉”を積極的に食べる食生活で「いま…
昨年末に「ステージ4のすい臓がん」を宣告されてから約1年。「終末期のがん」と公言しながらも、変わらぬ活動を続ける森永卓郎さん(67才)が、現在の食生活について女性セブンに語った──…
2024.11.08 11:00

《chocoZAP利用者データで分かった「健康と県民性」》「減量にコミット」1位は佐賀、「筋トレ好き…
“日常の隙間時間にちょこっと運動&リフレッシュ”を掲げたコンビニジム・chocoZAPはいまや全国47都道府県に展開。このたび運営するRIZAPが公表した利用者150万人のデータから、興味深い県…
2024.11.07 11:00

《お風呂代をおさえる方法》どっちが節約に?「追い焚き」と「お湯の入れ替え」、「湯船に浸かる…
湯船に浸かりたくなる寒い季節が近づいてきたが、ガスや水を大量に使う風呂は光熱費がかさみやすい。節約のためにとシャワーのみにしている人もいるかもしれないが、実は節約になっていな…
2024.11.04 07:00

67歳オバ記者が綴る「山あり谷ありの日常」、ユニクロ銀座店前で見た光景、仰天価格の大間のマグ…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。ライターとしてさまざまな場所に赴き、人に会い、体験したことを文章にしているが、日常でも「そんなことってあるの?」という出来…
2024.11.02 07:00

【災害時のトイレ問題】簡易&携帯トイレ、個人で備蓄しておく目安は「家族の人数×35個」
東日本大震災のとき、仮設トイレが3日以内に行き渡った自治体はわずか34%。行政からの支援に期待するのでなく、各家庭で備えておくことが重要だ。災害時のトイレ対策を、日本人初の世界ト…
2024.11.01 07:00

秋冬こそ【大人グランピング】がおすすめの理由 自然の中で絶景や本格グルメ、体験を楽しむプラ…
快適な環境で、キャンプさながらの自然体験ができると人気の「グランピング」。「実は大人におすすめなのが、秋から冬にかけてのシーズン」と、旅行ジャーナリストの村田和子さんは言う。…
2024.10.31 16:00

《モリタク流人生観》がんステージ4の森永卓郎さんの“食べたいものを食べる”生活 食べ放題が叶え…
歯に衣着せぬコメントで、経済や社会を鋭く分析してきた森永卓郎さん(67才)がすい臓がんと宣告されたのは昨年のこと。発見時、すでにステージ4。「来年の桜は見られない」と宣告されなが…
2024.10.31 11:00

85%が困った経験ありの【外出時のトイレ問題】「トイレをつまらせた」どうするのが正解か?対応…
秋の行楽シーズン到来で、お出かけを計画している人も多いはず。一方で、トイレが不安で外出に二の足を踏んでしまうという声も――。そこで、『女性セブン』の読者に、外出時のトイレ対策に…
2024.10.31 07:00
いま気になる!

《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ

《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ

愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ