ライフ/98ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

すべてのスイーツにいちごを使用した“いちごだらけ”のアフタヌーンティーが登場
「横浜ロイヤルパークホテル」の1階にあるデリカ&ラウンジ「コフレ」では、すべてのスイーツにいちごを使用した華やかなアフタヌーンティー『ランドマークアフタヌーンティー ーStrawberr…
2022.11.16 16:00

ニットをハンガーで型崩れせずにきれいに干せる!新発想の洗濯便利グッズが登場
洗濯後の濡れたニットなどの衣類の重みをネットで受け止め、物干し時の型くずれをおさえる『ハンガーで干せるニット用ネット』が、ダイヤから11月15日(火)に発売されます。物干しスペー…
2022.11.13 16:00

「卵巣がん疑い」65歳オバ記者、ついに最終診断の日 医師が告げると「ひざから崩れ落ちそうにな…
「卵巣がんの疑い」で10月初めに手術を受けた、ライター歴40年を超えるベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)。12日間の入院生活を終えて退院したが、最終的な診断結果はまだ出ていなか…
2022.11.12 07:00

野暮ったさゼロ、おしゃれ化する「大人カーディガン」の選び方と活用術をスタイリストが指南
ちょっと肌寒いときや室内での寒暖差の調整など実用的な機能を備えたカーディガンは便利なアイテム。でも着方を間違えると「何だか古臭い」「野暮ったい」という印象に。そこで、大人女性…
2022.11.11 11:00

50代からの“アクティブひとり旅”のすすめ!旅行ジャーナリストが計画のヒント&おすすめ宿を紹介
1が並ぶ11月11日は、中国では“シングルデー”と言われ、セールなどで賑わうそうですが、日本でも、旅行会社のクラブツーリズムが「ひとり旅の日」として申請・認定されています。今回はそん…
2022.11.10 16:00

天日干しより効果的!?意外と知らない、布団乾燥機・ダニコースの実力と使い方を家電ライターが解説
今や多くの布団乾燥機に搭載されている「ダニ対策コース」。「わが家では布団を天日干しで“日光消毒”しているから、『ダニ対策コース』はおろか、布団乾燥機も必要ない」と考えている人も…
2022.11.10 11:00

前回は来場者数2万人超え!豪華絢爛「いちごビュッフェ」第1弾が今年も開幕
「ホテルニューオータニ(東京)」では、四季折々の彩りを魅せる1万坪の日本庭園を望むティーラウンジ「ガーデンラウンジ」にて、大人気のいちごスイーツとこだわりのサンドウィッチを好き…
2022.11.09 16:00

鍋料理や宅配ピザにも活躍!置くだけでお皿ごと保温できる「温調付きビュッフェプレート」
ダイアモンドヘッドのブランド「ROOMMATE(R)」(ルームメイト)から、お皿ごと食品を保温できる保温プレート『ROOMMATE(R) 温調付きビュッフェプレート RM-208H-WH RM-208H-BK』が11月…
2022.11.06 16:00

家族関係がうまくいくための「ひと言」をコミュニケーションの達人が伝授
夫や両親、子供など、家族とのの関係を良好に保つためにも「言葉」が大事。そう語るのは、著書『感じのいい人は、この「ひと言」で好かれる』(三笠書房)で人間関係がうまくいく「ひと言…
2022.11.06 11:00

「卵巣がん疑い」で手術したオバ記者 入院中、頭から離れなかった「がん保険」のこと
「卵巣がんの疑い」で10月初めに手術を受けた、ライター歴40年を超えるベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)。12日間の入院生活を終えて退院したが、入院中頭から離れなかったのは「が…
2022.11.05 07:00
いま気になる!

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会