ライフ/96ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。
【これ買ってよかった!】とろみがある「塩素系漂白剤」でカビをピンポイントで撃退!家事のプロ…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、家事マイスターとして活動する梶野智絵さん…
2023.06.30 11:00
エアコンによる肌寒さを解消!節電にもつながる使い方を家電ライターが伝授
エアコンの冷房や除湿をつけることで肌寒さを感じ、体が冷えてしまう人は少なくありません。夏本番に向け、今こそ知っておきたい「冷えすぎないエアコン活用法」を、家電ライターの田中真…
2023.06.29 11:00
マンゴーとメロンにピーチ…夏の完熟フルーツをそのままスイーツに!夏の最強ビュッフェが登場
「ホテルニューオータニ幕張」のオールデイダイニング「SATSUKI」では、マンゴー、メロン、ピーチを贅沢に使用したスイーツと、和・洋・中からなるホテルグルメを楽しめる『スーパースイー…
2023.06.28 16:05
薄井シンシアさん流「仕事の時短術」、コミュニケーションを効率化するための質問のテクニック
17年間の専業主婦を経て、47歳から就職活動を再スタート。薄井シンシアさん(64歳)は電話受付のアルバイトや外資系ホテルの社長などを経て、2022年秋に63歳で外資系企業の正社員となりま…
2023.06.28 11:30
1日数分、座ったままでOK!専門家監修の骨盤底筋トレーニングクッションが登場
健康・美容・アイデア雑貨企画メーカーのアルファックスが手掛ける、女性の健康をサポートするフェムケアブランド「bloom me」から、日常から体の中をケアする、専門家監修の骨盤底筋トレ…
2023.06.25 16:00
66歳オバ記者、大学病院での検査で思い出した「卵巣がん疑い」で検査の日々だった8か月前のこと
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。昨年10月、「卵巣がんの疑い」で手術を経験。その後、境界悪性腫瘍と診断された。それから8か月、再び検査を受けるために大学病院へ…
2023.06.24 07:00
【5名様にプレゼント】新発想アミノ酸で髪タイプ別になりたいヘアスタイルを実現する『fracora AM…
先端美容を追求したエイジングケア美容液ブランド「fracora(フラコラ)」から、新発想のアミノ酸により、髪タイプ別になりたいヘアスタイルを実現する『fracora AMISTA シャンプー・トリ…
2023.06.23 11:00
流行の「メタリックシルバー」は意外にもアラフィフに最適アイテム!上品に取り入れるコツをスタ…
メタリックシルバーと聞くと、「派手!」「自分には無理な色」などと思う人が多いかもしれません。でも、実は大人女性のコーデをワンランクアップする色でもあるんです。そこで、大人にぴ…
2023.06.23 11:00
旅行ジャーナリストが80代の両親を7日間のクルーズへ連れて行ったら…経験してわかった“親孝行旅”5…
コロナ禍を機に出不精になったシニアの方、多いですよね。自由に旅ができるようになり、「高齢の親をどこかに連れて行ってあげたい」「親孝行したい」と思うかたも多いのでは? そこで今…
2023.06.22 16:00
夏は要注意!冷蔵庫に潜む菌やカビ、特に野菜室はリスク大 今すぐ始めたい「冷蔵庫の雑菌対策」
雑菌やカビが繁殖しやすいこの季節。実は、冷蔵庫内も雑菌対策が必要だということをご存じでしょうか。冷蔵庫内はどれくらいの頻度で、どうお手入れしたらよいのか、家電ライターの田中真…
2023.06.22 11:00
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ