最新記事/326ページ

日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

「思い出が詰まったものが捨てられない…」と悩む人に片付けのプロが伝える解決法
「思い出が詰まったものが捨てられない…」と悩む人に片付けのプロが伝える解決法
歳を取るほど、物が捨てられなくなり溜まっていく…そんな悩みを抱えていないでしょうか? 幸せ住空間セラピスト・家事効率化支援アドバイザーで、20年以上にわたり片付けに悩む家庭の現場…
2022.05.05 16:00
ライフ
今注目の「衣類乾燥除湿機」、電気代などから考える選び方|メリット、デメリットや部屋干しにお…
今注目の「衣類乾燥除湿機」、電気代などから考える選び方|メリット、デメリットや部屋干しにお…
雨の日は洗濯物が乾きにくいだけでなく、湿度が上がることでカビやダニの発生も心配ですね。本格的な梅雨に入る前に、湿気対策を考えたいところ。家電ライターの田中真紀子さんは、室内の…
2022.05.05 11:00
ライフ
食べて美しさを磨く!驚きの甘さ「OSMICトマト」のスイーツ、食事が楽しめるトマトづくしのアフタ…
食べて美しさを磨く!驚きの甘さ「OSMICトマト」のスイーツ、食事が楽しめるトマトづくしのアフタ…
日本美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」のNew American Grill “KANADE TERRACE”では、奇跡のような驚きの甘さを備えた「OSMICトマト」と初コラボレーションした『OSMICトマトアフ…
2022.05.04 16:00
ライフ
阿部寛と北村匠海、父子の絆が「泣ける」と話題に!映画『とんび』が“ハンカチ必須”の理由
阿部寛と北村匠海、父子の絆が「泣ける」と話題に!映画『とんび』が“ハンカチ必須”の理由
主演に阿部寛(57歳)、共演に北村匠海(24歳)を迎えた映画『とんび』が4月8日より公開中です。本作は、不器用な父と息子の絆を描き出したもの。鑑賞した人からは「泣けた」「ハンカチ必…
2022.05.04 16:00
エンタメ
専業主婦から社長になった薄井シンシアさんが伝授!スタッフ育成で活きた「子育てに必要な3つの“E…
専業主婦から社長になった薄井シンシアさんが伝授!スタッフ育成で活きた「子育てに必要な3つの“E…
外資系ホテル・LOF Hotel Management日本法人の社長を務める薄井シンシアさん(63歳)。47歳のときに専業主婦から17年ぶりにキャリアを再開してから、紆余曲折な人生を送ってきました。そ…
2022.05.04 11:00
ライフ
2億円を築いた資産構築のプロ、「キャッシュレスの徹底」こそお金を貯める鉄則
2億円を築いた資産構築のプロ、「キャッシュレスの徹底」こそお金を貯める鉄則
クレジットカードやキャッシュレス決済はポイントやマイルが貯まってお得とは聞くものの、仕組みがわからない、個人情報の流出が不安など、始めることをためらっている人もいるでしょう。…
2022.05.04 07:00
マネー
オムライスをおいしく作るには?4つの種類とそれぞれに最適なご飯の量をプロが解説
オムライスをおいしく作るには?4つの種類とそれぞれに最適なご飯の量をプロが解説
オムライスを作る際、ご飯の量が多すぎて卵を巻けなくなったり、ご飯がべっちゃとなったりと…失敗した経験はありませんか? そこで、おいしいオムライスの作り方を著書『世界一おいしい …
2022.05.03 16:00
料理・レシピ
皇后雅子さま、外出ご公務“再開”で高まる期待 コロナ禍で見せられた優雅なドレスやリモートとフ…
皇后雅子さま、外出ご公務“再開”で高まる期待 コロナ禍で見せられた優雅なドレスやリモートとフ…
皇后雅子さまが4月、外出ご公務に二度出席されたことが注目を集めています。天皇陛下とそろっての外出をともなうご公務は8か月ぶり。外出ご公務はコロナ禍で減っていましたが、今後両陛下…
2022.05.03 07:00
社会
おいしいトマトの目印「スターマーク」って?野菜ソムリエプロが解説
おいしいトマトの目印「スターマーク」って?野菜ソムリエプロが解説
甘みがあってジューシーなトマト。1年中見かけますが、5月頃から夏にかけて旬を迎える野菜です。野菜ソムリエプロの福島玲子さんによれば、おいしいトマトを見極めるポイントがあるそうで…
2022.05.03 07:00
料理・レシピ
油汚れ落としや消臭、入浴剤にも!「重曹」の活用術を節約の専門家が指南
油汚れ落としや消臭、入浴剤にも!「重曹」の活用術を節約の専門家が指南
日々の家事で欠かせないアイテムとして使う人も多い重曹。節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんもユーザーの1人。万能に使えて比較的安全な重曹を生活の中でさまざ…
2022.05.02 07:00
ライフ
「オールインワン多機能まな板」が登場!切る・洗う・保存と料理の準備が手際よくできる
「オールインワン多機能まな板」が登場!切る・洗う・保存と料理の準備が手際よくできる
アメリカのクラウドファンディングサイトで1億4000万円超(KickstarterとIndiegogoで各7000万円以上)の支援を集めた、料理の準備が手際よくできるコンテナ一体型まな板セット『TidyBoard…
2022.05.01 16:00
ライフ
TikTok 3億回再生のプロが伝授!ふわとろオムライス作るには「卵はLサイズ」「生クリームを入れる…
TikTok 3億回再生のプロが伝授!ふわとろオムライス作るには「卵はLサイズ」「生クリームを入れる…
定番メニューでありながら、しばらく食べてないとふと食べたくなるオムライス。ふわふわとろとろの卵に憧れるけれど、家で再現するのは難しいもの…。そこで、おいしい“ふわとろオムライス”…
2022.05.01 11:00
料理・レシピ
生前整理は終活ではなく「前向きに生きるきっかけ」整理収納のプロが教える心構え
生前整理は終活ではなく「前向きに生きるきっかけ」整理収納のプロが教える心構え
大切な家族や子供のことを思って生前整理をしようと考えるものの、たくさんの物を片付けるのは、根気がいることです。「生前整理」という言葉を最初に使ったという古堅純子さんは「一気に…
2022.05.01 07:00
ライフ
【65歳オバ記者 介護のリアル】四十九日を終えて母ちゃんの「死」が「ストンと腑に落ちた」瞬間
【65歳オバ記者 介護のリアル】四十九日を終えて母ちゃんの「死」が「ストンと腑に落ちた」瞬間
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る。昨年、茨城の実家で4か月間、母ちゃんの介護したオバ記者。その母ちゃんが3月に亡…
2022.04.30 11:00
ライフ
皇后雅子さまの春らしいパステルカラーファッション|「華やかさの中に上品さが溢れている」スタ…
皇后雅子さまの春らしいパステルカラーファッション|「華やかさの中に上品さが溢れている」スタ…
春になるとパステルカラーに目が行きますが、大人女性にとってパステルカラーは、難易度高め。そこで、皇后雅子さまがこれまでお召しになったパステルカラーファッションとその着こなしを…
2022.04.30 07:00
社会

いま気になる!