最新記事/280ページ

日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

【65歳オバ記者 介護のリアル】母ちゃんを看取って今思う「介護中も自分の健康に気を配らなきゃい…
【65歳オバ記者 介護のリアル】母ちゃんを看取って今思う「介護中も自分の健康に気を配らなきゃい…
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る。昨年、茨城の実家で母ちゃんを介護したオバ記者。その母ちゃんが亡くなってはや3か…
2022.06.04 07:00
ライフ
「梅雨の不調」はなぜ起こる?天気痛ドクターが今からできる対策を解説
「梅雨の不調」はなぜ起こる?天気痛ドクターが今からできる対策を解説
雨の日や季節の変わり目に体調を崩しやすいなど、天気の影響による不調を訴える人は全国に1000万人以上いると言われています。佐藤純さんは『1万人を治療した天気痛ドクターが教える「天気…
2022.06.03 19:00
健康・医療
デコルテケアで若見えを目指す!ハリ、ツヤ肌キープに役立つ食材&漢方薬
デコルテケアで若見えを目指す!ハリ、ツヤ肌キープに役立つ食材&漢方薬
首から胸元にかけてのデコルテゾーンのハリやツヤが、健康的な若見えのカギになります。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、デコルテの状態は食生活でも改善できるそうです…
2022.06.03 16:00
美容
【これ買ってよかった!】地味だけど大活躍!ダイソーの「仕切り」でごちゃつくトレー内の小物も…
【これ買ってよかった!】地味だけど大活躍!ダイソーの「仕切り」でごちゃつくトレー内の小物も…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、整理収納アドバイザーの小西紗代さんが、ダ…
2022.06.03 11:00
ライフ
レンジで簡単柔らか!やみつきになる「しっとりピリ辛よだれ鶏」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
レンジで簡単柔らか!やみつきになる「しっとりピリ辛よだれ鶏」【もあいかすみ ラクウマレシピ】
暑い夏はピリ辛料理が恋しくなるもの。そこで、フォロワー55万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単に…
2022.06.03 07:00
料理・レシピ
ピザは「指で3点持ち」サンドイッチは「歯型を残さない」、マナーのプロが教える上品な食べ方
ピザは「指で3点持ち」サンドイッチは「歯型を残さない」、マナーのプロが教える上品な食べ方
ちょっとしたマナーや上品な振る舞いを知っているだけで、好印象を与えられるのが食事の席です。特に食べ方には注意したいものです。そこで、上品に見せる食べ方をマナースクール代表の諏…
2022.06.02 16:00
ライフ
エアコン、扇風機、冷風扇…どう使い分ける?メリットやデメリット、最新事情を家電ライターが解説
エアコン、扇風機、冷風扇…どう使い分ける?メリットやデメリット、最新事情を家電ライターが解説
汗ばむ陽気の日も増えてきたこの時期。エアコンの冷房機能を使い始めている人もいるのではないでしょうか。近年、夏の暑さを快適に和らげてくれる家電は多様化し、それぞれ進化しています…
2022.06.02 11:00
ライフ
ネコ界のアイドル・うに “奇跡の口元ω”でフォロワー25万人を夢中に!
ネコ界のアイドル・うに “奇跡の口元ω”でフォロワー25万人を夢中に!
まんまるな瞳。記号の「ω」のような口元…。そんな顔立ちで知られるネコ「うに」が、SNSを中心に大人気! 飼い主のunico_uniuniさんが更新しているツイッターのフォロワー数は、25万超え。2022…
2022.06.02 07:00
ペット・動物
『不思議の国のアリス』の世界観が楽しめる!マンゴーや桃で作るアフタヌーンティーが開催
『不思議の国のアリス』の世界観が楽しめる!マンゴーや桃で作るアフタヌーンティーが開催
ラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」では、ホテルが位置する六本木ヒルズ内の「森アーツセンターギャラリー」にて「特別展アリスーへんてこりん、へんてこりんな世界ー」が…
2022.06.01 16:00
ライフ
56歳を過ぎると人は聞く耳を持たなくなる?怒りっぽくなった夫への対処法2つの心得
56歳を過ぎると人は聞く耳を持たなくなる?怒りっぽくなった夫への対処法2つの心得
年々、頑固になって怒りっぽくなった夫…。そんな悩みを聞いた、ベストセラー『夫のトリセツ』(講談社)の著者で脳科学・人工知能(AI)研究者の黒川伊保子さんは、56歳を過ぎると、人は聞…
2022.06.01 16:00
ライフ
専業主婦から社長になった薄井シンシアさんがこれから働きたい専業主婦に伝えたいこと
専業主婦から社長になった薄井シンシアさんがこれから働きたい専業主婦に伝えたいこと
専業主婦から17年ぶりにキャリアを再開し、電話番やレジ打ちを経て外資系ホテルの日本法人社長となった薄井シンシアさん(63歳)。連載「もっと前向きに!シン生き方術」では、これまで経…
2022.06.01 11:30
ライフ
20年以上住まいを見てきたプロが伝授!「捨てる」ではない片付け攻略3か条
20年以上住まいを見てきたプロが伝授!「捨てる」ではない片付け攻略3か条
年齢とともに生前整理を見据えて片付けを…と考えていても、いざ着手するとなるとそう簡単ではないものです。幸せ住空間セラピスト・家事効率化支援アドバイザーで、20年以上にわたり片付け…
2022.06.01 11:00
ライフ
休眠口座の放置で預金が減っていることも?生前整理にやっておきたい口座の整理
休眠口座の放置で預金が減っていることも?生前整理にやっておきたい口座の整理
10年以上、入出金をしていない口座を指す「休眠口座」。これを所持し続けていると、損する可能性があると、生活コスト削減コンサルタントの生方正さんは話します。そのリスクについて詳し…
2022.06.01 07:00
マネー
意外と見られている“座り方“ レディは「ひざを離さない」、脚の組み方にも正解があった!
意外と見られている“座り方“ レディは「ひざを離さない」、脚の組み方にも正解があった!
姿勢が整っているとより若々しく、美しく見えるというのは周知の事実。でもついつい気を抜いてしまうのが座るときです。そこで、62万部を突破したベストセラーシリーズの最新刊『もっと! …
2022.05.31 11:00
ライフ
いちじく、完熟の印はお尻の十字マーク!正しい保存方法は?
いちじく、完熟の印はお尻の十字マーク!正しい保存方法は?
夏から秋にかけて旬を迎えるいちじく。上品な甘みがあるいちじくは、そのまま食べるのはもちろんジャムやコンポートなどにしてもおいしいフルーツです。そこで、野菜ソムリエプロの福島玲…
2022.05.31 07:00
料理・レシピ

いま気になる!