ライフ/2ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

【認知症でも自分らしく生きるための「家族会議」】元気なうちから介護などについての希望を周囲…
家族が認知症になったら──これは決して他人事ではなく、どのようなケアが最適か家族で話し合うことは重要だ。それは“いつか自分が認知症になったとき”のためにもなる。誰もが認知症になり…
2025.08.06 16:00

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
7月31日に東京都港区のホテルで「第50回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」が行われ、皇后・雅子さまを筆頭に女性皇族らが出席された。
フローレンス・ナイチンゲール記章とは2…
2025.08.05 11:00

8月9日(土)の満月に何かが起こるかも‥‥。毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【202…
西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!
【目次】
牡羊座(3月21日~4月19日)
【全体運】
運気は好調。企画や作品の発表、人…
2025.08.04 05:00

68歳オバ記者、外出を控える日々 猛暑だけではないその理由…自宅近くで“鉄パイプ暴行事件”が発生…
連日続く猛暑でこの人もお疲れモード。オバ記者ことライターの野原広子(68歳)は、外出するのが億劫になっているという。そんな中、自宅の近くで“鉄パイプ殴打事件”が発生したという。オ…
2025.08.02 07:00

60才から楽しめる「ひとり旅“失敗しないテク”」を旅の達人が伝授! 必需品から旅先やホテルの選…
好きな場所に行き、見たいものを見て、食べたいグルメを堪能し、自分のペースで楽しめるひとり旅。デビューしてみたい!という人は多いが、初めては何かと不安もつきもの。4人のエキスパー…
2025.07.31 16:00

《静岡発!高齢者のディスコイベントも》「介護施設で演奏し続けてきた」吟詠家の前田健志らが静…
年齢を重ねても病気にならずに、心身ともに元気に生きる――。その理念を掲げて2021年度に旗揚げされたのが、厚生労働省の「健康一番プロジェクト」だ。肝炎の正しい知識の普及、肝炎ウイル…
2025.07.31 16:00

《一生に一度は見たい》モルディヴの海やメキシコのピンクのラグーンなど「色で旅する世界の絶景…
夏休みがついにスタート! 旅行に行く人もそうでない人も、写真を見るだけで旅に出た気分が味わえる絶景本を紹介します。世界の絶景を100色に分けた本『世界の絶景パレット100』(永岡書…
2025.07.30 16:00

和田秀樹氏が「終活せずに好きなことをして自分らしく過ごせばいい」と語る理由 本音で生きる反…
いま、「うまく死にたい」という人が増えている。私たちはみな、いつかは命が尽きる日がくる。それはいつなのか、どこでなのかは誰にもわからない。常に生と死の間にいる私たちが思うのは…
2025.07.29 07:00

【累計来場者数は1000万人を突破!】大阪・関西万博 父と娘が歩く 元プロ野球選手 東尾修さん プ…
開幕から3か月、国際博覧会「2025年大阪・関西万博」は連日大にぎわい! 多様性をテーマとし趣向を凝らしたパビリオンが84棟並ぶ中、東尾修さん、理子さん親子が辿ったのは「命」を巡るパ…
2025.07.28 11:00

【命を生み出すイタリア館のアートに感嘆】大阪・関西万博 父と娘が歩く 元プロ野球選手 東尾修…
開幕から3か月、国際博覧会「2025年大阪・関西万博」は連日大にぎわい! 多様性をテーマとし趣向を凝らしたパビリオンが84棟並ぶ中、東尾修さん、理子さん親子が辿ったのは「命」を巡るパ…
2025.07.28 11:00
いま気になる!

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会