最新記事/78ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《いくつになっても自分の足で歩く》1日30秒「もも上げ」 姿勢が改善され、若々しさもアップ!
歩行能力は加齢に伴い、じわりじわりと低下する。「最近疲れやすい」「信号が変わる前に道を渡り切れない」「歩幅が狭くなった」「すり足で歩いている」。それ、”もも上げ”すれば解消する…
2025.02.05 11:00
健康・医療

《自分の命は自分にしか守れない》杉良太郎が感銘を受けた広島「マツダ病院」のすごい健康経営
「マツダといえばロータリーエンジンのスポーツカーを昔買ったなぁ。人から“車、かっこいいね”なんて言われることはあまりなかったのに、あの車に乗っていた時にはよく声をかけられてね。…
2025.02.05 10:30
健康・医療

定番おかずの麻婆豆腐を格上げ!『四川飯店』の元祖・麻婆豆腐の家庭向けレシピを総料理長が指南
みんな大好き定番おかず、麻婆豆腐。でも、つい市販の「素」に頼っていませんか? 特別な調味料やテクニックがなくても、お店のような絶品麻婆ができるレシピを『四川飯店』の総料理長が…
2025.02.05 07:00
料理・レシピ

《疲れた表情でした》夫が急死の小島瑠璃子「直前のパーティ」で見せていた「全盛期とのギャップ」
突然の訃報は、芸能界でも一気に広まった。2月4日、小島瑠璃子(31)が都内の自宅マンションから夫とともに緊急搬送された。搬送先の病院で夫は死亡が確認され、小島は軽症だった。
「…
2025.02.04 23:12
エンタメ

《失神していた》小島瑠璃子「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした「迷走神経反射」とは何か
都内のタワーマンションの一室から2月4日、小島瑠璃子(31)と夫が緊急搬送され、搬送先で夫の死亡が確認された。
「旦那さんは小島さんより2才下の実業家。一部で事業について悩みがあ…
2025.02.04 22:36
エンタメ

ミシュラン掲載店のテイクアウトグルメを彦摩呂が実食「出張料理人を家に呼ぶレベルや〜!」と評…
世界一、ミシュランガイドの星の数が多い美食都市は東京(京都は3位、大阪は4位)。そんな東京で買える「ミシュランガイドブック」に載っている、三つ星、二つ星、一つ星、ビブグルマン(…
2025.02.04 16:00
料理・レシピ

《医師が解説》風邪をひいたら「熱をしっかり出して体のメンテナンスを」 名著『風邪の効用』に…
風邪にかかると薬をのんですぐに治そうとする人は多い。しかし、「熱が上がった」「咳が出る」「のどが痛い」―そんな症状が本当は“自分の体を強くしていた”としたらどうだろうか。60年以上…
2025.02.04 16:00
健康・医療

《4月までに約6000品目が値上げ》6年で1000万円貯めた時短節約家が決めている「スーパー&コンビ…
最近、スーパーのレジで合計金額が“思っていたより高い”と感じることが多くありませんか? 帝国データバンクの発表によると、4月までに値上げが予定されている食品は6121品目。これは昨年…
2025.02.04 16:00
マネー

《達人に学ぶ“呼吸術”》ボイストレーナー・京島麗香さん「歌う前のウオーミングアップは腰痛や肩…
お人は無意識のうちに1日2万~2万5000回、息を吸って吐いているという。しかし日本人の10人に8人が“間違った呼吸”になっている。放っておけば頭痛、肩こり、歯周病、睡眠不足にも──。では…
2025.02.04 11:00
健康・医療

「曲げると痛い」「立ち上がると痛い」ひざの悩みに理学療法士が教える“ひざ皿ほぐしマッサージ”…
加齢に伴うひざの痛みは、ある日突然痛み出すというより、何となく痛みを感じるようになる人が多いため、「年をとったら、ひざの痛みはしかたがない」とあきらめがち。だが、鈍い痛みはひ…
2025.02.04 07:00
健康・医療

《百恵さんが見つめてチョコを頬張って…》三浦友和にとって「恋のキューピット」大物映画監督との…
俳優の三浦友和(73才)が、1月28日に自身のインスタグラムを更新し、24~26日に広島県で開催された「尾道映画祭」に参加したことを報告した。投稿した写真は、2020年にこの世を去った映画…
2025.02.03 16:00
エンタメ

《熱中症よりも危険》気づいた時にはもう手遅れなこともある“低体温症” 筋肉量が落ちて基礎代謝…
凍死と聞くと雪山など屋外で起こると思う人が大半だろう。しかし、実際はそのほとんどが室内で起きており、熱中症よりも死者が多い。「いやいや、家で凍え死ぬはずがない」と思っている人…
2025.02.03 16:00
健康・医療

《老後不安を解消》病気や介護にかかるお金は負担を軽くできる!知っておきたい制度と活用法を社…
老後の生活で心配なことの1つは、病気や介護で突発的に多額のお金が必要になること。しかし、『年金最大化生活』(アスコム)を上梓した社労士みなみさんによれば、病気や介護のお金につい…
2025.02.03 16:00
マネー

川村壱馬 “零(レイ)”としてソロデビュー「”創造主”みたいに世の中を変えていきたい」
THE RAMPAGEの川村壱馬が、アーティスト「零(レイ)」としてソロデビュー。1月30日発売の『女性セブン』では、そんな彼の再出発にかける熱い眼差しを「零(ゼロ)」キョリで撮り下ろし。…
2025.02.03 11:00
エンタメ

《達人に学ぶ“呼吸術”》僧侶・前田宗嶽さんが解説する「丹田呼吸」、「姿勢を正して深呼吸を1回す…
人は無意識のうちに1日2万~2万5000回、息を吸って吐いているという。しかし日本人の10人に8人が“間違った呼吸”になっている。放っておけば頭痛、肩こり、歯周病、睡眠不足にも──。では、…
2025.02.03 11:00
健康・医療
いま気になる!

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ