最新記事/310ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。
2年で40kg痩せた専門家が伝授!即席カップスープを使ったオートミールダイエット
今、巷ではやっている「オートミールダイエット」。SNSでも美意識の高い人がオートミールを食べている投稿をよく見かけます。でも一方で、「オートミールっておいしくなさそう」というイメ…
2022.07.20 11:00
料理・レシピ
新型コロナの感染は医療保険の対象?自宅療養でも「入院給付金」を受け取れるケースは多い
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るいはじめて早2年。コロナに感染し、自宅療養する人が増えています。実はコロナ感染して、入院ではなくホテルや自宅で療養した場合も加入している医療…
2022.07.20 07:00
マネー
大塚愛の焼肉、モー娘。のパスタ…恋愛ソングならドリカムのサラダが最強!? 聴けば食欲が湧く「食…
歌謡曲・J-POPの題材に「食べ物」が使われることもしばしば。暑さで食欲が減退しがちなこの時期に“喝”を入れるべく、1980〜1990年代のエンタメ事情に詳しいライター田中稲さんが、つんく♂…
2022.07.19 16:00
エンタメ
【大塚寧々 ネネノクラシ#26】お祭りの思い出 息子と夢中になったスーパーボールすくい
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第26回は、寧々さんの「お祭り」のエピソードについて。
* * *
もう…
2022.07.19 11:00
エンタメ
プラムとすももに違いは?新鮮なものと食べごろの見分け方を野菜ソムリエプロが指南
桃と比べると酸味が強く、食感もしっかりしているすもも。売り場にただよう芳醇な香りに惹かれながらも、どんなフルーツなのかあまり知らないという人も多いのではないでしょうか。旬の味…
2022.07.19 07:00
料理・レシピ
夕食をとらないと逆に太る?管理栄養士がすすめるのは「21時まで」「分食」
夕食は控えめにするのがダイエットには効果的、というのが一般的です。ところが、管理栄養士の菊池真由子さんは、ダイエットをしている人ほど夕食をしっかり食べてほしいといいます。菊池…
2022.07.18 16:00
健康・医療
子育てや家事の経験が活かせる「ファミリー・サポート」は社会貢献できて報酬ももらえるおすすめ…
育児や介護などを必要とする人と援助する人のマッチングサービス「ファミリー・サポート」について、お金のプロフェッショナルである節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山…
2022.07.18 07:00
マネー
お風呂上がりの汗だく問題を解決!サッと“とりあえず”着られるガーゼ素材の「タオルワンピース」
ECサイト「アンジェ web shop」を運営する「セレクチュアー」が、お風呂上がりにサッと着られるガーゼタオルワンピース『bon moment 湯上りガーゼワンピース』を発売。お風呂上がり、時間…
2022.07.17 16:00
ライフ
相手のファスナーが開いている…恥をかかせずに指摘する上品な言い方は?
言葉は言い方ひとつでプラスにもマイナスにもなります。よかれと相手の間違いや失敗を指摘しても、言いかた次第では傷つけてしまうことも…。『「ふつうの人」を「品のいい人」に変える 一…
2022.07.17 11:00
ライフ
皇后雅子さま、クリーン&クールなモノトーンファッションで夏の暑さを払拭
皇后雅子さまは、夏に白のパンツをお召しになることが多いですが、今回はモノトーンを紹介。清々しさあふれる「白」と、キリッとかっこよさ漂う「黒」、洗練された「グレー」を組み合わせ…
2022.07.17 07:00
社会
親の物の片付けをスムーズに進めるためには?20年以上現場を見てきたプロが語る「やってはいけな…
大人女性にとって、親の家や部屋の片付けは、いつか課題となることのひとつ。しかし、片付けを始めるのも、親を説得するのも、意外と苦労するものです。幸せ住空間セラピスト・家事効率化…
2022.07.16 16:00
ライフ
【65歳オバ記者 介護のリアル】安倍元首相の訃報に触れて改めて感じた「家族が消えていく寂しさ」
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る「介護のリアル」。昨年、茨城の実家で母親を介護し、最終的には病院で看取ったオバ…
2022.07.16 07:00
ライフ
足は冷えるのに顔だけほてる…「夏の冷えのぼせ」におすすめの食材&漢方薬
顔は汗だくなのに、足元は冷えている症状を「冷えのぼせ」といいます。夏に起こりやすい冷えのぼせの改善には、足を温めるよりも食事から栄養素を補給し、血流をよくするのが効果的だと、…
2022.07.15 16:00
健康・医療
【これ買ってよかった!】手持ちの鍋でも対応できる“セイロ台”で蒸し料理が本格的に!料理研究家…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、“科学する料理研究家“、キッチンまわり評論…
2022.07.15 11:00
ライフ
「雨ってフシギ」でバズった!“パヤ毛”のにゃんこ「どんぐり」のキュートすぎる姿
みなさんは、どんぐりという猫をご存知でしょうか? どんぐりは、Twitterを中心に人気を集めるマンチカンの男の子。昨年投稿されたあるツイートが5万リツイートを超えるほどバズり、一躍“時の…
2022.07.15 07:00
ペット・動物
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会